2015年3月行事予定表・献立表 向野園 月 2 火 水 3 木 5 4 金 6 土・日 7 からあげとじ丼 イタリアンサラダ スープ ちらし寿司 さといもといかの煮物 うしお汁 デザート パン チキンピカタ フルーツサラダ スープ 666㌔カロリー 637㌔カロリー ごはん おぼろみそめん さけのチャンチャン焼き とんぺいやき 8 煮しめ 飲み物 吸い物 フルーツ 9 10 11 12 694㌔カロリー ~東支援員おすすめメニュー~ 625㌔カロリー 利用者工賃支給日 647㌔カロリー 13 14 交通安全推進事業 638㌔カロリー ごはん 八宝菜 手羽先 スープ 762㌔カロリー ごはん 豆腐つくねバーグ 切り干し大根の煮物 みそ汁 16 17 春まつり 734㌔カロリー 665㌔カロリー 657㌔カロリー パン 三色丼 ごはん 野菜フライ わけぎとあさりのぬた さばの味噌煮 かつおのカルパッチョ すまし汁 酢の物 フルーツ 牛乳 吸い物 デザート 15 18 19 20 21 春分の日 752㌔カロリー 652㌔カロリー ミートスパゲティ ごはん チキンサラダ 麻婆豆腐 飲み物 中華サラダ スープ デザート 23 24 569㌔カロリー ごはん 22 さわらの西京焼き なばなの辛し和え 吸い物 フルーツ 25 エンジョイチーム 26 27 28 リフレッシュ事業 カルシウムデー 751㌔カロリー 652㌔カロリー 726㌔カロリー 633㌔カロリー 598㌔カロリー パン ごはん ポークカレー 混ぜごはん とろろごはん 29 スペイン風オムレツ 魚の包み焼き サラダ カレイの煮付け 鶏の照り焼き サラダ 五目煮 デザート 野菜のピーナッツ和え 白和え クラムチャウダー みそ汁 スープ みそ汁 30 710㌔カロリー 765㌔カロリー ごはん サンドウィッチ 赤魚の煮物 さっぱりサラダ 天ぷら コーヒー牛乳 みそ汁 31 640㌔カロリー 665㌔カロリー エビとセロリのチャーハン ライス 春野菜の煮物 魚のムニエル えびのマリネ 3月14日はベルフレンドで春まつりがあります。 みなさんご参加ください! 豆乳スープ スープ 我が家の自慢のメ ニューを紹介して、 頂ける方募集中! おすすめメニューレシピ 今月は東支援員 我が家のおすすめ定番料理を紹介します。 からあげとじ丼 採用された場合、給食 を試食(味見)していた だけます! 食べ残ったから揚げを使った 簡単卵とじ丼。 揚げものプラス卵とじは最強 の組み合わせですね! :材料:4人分 ・から揚げ・・・300g(1人2~3個) ・玉ねぎ・・・1個 ・長ネギ・・・適量 ・卵・・・4個 ・きざみのり・・・適量 [調味料] ・水・・・600㏄ ・顆粒だし・・・小さじ1 1/2 ・酒・・・大さじ2 ・砂糖・・・大さじ2 ・しょうゆ・・・大さじ2 ・みりん・・・大さじ1 :作り方: ①から揚げは一口大に切って おく。 ②鍋に調味料を入れ、沸いた らスライスした玉ねぎを入れ中 火で煮立てます。 ③玉ねぎがしんなりしたらから 揚げを加え、再び煮立ったら、 溶き卵を流し入れ、弱火にして ふたをして1~2分間煮る。 ④器にご飯を盛り、③を汁ごと のせる。きざみのりとネギをトッ ピングしたら出来上がり。 *甘いもの好きの血糖対策* どうしても甘いものを食べたいときに血糖値をなるべく上げずにおやつを 食べるコツがあります。甘いものを食べると血糖値は上がります。それはわ かっているけれど、でもやっぱり食べたい!せっかくのおやつを楽しむため に、少しでも血糖値への影響をおさえる食べ方の提案です。 選び方・食べ方・作り方、それぞれに食後の血糖値上昇をやわらげるコツ があります。 血糖値の上がり方は「選び方」「食べ方」によって異なります。 *小麦粉や砂糖が少なく小ぶりのものを選ぶ。 小麦粉や砂糖などが少 ないものが低糖質。どんなおやつでも小ぶりなものを選ぶことが大切で す。 *すっぱい果物や乳製品を添えてG1を低くする。(G1とは、食品を食 べた後の血糖値の上がりぐあいを示す指数)甘いおやつは高G1食品で すが、果物に含まれる酸味(クエン酸)は糖質の消化を遅らせてG1を下 げてくれます。逆に酸味が少ない果物はG1やや高め。また、牛乳、乳製 品、食物繊維の多い食品(きのこ、海藻、こんにゃく)をプラスすることで もG1が低くなります。 最近では、コンビニでも「マチの健康ステーション」を宣言し「美味しくて 健康な食」を推進しているようです。 小麦粉と比べ糖質の少ないブラン(小麦の外皮)を生地に使ったブラン パンや小麦ブランを使ったクッキーやスナック菓子、乳酸菌を加えたマ シュマロやクラッカー、こんにゃくを使ったチップスなどそれぞれ得意な技 術を持つメーカーと協力し商品化されています。糖質が気になるお客様 から高い支持があるようです。糖尿病や高血圧症が深く関わる心疾患や 脳血管疾患で亡くなる人の数は年々増えています。良好な血糖コント ロールを維持することでこれらの多くは予防・改善が可能なので、普段の おやつなど低糖質のものを選んでみるのも良いのではないでしょうか。
© Copyright 2025 ExpyDoc