献立だより8月号

≪毎月19日は食育の日です≫
たくさん運動・たっぷり休み・水分補給
今年は猛暑日が続き、セミの鳴き声もよりいっそう大きく聞こえる感じがします。
子ども達にとって大好きなプールや水遊び、虫取りなど楽しみがたくさんあります。楽しそう
にプールで泳いでいる姿を見ると、夏バテをしないように、しっかり給食を作らなければいけ
ないと強く感じます。
暑い日が続くと、かき氷やアイス、ジュースなど冷たくあっさりした物を食べたくなりますが、
食事が偏ってしまうと、夏バテや熱中症にもかかりやすくなってしまいます。
夏野菜を積極的に食べ、夏を元気に乗り切るパワーをつけていきましょう。
白梅事業所より
間違えた水分補給に注意!!
お子さんが汗をかくと、水分補給に清涼飲料水やジュースを飲ませていませんか??
清涼飲料水には砂糖が沢山入っています。スポーツドリンク500ml1本で角砂糖約9個
分。砂糖の摂り過ぎは肥満や虫歯の原因になります。また子どもの内臓にも負担をか
けてしまう場合があるため、水分補給は水やお茶を中心に与えるようにしてください。
自然の変化から季節を感じ、農作物を作るための目安とさ
れていたのが二十四節気です。今月は暦と実際の気候との違
和感を最も感じる時期ですね。冷房で弱った体には、体を温
める根菜類などが代謝もよくなり、よいとされています。
この日から立冬の前日までが、暦
の上での秋です。厳しい暑さがまだ
まだ残っていますが、夕方の涼や
かな風に秋の気配も感じられるよう
になってくるころで、「秋立つ」ともい
います。
半月ほど前に「立秋」を迎えまし
たが、まだまだ暑さが残ってい
ます。しかし、それもようやくお
さまり、吹く風にも涼しさが加
わってくるころです。「処暑」は、
暑さが止むという意味で、朝夕
次第に冷気が加わってくる季節
夏本番です。熱中症に気をつけま
しょう。たくさん運動し、休んで、いっ
ぱい食べて、水分補給をしていると、
元気いっぱいの子ども達は、夏バテ
なんて寄り付きません。夏祭りや
プール、レジャーなど、子ども達の関
心をひく行事が沢山の季節です。興
味をもたせながら、夜更かしなどしな
いように、体調管理をして元気にす
ごしましょう。
ネバネバ野菜の和え物
≪材料4人分位≫
・モロヘイヤ・・・1袋
・オクラ・・・1袋
・きゅうり・・・2本
・かつおぶし・・・適量
・醤油・・・適量
①鍋にお湯をわかし、塩を入れ、おくらを茹でザルに上げます。
②①のお湯をそのまま使い、モロヘイヤも茹で、ザルに上げます。
③モロヘイヤは3㎝位、オクラは5㎜位にカットします。
④きゅうりは水洗いをして、5㎜角に切ります。
⑤切った野菜を混ぜ合わせ、醤油とかつおぶしで味を調え出来上がりです。
あたたかいご飯にかけても、素麺の薬味にしていただいても美味しく召し上がれま
す。食欲が無い時に、いかがでしょうか?納豆をプラスしても美味しいですよ。
ネバネバ野菜には元気になる栄養が沢山あります。