給 食

平成 27 年 11 月 18 日
常陸大宮市立大宮小学校
№8
し ょ く じ
か か
か
ひ と
ん
し
ゃ
食事に関わる人に
ふ
だんなに
げ
しましょう
しょく じ
うら
た
もの
そだ
ひと
はこ
ひと
りょうり
ひと
みなさんは普段何気なく食 事をしていますが,その裏には食べ物を育てる人や運ぶ人,料理をする人
ひと
はたら
まいにち
しょくじ
かんしゃ
など,さまざまな人の働 きがあります。毎日おいしく食事ができることに,あらためて感謝しましょう。
きゅうしょく
☆
ちょう り
い ん
に く
調 理員さん
ご ぜん
じ まえ
えい せい
き
にん ぶん
さかな や
あさ はや
きゅうしょく
や
し ごと
じ
つく
しん せん
きゅうしょく
給食
た
もの
ぎょう じ
はい ぜん いん
配膳員さんは
よ さん
がっ きゅう
学 級 ごとに,
かんが
きゅうしょくとう ばん
給 食 当番さんは
き
きゅうしょく
て献立を決めて
います。
1人ずつに 給 食
わ
を分けてくれます。
や
や
や
ぎゅうにゅう や
ご飯屋さん・パン屋さん・めん屋さん・牛 乳 屋さん
あさ はや
し ごと
う んて んし ゅ
運転手さん
ぎゅうにゅう
朝早くから仕事をはじめて, 牛 乳 は
ご ぜん
じ はん
しゅ しょく
ご ぜん
ご ぜん
じ
きゅうしょく
とど
☆
かんしゃ
き
も
あら
「感謝の気持ち」を表わすために…
のこ
た
す
きら
のこ
えい よう
・ 栄養のバランスがよくなる
もの
いのち
た
だけでなく
「いただきます」,
「ごちそうさまでした」は,
かん しゃ
も
あらわ
こと ば
きゅうしょく
か てい
しょく じ
給 食 でも,家庭の 食 事でも,
・ 食べ物の 命 を大切にすること
ひと
き
感謝の気持ちを 表 すための言葉です。
たい せつ
つく
☆
食 事のあいさつをしっかとりする
食べ物を好き嫌いしないで残さず食べることは…
た
とど
がっこう
しょく じ
なるべく残さず食べる
もの
ふん
に,給 食 を学校に届けてくれます。
学校に届きます。
た
じ
午前11時20分ごろ
午前7時半ごろ,主 食 は午前10時ごろ,
がっ こう
きゅうしょく と う ば ん
配膳員さん・給 食 当番さん
などを 考 え
は ん
や
しょくざい
は いぜ んい ん
食 ・味付け・予算
こん だて
ふ
とど
栄 養 素 ・ 旬 の食 べ物 ・ 行 事
あじ つ
と う
給 食 センターに届けてくれます。
栄養士さん
しょく
や
ご ぜん
じ はん
きゅうしょく
し
しゅん
お
8時~8時半ごろに,新鮮な 食 材を
20人で作ってくれています。
えい よう そ
や
朝早くから仕事をはじめて,午前
気をつけて,2,500人分の 給 食 を
え いよ う
ひと
肉屋さん・ 魚 屋さん・八百屋さん・豆腐屋さん
午前8時前から,衛生に
にん
かか
給 食 に関わる人たち ☆
こころ
かん しゃ
こ
い
心 を込めて言いましょう。
・ 作ってくれた人に感謝すること
にもつながります。
「いただきます」
「ごちそうさまでした」
・
た
てい ねい
い
かた
「もらう」,
「食べる」の丁寧な言い方。
しょく じ
・
た
もの
いのち
食 事ができること,食べ物の 命 を
いただくことへの「ありがとう」と
かん しゃ
い
み
いう感謝の意味。
ち そう
い
み
・ 「馳走」は,
「かけまわる」という意味。
・
た
もの
あつ
しょく じ
かけまわるようにして食べ物を集め, 食 事
つく
を作ってくれたことへの「ありがとう」という
かん しゃ
き
も
感謝の気持ち。
平成 27 年 11 月 25 日
常陸大宮市立大宮小学校
№9
しょくいく
かた
かいしょく
食 育ボランティアの方との会 食 (10 月9日・22 日)
4-2(10 月9日)と 3-1(10 月 22 日)の児童が,食育ボランティア
の方と会食を行いました。
お箸の持ち方や食事の姿勢を見ていただいたり,苦手なものも「頑張って
食べてみよう!」と励ましていただいたりしました。
しょく い く
かた
食 育ボランティアの方へ
じ どう
じ どう
(4-2・児童より)
むかし
た
もの
はなし
(3-1・児童より)
おし
しょくいく
昔 の食べ物の 話 を教えてくださり,とてもよく
かた
や さい
わかりました。
き
食 育ボランティアの方が来てくださって,みんな
きら
た
もの
た
もの
たいせつ
た
これからも食べ物を大切に食べたいです。
(安島 功大 さん)
た
も
えい よう
ばん
おし
のは,
「野菜が1番いいんだよ」と教えていただきあ
りがとうございました。
(鈴木 瑠華 さん)
ど よう び
にち よう び
ひる
た
や さい
かんしょく
もの
た
はなし
かも し
た
おし
た
は嫌いな物も食べるようにチャレンジしたいです。
(兼子 凌 さん)
つく
ぎ
こと
した。いつもはあまり完 食 できないけど,これから
しょくいく
ぼくは,土曜日と日曜日に昼ごはんを作ります。
そのときに,野菜をみじん切りにすると食べやすく
す
みなさんのおかげで,いっぱい食べる事ができま
はい
だき,ありがとうございました。栄養が入っている
すこ
りました。わたしも,きらいな食べものが少しずつ好
きになってきました。
(粟生 和桜 さん)
「おはしを持つのがじょうずだね」とほめていた
や さい
た
がんばって,野菜や嫌いな食べ物を食べるようにな
せん せい
や さい
こめ
食 育ボランティアの先生は,いつも野菜やお米を
のこ
た
おも
せん
残さないで食べてすごいなと思いました。ぼくも,先
せい
み
のこ
た
なるという 話 を鴨志田さんが教えてくれたときは,
生たちを見ならって残さず食べてみました。とても
うれしかったです。
おいしく食べられました。ありがとうございました。
(宮本 蒼生 さん)
(飯村 旬希 さん)
さかな
い
わたしが,びっくりしたことは,魚 をバケツに生
か
た
た
し
きたまま買ってくることです。まだまだ知りたいこ
らい ねん
とがあるので,来年もまたいらしてください。
(南 心愛 さん)
ゆう き
「やさいを食べな」と勇気をくれてありがとうご
かんしょく
つぎ
あ
ざいました。おかげで,完 食 ができました。次に会う
とき
や さい
た
時は,野菜をがんばって食べられるようになりたい
です。
(阿久津 涼叶 さん)
◎ 学校職員以外の方と食べる食事ということ
で,子どもたちは,普段以上に食事マナーに
気を付けてたり,苦手なものにもチャレンジ
ねねねm、
、、、、、、
、、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、、、、
、
、、、、、、、、、
、、、、、、
、、、、、、
、
、、、、、、、、、
、、、、、、
、、
したりしていました。
た
きれいに食べました!
「ナムル」(10 月 27 日のメニュー)
*材料(4人分) 塩分:0.37g/人
子どもたちがよく食べる和え物です!
ぜんまいを使わない場合には,ごま油以外の
調味料とにんにくを煮立て,冷めてからごま油
を加えて④で和えてください。
・もやし:1/2 袋
・ほうれん草:1/2 袋
・にんじん:1/5 本
・ぜんまい:40g
・砂糖:小さじ 1/2
・しょうゆ:小さじ 1・1/3
・ごま油:小さじ 1/3
・にんにく:適量
*作り方
①
②
③
④
材料を切る(ほうれん草:ざく切り
にんじん:千切り
にんにく:すりおろす)。
ごま油,にんにく,ぜんまいを炒め,調味料で味を付けて冷ます。
野菜を茹でて冷ます。
②と③を和える
※ 大量調理の分量のため,調味料等は味をみて調整してください。