Let`s マンション WALK! Yes,マンション WALK!

Let's マンション WALK!
マンションマイスターでおなじみ、不動産鑑定士の石川です。
Yes,マンション WALK!
「中古マンSHOW」のマスコットキャラ、
SHOW太くんです。
1
2
SHOW太くん、今回は「吉祥寺WALK」と称して、住みたい街No.1と言われる
吉祥寺周辺を歩きながら素敵なマンションを紹介するよ。なぜ住みたい街No.1なのか、
マンションを通して、その理由を探してみよう。
今日は吉祥寺に始まって、吉祥寺に終わるんですね。
距離は近いけど、あなどれないよ。あっちに寄り、こっちに寄り、
というのがマンションWALKの醍醐味なんだよ。もちろん、あの公園もね!
Let's マンション WALK!
あ!終わったらボート乗りません?
Yes, マンションWALK !
3
さあ、まずはJR吉祥寺駅の
北口から出て、線路の北側
エリアを歩いて行こう。
4
吉祥寺は北も南も賑やかですよね!
どっちが好きかによって「北口派」
と「南口派」があるらしいですよ。
線路沿いに東へ行ってみよう。
あ、高架下がこんな
風になったんだ。
洋風のレンガ造りで
おしゃれですね。
2010年にリニューアルされた「アトレ吉祥寺」だね。
改修前は「吉祥寺ロンロン」として親しまれていたよ。
東西に約400mと長い(ロング)ことから付いていた名称だ。
あ!吉祥寺ロンロン、懐かしいなあ。僕の高校時代の
憧れの響きですよ。♪ロ~ンロン ロ~ンロン・・・
ロロ~ン♪♪あなたの街です 吉祥寺~♪
JR高架下を使った複合商業施設「アトレ吉祥寺」。JR東日本グループが運営する。構造は、地下1階・地上2階の3層。アトレの西端には「ロ
ンロン市場」という店舗スペースがあり、かつてのロンロンの名称を残し ている。CMにはハイファイセットが歌う吉祥寺ロンロンのテーマ「武
蔵野の道・森の道」(作詞:伊藤アキラ、作曲:小泉まさみ、編曲:栗田俊夫)が使われた。
5
蔵野の道・森の道」(作詞:伊藤アキラ、作曲:小泉まさみ、編曲:栗田俊夫)が使われた。
さあ、ここを北側に折れると最初のマンションがあるよ。
吉祥寺WALK1棟目は「吉祥寺センチュリーマンション」だ。
あ、近いですね!
マンション名:吉祥寺センチュリーマンション
所在地:武蔵野市吉祥寺本町1-33-18
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩5分
構造 :鉄筋コンクリート造(RC) 地下1階地上6階
築年月:1975年5月/築39年
専有面積:60㎡~109㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:35戸
分譲会社:蝶理
施工会社:大木建設
わあ、緑豊かな
マンションですよね!
マンションの植栽が青々と育っていて、
しかも向いは公園。緑豊かな環境だね。
6
しかも、駅から5分程しか歩いてないのに、
喧騒から離れた閑静な環境ですね。
ちょうど商業エリアの切れる
あたりに立地するマンションだ。
きちんと管理されていて、とても
築40年近いと思いませんね。
向かいは小さいが、遊具がそえられた公園。ここから東側エリアは落ち着いた環境の住宅地が広がる。
7
向かいは小さいが、遊具がそえられた公園。ここから東側エリアは落ち着いた環境の住宅地が広がる。
エントランスロビーも味が
あるから見てみよう。
わあ!本当、いい感じです!
さあ、ここのついでに、予算に余裕があってもっと築浅を、という方は、隣に建つマンションを
紹介しよう。吉祥寺WALK2棟目は「サンクタス吉祥寺ハートランド」だ。
マンション名:サンクタス吉祥寺ハートランド
所在地:武蔵野市吉祥寺本町1-33-16
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩4分
構造 :鉄筋コンクリート造(RC)地上10階
築年月:2003年11月/築11年
専有面積:21㎡~125㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:88戸
分譲会社:オリックス・リアルエステート、ランド
施工会社:森組
そうだね、実は築10年を超えたところだよ。
新築のようにも見えますが・・
8
へえ、築10年なんて見えませんね!
住人によってしっかり維持管理がされている証拠だね。
同じ築年数でも、マンションによって歴然と差が現れる。
維持管理の状態を見れば、住んでいる人たちがいかに
マンションに愛情を持っていることがよくわかる。
さあ、もう一度、吉祥寺の
中心部へ戻って行こう。
「吉祥寺シアター」だね。武蔵野市が運営しているのだけれども、
外部の著名な演劇人から支配人を招き、現代演劇やダンスなど
独自のジャンルに特化した公立では珍しい単館小劇場なんだ。
あ、何か変わった建物が
あります。何でしょう?
吉祥寺は昔から、演劇、音楽、マンガ、アニメ・・
とサブカルチャー発信地でもありますね。
9
あ、「いっとき避暑地」ですって。
涼んで行っていいようです。
ふ~っ。
ふ~。
じゃあ、先は長いし、
ちょっと涼もう。
この日は35℃を超える猛暑日でした。皆さんもこの時期のWALKは、ちょくちょく休憩と水分補給をしましょう。
実は、文京区にあった「諏訪山吉祥寺」
が由来なんだよ。詳しくは「マンション
マイスターのティータイム」で。
ところで、以前から疑問だったんですけど、
「吉祥寺」って名前の由来は何でしょうか?
吉祥寺にはそんなお寺はないし、どうして?
マンションマイスター
のティータイム
(1杯目)
中央線沿線では高円寺、国分寺と、その名のとおりの寺が由来の地名が多い。吉祥寺も寺に由来
した名称なのだが、実際には「吉祥寺」という寺は現在も過去にもない。その理由を説明しよう。
江戸時代初期の1657年、江戸の町は「明暦の大火」と呼ばれる大災害にあった。町の大半が焼け
野原となり江戸城も焼失するという、徳川幕府始まって以来の大火事だ。恋する町娘の振り袖が変
転の末に出火の原因になったという伝説から、振り袖火事とも言われるこの災害が、「吉祥寺」とい
う地名の由来に繋がる。
この明暦の大火によって、文京区本郷元町(今の水道橋駅近く)にあった曹洞宗諏訪山吉祥寺の門
前町が焼失してしまった。焼けだされた門前の住人たちは、幕府のあっせんによって郊外に移住す
る。それが今の吉祥寺だ。
こうして武蔵野台地での新田開発が進むことになるが、移住した人たちは吉祥寺に愛着を持ち、新
田を「吉祥寺村」と名付けたのである。
なお諏訪山吉祥寺は、明暦の大火では辛うじて全焼を免れたが、その後の火事で完全焼失し、現
在の文京区本駒込の地に移って現存している。
10
さあ、涼んで体力を回復したことだし、再び歩くよ。このまま
まっすぐ歩くと、徐々に賑やかさは増し、吉祥寺大通りを超え、
サンロード商店街を横切り、吉祥寺通りまで出る。
やはり、いつ来ても活気がありますね!
よっと。
さあ、東急百貨店を超えると、
「大正通り」という名前になる。
小さな店舗が中心に並ぶけど、
歩くうちにまた商業地から住宅地
へと徐々に風景が変わっていくよ。
チェーン店でない小さな店舗が並んでますね。
さすが吉祥寺っていうおしゃれな雰囲気です。
11
ずっと一直線に歩いて来たけれど、いよいよ、この通りに建つマンションを紹介しよう。
吉祥寺WALK3棟目は「アピス吉祥寺ハイセレサ」だ。
マンション名:アピス吉祥寺ハイセレサ
所在地:武蔵野市吉祥寺本町2-32-11
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩7分
構造 :鉄筋コンクリート造(RC) 地下1階地上5階
築年月:2006年4月/築8年
専有面積:34㎡~79㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:52戸
分譲会社:積和不動産、陽栄ハウジング
施工会社:白石建設、丸運建設
わあ、色使いが優しいマンションですね!
前面の赤茶のアクセントラインが、大正通りのおしゃれな
街並みと調和して、連続性を持たせているね。
12
このマンションのいいところは、まずその環境だね。吉祥寺ならではの
おしゃれな小規模店舗が並ぶ大正通りの、ちょうど商業店舗が途切れ
住宅地になる位置で、駅から続く繁華性を味わいながら、いつの間にか
静寂性に包まれる「いいところ取り」ができる立地だ。
確かに、適度に賑やかで、適度に静かで、
住みやすい環境です。
また、奥行があって、ここからは分かりにくいけれど、南側に向かって
大きく開口部がとられていて、屋上緑化も施されているよ。
では、同じような環境のマンションをもう1棟紹介しよう。大正通りの一本南の通りは「昭和通り」
というのだけれど、吉祥寺WALK4棟目はその昭和通りに建つ「藤和吉祥寺マンションハイツ扇山」だ。
マンション名:藤和吉祥寺マンションハイツ扇山
所在地:武蔵野市吉祥寺本町2-32-18
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩7分
構造 :鉄筋コンクリート造(RC) 地下1階地上5階
築年月:1982年04月/築32年
専有面積:48㎡~117㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:37戸
分譲会社:藤和不動産
施工会社:東急建設
13
わあ、日が燦々と当たるマンションですね。
レンガタイルも風格があります。
このマンションは環境は先ほどのマンションの説明と
共通して魅力あるほか、南、西、東と三方が道路と
なっていて、日照に恵まれている。
大き目のタイルは二丁掛けタイルと言って、高級マンションでよく使われる。
深目地仕上げにして、時を経るとともに風格が出でくる。
東側道路を挟んで、中高一貫の私立女子高がある。
西側道路。奥に見えるのが、先ほど紹介した「アピス吉祥寺ハイセレサ」。
14
さあ、吉祥寺駅北側は商業地と住宅地のバランスの
良い環境でマンションを見てきたけれど、次は駅の
南側をWALKしよう。
面白いお店も
ありますね!
マンション近く、昭和通の吉祥寺寄りにある骨董屋。おしゃれ系のみならず、こうした店も吉祥寺の町によく合う。
15
さあ、駅南側に出てきたよ。
待ってました!南側と言えば、
あの公園ですね!
ところで、石川さん。吉祥寺はどうして
「住みたい街No.1」の常連なんでしょう?
そうだね。吉祥寺を知ることは、「どういう町が住みやすいと
感じるか」を知ることに繋がると言われるよ。
吉祥寺通りに戻り、南下、アトレ吉祥寺の西端を見ながら、JR線の高架をくぐる。
マンションマイスター
のティータイム
(2杯目)
「住みたい街No1」というアンケートは、数々の主体が行っているが、ご存じのとおり、吉祥寺はNo1の常連
だ。これには人によっていろいろな理由が挙がっているが、要約すると以下の2つがポイントだ。
①コンパクトシティ
コンパクトシティとは、都市の郊外化やスプロール化を抑制する観点から生まれた。市街地のスケールをで
きるだけ小さくまとめ、歩ける範囲を生活圏ととらえ、コミュニティの再生や住みやすい街づくりを目指そうと
いうもの。今見てきたマンションでも分かるとおり、吉祥寺の町はまさにそれを具現化し、商業地から住宅
地への移行がスムーズだ。様々な施設が、歩ける範囲内にある。歩く人が多いと、街が生き生きし、顔が
見える。コミュニケーション・コミュニティが生まれ、街に活気が溢れる。これが吉祥寺の魅力だ。
②多様性があり、誰でも居場所がある街
吉祥寺には、老若男女、それぞれの欲求を満たす場所が多い。井の頭公園のような自然から、大型店舗、
路地裏の個人店。吉祥寺は様々な人々がいて、それぞれの人が自分の居場所を見つけられる。商業地と
住宅地が近いことで、一本入った路地やマンションの1階など、資本が少なくとも若い人が新しい店を出す
隙間もある。つまり、作られた画一的な街の形成ではなく、さまざまな人のニーズに答えるだけの隙間があ
る。これにより吉祥寺が、誰にとっても住みやすい理由となっている。
16
さあ、このまま吉祥寺通りを真っ直ぐ歩くと、
井の頭公園へ折れる入り口が見えてくるよ。
だんだん緑が増えてきました。
おっ。
よっと。
わあーー、気持ちいい!井の頭公園は
いつ来ても、井の頭公園ですね!
はは。まあ、
当たり前だけどね。
それだけ解放されるってことですよ!石川さん、
あの池に浮かぶ橋に行きましょうよ!絶景ですよ!
はいはい。井の頭公園の
定番スポットだね。
17
ボートですよ!ボート!
こっち、こっち!
SHOW太くん、
今日の目的はね・・。
石川さん、一緒に写真を撮りましょう!はい、チーズ!
カシャッ。
・・・・。
あ・・・・僕はしゃぎすぎました?
すみません・・
ちょうどいい所に来たね。向こうを見てごらん。
次に紹介するマンションが見えるよ。
18
あ・・!!あんなところにマンションが!!
こちらから見ると1つのマンションに見えるけど、
実は3棟の異なるマンションが並んでいる。
さあ、吉祥寺WALK5棟目、6棟目、7棟目は井の頭池をまさに
目前に見下ろす、3つのマンションを見に行くよ。
絶好の立地ですね!
楽しみです!
まずは公園の中の小道を歩いて、
マンションの下まで行ってみよう。
19
あ、さっきのマンションは
ここから見下ろしていたんですね。
次にマンションの
表側を見に行こう。
上に出る階段を
登るんですね。
あ、先ほどの公園通りに出ました。
こちらがマンションの表側なんですね!
3つ並ぶマンションの南側から紹介していくよ。
まず、吉祥寺WALK5棟目は「井の頭第2パークサイドマンション」だ。
マンション名:井の頭第2パークサイドマンション
所在地:武蔵野市御殿山1-4-14
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩6分
構造 :鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)地上12階
築年月:1971年01月/築43年
専有面積:41㎡~112㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:84戸
分譲会社:菱信不動産
施工会社:黒川建設
20
あ、表側はこうなってたんですね。
施工は「ヴィンテージマンション特集」でも登場したシャトーマンションシリーズを手掛けた黒川建設だ。
まあ、さすがにエントランスなどは古さを感じさせるけど、何よりこのマンションは、
井の頭公園を望む眺望。何物にもかえがたい財産だ。
21
わあ、航空写真でよく分かりますね!
GoogleMAp。高層階のバルコニーからは、どんな景色が望めるのだろう。住んでいる人だけの特権だ。
一方、井の頭公園はそのまま
今に至っている感じだね。
公園側にバルコニーを設置。上層階は井の頭池を見下ろし、下層階は、公園の緑豊かな木々に包まれる。
次は3つ並ぶマンションの真ん中。吉祥寺WALK6棟目は「メゾン井の頭」だ。
マンション名:メゾン井の頭
所在地:武蔵野市御殿山1-4-16
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩6分
構造 :鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)地下1階地上12階
築年月:1970年11月/築44年
専有面積:43㎡~104㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:89戸
分譲会社:三生不動産
施工会社:鹿島建設
22
両端が茶で真ん中が白のツートンカラーなんですね。
あ、螺旋階段もあります。
このマンションは3棟の中で唯一、全戸が公園側に開口部を持つ。
しかも全戸2室以上が公園を望む。永遠に確保された環境だね。
わあ、エントランスが
味があります。
中はレッドカーペット
ですね!
茶色の建物の1階が
地下駐車場への入
口になっている。
23
次は3つ並ぶマンションの一番北側。吉祥寺WALK7棟目は「井の頭パークサイドマンション」だ。
マンション名:井の頭パークサイドマンション
所在地:武蔵野市御殿山1-4-18
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩6分
構造 :鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)地上12階
築年月:1968年04月/築46年
専有面積:48㎡~104㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:68戸
分譲会社:菱信不動産
施工会社:-
この第一パークマンションが1968年、
三棟で一番初めに建てられた。
唯一60年代ですね。
24
表側は間口が狭く不整形だが、メイン開口部の公園側はワイドに広がる。
マンションマイスター
のティータイム
(3杯目)
まさに吉祥寺の歴史とともに
歩んできた3棟ですね。
紹介したマンション3棟が建てられた頃は、吉祥寺駅周辺でかなり大規模な開発
工事が進んでいて、この頃にほぼ今の吉祥寺の街の原型が出来上がる。
1969年(昭和44年)
吉祥寺駅北口に駅ビル「ロンロン」を開業。
1970年(昭和45年)
駅南口にターミナルエコーを開業。
1972年(昭和47年)
F&Fビル(伊勢丹吉祥寺店)開業、アーケード商店街「サンロード」オープン。
1974年(昭和49年)
アーケード商店街「ダイヤ街東急チェリーナード」、近鉄百貨店(2001年閉店
~現ヨドバシ吉祥寺)、東急百貨店吉祥寺店を開業。
この三棟の公園通りの向いに、同じく吉祥寺の歴史を見てきたマンションがあるから、紹介しよう。
吉祥寺WALK8棟目は1971年に建った「吉祥寺ハイム」だ。
マンション名:吉祥寺ハイム
所在地:武蔵野市御殿山1-7-8
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩5分
構造 :鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)地下1階地上11階
築年月:1971年02月/築43年
専有面積:43㎡~103㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:99戸
分譲会社:兼松江商
施工会社:西松建設
25
あ、何か白とレンガ色のツートンカラー
でおしゃれですね!
このツートンカラーには意味があってね。
北側に回ってごらん。
なんでしょう?
26
あれ?十字架!
「カトリック吉祥寺教会」って書いてます!
そう、分譲当時から1階~3階が「吉祥寺カトリック教会」として使われている。
マンションの敷地に隣接して、礼拝堂(チャペル)があるよ。
教会のあるマンションなんて、
ロマンチックで素敵ですね!
教会敷地よりマンションを望むと、緑と花々やベンチがまるでマンションの庭のように彩る。
27
教会敷地よりマンションを望むと、緑と花々やベンチがまるでマンションの庭のように彩る。
また、このマンションは建築的にも面白い造りになっているよ。
見れば見るほど変化があって
面白いですね。青山や原宿で
見たヴィンテージマンション
の意匠に通じますよね!
北側はボリュームがあるが、南にいくほど狭くなる三角形。
バルコニーは斜めに飛び出している。これにより下の階の採光を
確保できる。
裏から見ると、螺旋階段がにょきにょきと伸び、その間に十字架が建つ。
GoogleMapより。
あ、確かに三角形だ。
さあ、再び井の頭公園の中を通って、駅に戻ろう。
地図を見ると、三角形の形状が分かる。
こんにちは~。
ちわっ~す。
井の頭弁財天。池のほとりに離れ小島のように浮かぶ。
何十年経っても、ここは子供たちの絶好の遊び場だ。
28
井の頭弁財天。池のほとりに離れ小島のように浮かぶ。
何十年経っても、ここは子供たちの絶好の遊び場だ。
公園出口から駅まで
いろいろなお店が並んで、
賑やかですね!
さあ、ここで横道に折れて、最後のマンションを紹介するよ。吉祥寺 WALK9棟目は「ルネ吉祥寺」だ。
マンション名:ルネ吉祥寺
所在地:武蔵野市吉祥寺南町1-6-18
交通 :JR中央線「吉祥寺」駅徒歩2分
構造 :鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)地上14階
築年月:1977年12月/築37年
専有面積:44㎡~164㎡
間取り:ファミリー
エレベーター:有
総戸数:155戸
分譲会社:安宅産業
施工会社:長谷川工務店
29
丸井が見える手前、ここから右に折れると、急に人通りが途絶える。ここから閑静な住宅地だ。
わあ、駅の近くにこんな大きな
マンションがあったんですか!
総戸数150戸を超えるよ。この立地にこの規模の
マンションは、もう新築では出ないだろうね。
エントランス前は提供公園で、緑が気持ちいい。
30
住戸は南向き中心で、上層階バルコニーからは井の頭公園を望めるよ。
こっちからの眺めも良さそうです!
築年は古いが、大規模修繕時にオートロックシステムを新規導入していて、セキュリティもしっかりしている。
このマンションの良いところは、駅徒歩2分という抜群の駅接近性を持ちながら落ち着いた環境であること、
井の頭公園をも望む立地、そして、大規模マンションならではのボリューム、住人のコミュニティによる
しっかりした維持管理の良さ、だね。
まさに、吉祥寺の「住みやすさ」を
代表するマンションですね!
31
SHOW太くん、暑い中だったけど、
吉祥寺WALKはどうだったかな?
はい、いろいろなお店があって飽きませんし、
公園の木陰も涼しくて、歩きやすかったです。
住みたい街No1の理由が分かりました。
次回はお待ちかね、お財布にも優しく住みやす
い城東エリアをWALKするよ。
Let's マンション WALK!
はい、楽しみです!
Yes,マンション WALK!
©マンションWALK DX
企画・構成・主な写真・歩く・語る 石川勝(東京カンテイ)
取材・写真撮影日 2014年7月16日
但し一部、東京カンテイが過去に撮影したマンションの写真ストックから
も使用しています。
次は城東エリアのあの街が登場!
またお会いしましょう!!
32