2015(平成27)年10月26日 各市町村教育委員会 各市町村小・中学校長 各 関 係 者 様 様 様 御所市立葛城小学校 校 長 枡田 義美 文部科学省・奈良教育委員会指定 「確かな学力の育成に係る実践的調査研究」発表会(国語科)のご案内 秋涼の候 皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、本校は昨年度より文部科学省ならびに奈良県教育委員会の指定を受け、関係各位 のご指導のもと国語科の学習指導の実践的研究に取り組んでまいりました。 この度、昨年度に引き続きこれまでの研究の一端を公開することとなりました。 つきましては、是非ご来校いただき、ご指導賜りますようご案内申し上げます。 研究主題 「自ら学び、互いに伝え合い、受けとめ合える児童の育成」 ―「単元を貫く言語活動」の充実を目指して― 主題について 本校は「読むこと」の領域を中心に国語科の実践研究に取り組み5年目を迎 え ま し た 。 本 校 児 童 の 実 態 と し て 、「 伝 え 合 う 力 」 と 「 自 ら 主 体 的 に 学 ぶ 力 」 の弱さの二点が挙げられます。 この実態を受け、本校では国語科学習において「単元を貫く言語活動」を位 置付け、互いの立場や考えを尊重し、言語を通して適切に表現したり正確に理 解したりする力を高めることを目的として研究を推進しています。そして、言 語活動を手段として、児童に「思考力、判断力、表現力」をはぐくみ、生涯に わたって国語に対する関心を深め、国語を尊重する態度を育てていく取組を進 めています。 1 期 日 2016(平成28)年1月22日(金) 2 会 場 御所市立葛城小学校 〒 639-2333 御 所 市 林 329番 地 TEL 0745- 66- 0212 URL http://www5.kcn.ne.jp/~kamonoyu/ Email: [email protected] 3 主 催 奈良県教育委員会、御所市教育委員会 4 日 程 12:4 0 1 3:10 13: 15 日 程 説 明 受 付 5 7 8 公開授業 休 3年・6年 憩 開 会 行 事 15:00 15:10 研究発表及び 休 研究協議 憩 16:30 16:40 講 閉 会 行 事 演 公開授業 学年 6 1 4:0 0 14:10 14: 20 教科 3年 国語科 6年 国語科 単元名「教材名」 指導者 いろいろな国や地いきの物語を紹介しよう 「ハリネズミと金貨」 読書座談会を開いて自分の考えを広げたり 深めたりしよう 「海のいのち」 間林 加名子 中村 浩敏 研究発表及び研究協議 主 題 「自ら学び、互いに伝え合い、受けとめ合える児童の育成」 -「単元を貫く言語活動」の充実を目指して- 発表者 御所市立葛城小学校 教諭 中村 浩敏 指 導 講 評 奈良県教育委員会事務局学校教育課義務教育係 指 導 主 事 川 西 講 演 講 演 題 師 聡弘 先生 「言語活動を生かして、確かな『国語の力』を」 奈良教育大学教職大学院 教授 松川 利広 先生 参加申込み 下記の様式で、2015(平成27)年12月25日(金)までに下記 宛FAXまたは、郵便でお申し込み下さい。 宛 先 、 問 い 合 わ せ 先 : 〒 639-2333 御 所 市 林 329番 地 御所市立葛城小学校 TEL 教頭 0745- 66- 0212 FAX 黒松 敏行 0745- 66- 1196 ※午前7時現在で、奈良県北西部(御所市を含む)に警報(または特別警報)が発令され た場合は、中止とします。 「確かな学力の育成に係る実践的調査研究」発表会 学 校 名 職 名 参 加 申し込み 者 氏 名
© Copyright 2024 ExpyDoc