グローバリゼーションの進展とメディアの役割

国際シンポジウムの開催について(ご案内)
この度,駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部設立10周年を記念して、
国際シンポジウム「グローバリゼーションの進展とメディアの役割」をテーマに、下記の
通り国際シンポジウムを開催いたしますのでご案内申し上げます。
記
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部
創立 10 周年記念事業 国際シンポジウム
テーマ:グローバリゼーションの進展とメディアの役割
日時:2015 年 11 月 20 日(金)14:00~17:00
会場:駒澤大学深沢キャンパス アカデミーホール
14:00-14:10 開会挨拶
廣瀬 良弘(駒澤大学学長/駒澤大学文学部教授)
各務 洋子(駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部長)
三友 仁志(公益財団法人情報通信学会/早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)
14:15-15:15 基調講演
"Hyperhistory, the Emergence of the MASs, and the Design of Infraethics"
Luciano Floridi(ルチアーノ・フロリディ)
オックスフォード大学哲学情報倫理学教授。同大学インターネット研究所研究担当ディレ
クター。
近著には "The Fourth Revolution - How the infosphere is reshaping human reality"
(Oxford University Press, 2014) がある。
Website: http://www.philosophyofinformation.net/
15:20-16:40 パネルディスカッション
ファシリテーター
川崎 賢一(駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部教授
/公益財団法人情報通信学会副会長)
パネリスト
三友 仁志(公益財団法人情報通信学会/早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)
泉 宏哉(総務省情報通信政策研究所コンサルティングフェロー)
関口 和一(日本経済新聞社論説委員)
栗山 浩樹(日本電信電話株式会社取締役)
富崎 隆(駒澤大学法学部教授)
16:40 閉会挨拶
白水 繁彦(駒澤大学マスコミュニケーション研究所運営委員
/駒澤大学大学院グローバル・メディア研究科委員長)
言語:
日英同時通訳が付きます。
問合せ:Email: [email protected]
参加費: 無料
参加申込: 氏名、所属、連絡先住所、メールアドレスを明記の上、次の URL からご登録く
ださい。
(定員になり次第締め切らせていただきますが、座席に余裕がある場合、当日参加も可能
です。
)
URL: http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/?p=1818