08月号 アメリカ地元紙に載りました!

 第5号
発行日:平成27年9月10日
今年の夏、FunFunはサマーキャンプから始まり、アメリカンツアー、夏祭り、BBQ、川遊び・・・etc あっという間でした(^^! 色々なイベントやアクティビティーを通して、また少しずつ子供達の成長を感じられる
場面も多々ありました。今年の4月、不安そうな顔色でFunFunに入ってきた1年生の子・・サマースクールで
入って来た新しいお友達に、LMEのフルーツの並べ方、遊び方、アニマルケアの仕方、色々ちゃんと新しい事を
教えてあげてくれていました(^^ 又、1年生はFunFunでの生活に少しずつ慣れ、習い事でもメキメキ成果を
見せているようですね。皆この調子で頑張っていきましょう!
QRコードからファンファンのFacebookがご覧頂けます。日頃のレッスン内容、レッスンの様子を
撮った写真をご覧頂けます。(Facebookのアカウントがない方でもご自由にご覧頂けます。)
8月のレッスン
LME (文法クラス/担当:Scott)
Week 1-2 : A Class→ might be
B Class→ have to do
C Class→ 旅行英語
Week 3 : A Class→ may do
新しい子達はまずフルーツの4パターンをしっかり覚えます^^
これで肯定文/Yes&No疑問文/Wh疑問文/否定文ができてしまいます★
B Class→ was/were
C Class→ 旅行英語/should have done
Week 4 : A Class→ may be
B Class→ was/were doing
C Class→ might have done
Week 5 : A Class→ be
B Class→ have done
C Class→ must have done
一見難しそうな文法になっても、いつもフルーツの位置を 把握できていれば、案外シンプルな文だったりするのです★
Leadership (担当:Jesse)
Week 1: 【いろいろな縄結び方法を覚えよう!】 ボーイスカウト歴長いJess先生から、様々なシチュエーションに合った縄の結び方を
学びました。簡単な結び方から難しい方法まで実践し、また子供達もどのように
結び目を作ったら縄がほどけにくいのかなど、
試行錯誤しながら取り組んでいました。
Week 2-3 : 【リサイクリング】
今回のリサイクルレッスンではどのような物が 日常の中で頻繁に再利用されているのか
勉強しました。キーワードは
このゴミはどの袋に入れるのかな?
〈metal, plastic, paper, glass, battery, trash〉
みんな沢山ゴミ拾いましたよ∼!!
8/22(土)レッスンで学んだ知識を活かして
いざ校外レッスンへGO!
名付けて『奉仕活動&川遊びツアー★』
皆で近隣のゴミ拾いをしよう!
そのゴミがどんな分類に分けられるのか、
どのようにリサイクルされるのか校外レッスン!
レッスン後は川遊び&夏祭りに行きました∼★
Week 4 : 【9月のカレンダー作りをしよう!】
色の勉強をしながら、翌月のカレンダー作りです。今月も面白くユニークな日が 世界には沢山ありましたよ∼!カレンダーは玄関入られて左手にございますので、 お迎えの際などに是非ご覧下さい。 Scholastics
(一般教養クラス/担当:Romi)
Week 1-2:A Class→【フォニックス】アルファベットの組み合わせ、フォニックスカルタ
【前置詞】歌で前置詞を覚えよう♪
【助動詞】Will/Didを使った文章の復習、新しい助動詞のレッスン
【疑問詞】疑問詞文の復習
【単語】単語カルタで春、夏の生物、植物の復習★
サマークラスで子供達は普段の レッスンではあまり行わない B Class→【動詞/助動詞】色々な動詞、助動詞を組み合わせた復習 『過去分詞』を特化しました!
【前置詞】歌で前置詞を復習♪
動詞の数まさに約80コ以上!
勿論レッスン数によって、 【過去形】Did+動詞でどんな単語に変身するかな?
一人一人がものにした個数は 【単語】単語カルタで春、夏の生物、植物の復習★
異なりますが、全部覚えた子も 【プレゼン】「天気」「火山」「松尾芭蕉」の復習
いました!サマーが終わっても 過去分詞やりたいと声が聞こえる
C Class→【動詞/助動詞】色々な動詞、助動詞を組み合わせた復習
程人気でした★
【過去分詞】現在/過去/過去分詞の3パターンを覚えよう!
動詞/過去形/過去分詞はこれか
らもずっと英語についてくるもの 【単語】文字パズルをしながら単語を覚えよう★
なので、今のうちに楽しみながら 【プレゼン】「天気」「火山」「松尾芭蕉」「鳥」「脳」「ゾウ」の復習
覚えられると良いですね。又、 【アメリカのお金】アメリカツアーに向けてアメリカ$を勉強しよう!
その分新しい動詞も次々に覚えた
•お札&コインの種類、呼び方、値札の読み方
ので、表現力が豊かになりまし
•$1の価値ってどれくらい?
た!
Week 3:全クラス→【単語特化】英検単語、一般的な実用単語
【過去形/過去分詞】様々な過去分詞の形を覚えよう
【英検/英検Jr】A Classは絵を見ながら楽しく単語勉強、リスニング♪
B Classは選択問題、リスニング
C Classは過去問の選択問題、文章問題、リスニング
Week 4 : A Class→【フォニックス】アルファベットの組み合わせ、単語の読み方
【疑問詞】疑問詞文の復習 【過去/過去分詞】過去分詞の復習 【動詞/助動詞】 色々な動詞、助動詞を組み合わせた文 B Class→【リーディング】フォニックスの復習、絵本
【過去/過去分詞】過去分詞の復習、新しい動詞
【動詞/助動詞】動詞、助動詞の復習 【プレゼン】プレゼン復習
C Class→【過去/過去分詞】過去分詞の復習、新しい動詞
【プレゼン】プレゼン復習
【リーディング】様々な本を読む
【動詞/助動詞】動詞、助動詞の復習 ★アメリカツアー★
地元紙にFunFunの子供達が紹介されました!
August 26, 2015 / THE FOUNTAIN HILLS TIMES / 9A
Schools
Cooking class
Japanese students visit Charter School
現地の地元紙に皆がインタビューされました!
現地に行った皆の名前も一人一人載っていて、誰がレポーターの
質問に答えたのか分かりやすい記事でした(^^
ちなみに皆は、好きな科目、現地(アリゾナ)と自分達が 住んでいる所の違いなども聞かれたようです。後者の質問には 皆このように答えていました ①ハンバーガーなど、食べ物が大きいサイズであること ②お箸ではなく、スプーン&フォークを使用すること ③日本の学校は宿題が多いこと笑(現地の学校では宿題がなか ったようです)
④アリゾナと大阪の気候の違い ⑤日本は建物、アパートが沢山あること
皆しっかり英語で答えられている様子でした!
現地の校長先生は、現地の生徒、日本の子供達、共に異なる 文化を持つ子達が触れ合い、お互いに色々学び合う事はとても
Insurance for students an option
大事な事で、FunFunの子達はとても貴重な経験を得たと、
記事にコメントされていました。
By Ryan Winslett
Times Reporter
Jasek Morgan takes
his turn at whisking the
eggs during Esta Finley’s
cooking lesson.
The East and the West
came together last week
as Fountain Hills Charter
School played host to six
exchange students from
Japan.
Shinsuke, Yamato, Kairi, Taiki, Fusayasu and
Haru were in town for one
week, living with Fountain
Hills host families, visiting
various hot spots in the
area, like Bearizona, and
going to school alongside
their peers.
The Japanese group that
organizes this exchange
is Fun Fun Kids and, according to Charter School
Principal Lynda Rice, this
was the first time the organization has been able
to send such a large group
at once.
“Living with host families and going to school
each day allowed the boys
to experience total immersion into the American
culture,” Rice explained.
On Aug. 20, four of the
boys crowded around a table in the FHCS computer
lab, eager to discuss their
journey. The boys were
visiting from several locations across Japan, including the Hyogo Prefecture
and Osaka. The visiting
group attends grades three
through eight.
When asked if they had
enjoyed their stay in Fountain Hills, all four boys said
“Yes.”
“I’ve enjoyed the school,”
Fusayasu said.
When asked about their
favorite subject, three of
the boys said they enjoy
math while Kairi grinned
and added “P.E.”
Fusayasu and Yamato
said they both enjoy swimming in their free time,
while Kairi and Haru enjoy
video games.
When asked how things
in the U.S. differ from
Japan, the boys had quite
a list. They said the food
is good, but in big proportions. Also, they had to
get used to holding their
perts are issuing a pop quiz
for parents:
s )S MY STUDENT COV
ered under my homeowner’s
policy while they’re away
at school? Students whose
parents’ address is their
primary residence may be
covered under their parents’
homeowner’s policy, even
much less expensive for
everyone in the long run.
s #AN MY STUDENT AND
their roommate share a
policy? This depends on
the type of policy you have,
but it is generally easier to
have separate policies. By
the time teens go off to college, many have amassed
McDowell Mountain Elementary School preschool
teacher Esta Finley won one of this year’s educational
grants provided by the Golden Eagle Education
Foundation. Finley’s grant was to host some lessons in
her class that would teach students about and build an
interest in cooking, using their motor, math and creative
skills to make their own French toast.
Mia Oden carefully pours in the milk while Daniel and
the rest of her classmates watch.
Times photos by Ryan Winslett
As the new semester
nears, parents are prepping new undergrads for
life away from home.
With dorm rooms filled
with laptops, televisions
and gaming systems, parents and students need
to look at ways to protect
their belongings.
Yamato, Fusayasu, Kairi and Haru were among six students who took part in an
exchange program with Fountain Hills Charter School for the second week of classes.
food (like with a massive
hamburger), as well as
using spoons and forks
as opposed to chopsticks.
They said cars here, like
the food, are bigger.
“America has no homework but, in Japan, we
have a lot of homework,”
Fusayasu said.
“That’s a big difference.”
Kairi added that Japan
has much cooler weather,
while Phoenix can get very,
very hot.
“Japan has many apartments,” Haru chimed in.
“But in Arizona, there
are mostly houses.”
When asked if they were
eager to get back home and
share their experiences with
their friends and family, all
four boys said they wanted
to stay in Arizona longer.
“I want you to stay, too,”
Principal Rice added.
Rice said she was excited
to be able to host all six students for a week of school,
adding that their coming in
during the second week of
classes allowed for a seamless introduction.
“It has been absolutely
s )F SOMEONE BREAKS
into my students car and
steals their laptop, is that
a car insurance claim or
home/renter’s?
In most cases, it will be
covered on renter’s or homeowner’s insurance. Most
auto policies specifically
exclude personal property
wonderful having them
here,” Rice said.
“They fit right in.”
FHCS teachers made
sure the visitors were buddied up with someone in
their classroom to help them
completely integrate into
student life for the week.
“The kids were very welcoming and really excited,
too,” Rice added.
“Our kids were learning
about Japan and they were
learning about our culture
at the same time, which
is what I was hoping for. I
wanted it to be a two-sided
cultural exchange.”
Rice said she is going to
miss her momentary students, but hopes they had
a fun visit.
“I hope they take away an
understanding of how we’re
the same, how we’re different, and an appreciation of
those things,” she said.
“That’s what this has
been about; an appreciation for different people
and different places. I hope
we can host some more
students and I really hope
that maybe someday we
can send some of our own
students on a trip like this.
That would be great.”
Terrific Kids
McDowell Mountain
Elementary School
and Noon Kiwanis club
member Joyce Stehlik are
proud to present Kensie
Jibben (kindergar ten)
and Kaleb Kasper (first
grade) as Terrific Kids for
8月の習い事
歌(月): 今月はウィンターフェスティバル用の曲に加え、全員で行うパフォーマンスのヴォーカルの練習を始め ました。歌詞を覚えるのは大変ですが、繰り返し練習することで、少しずつ歌えるようになってきました。
ピアノ(月): 今月もウィンターフェスティバル用の曲を中心にレッスンをしています。夏休みでお休みがありましたが、
みんなお家でどの位練習できて、上手に弾けるようになっているか楽しみにしています。
来月は両手で弾けるように練習していきます。
ダンス(火): 8月はリズム取りを重点的にやりました。
振り付けも何回も繰り返してやっていきました。
9月からは新しいステップと振り付けをやっていきます。
お家で少しでも練習すると次に繋がり、
より楽しくなりますので、お家で練習してみて下さいネ♪
火曜日のダンスレッスンでは誰でも参加して楽しく
ストレス発散出来る時間を目指しています。
興味ある方は是非お待ちしております!!
空手 (水): 井上道場 如意谷道場(若林)
8月は昇級審査会がありました。みんな合格してほしいという気持ちで
いつも見守っていますが、努力しない子も努力した子も
みんな合格してしまったら誰も努力しなくなります。
ですのでここは厳しく審査します。当日、何度注意されても
直そうとしない子はそれなりの結果が待っています。
落ちた子も「次はしっかり頑張ろう!」という気持ちで
またチャレンジしてもらいたいと思います。
9月以降試合が試合が沢山開催されます。みんな頑張りましょう!
勇誠会 井上道場 第十二回 道内大会
優勝おめでとう!
吉田虎之助くん(小3)
英検 (水,土): 今月は出席率も上がり、問題形式にも慣れてきました。5,4級と言えど、本来は中学生が学ぶ内容です。
小学生でそれに取り組むなんてすごいんだよ!ミスなんか気にしないで頑張ろうね!と声掛けしています。
英語のキャリアや出来不出来、合否にこだわらず、チャレンジする姿を褒めてあげて下さいネ。
大人の焦りは禁物です。子供の成長を私達みんなでじっくり見守っていきましょう。
書道/硬筆(金): 8,9月に新たに5名の新規入会者を迎えて、更に活気が出てきました!そして今月も嬉しいニュースが
あります!1年生の浦島実花ちゃんの作品が書道協会の写真版に掲載されました!おめでと∼!!
先月に引き続き二ヶ月連続で当教室から掲載者がでています!みんな頑張っている成果だと思います!
夏の疲れもチラホラ見えますが、みんな頑張ろ∼!!
昇級おめでとう! 書道 松田萌来ちゃん (小2)8級
奥田満奈美ちゃん(小2)8級
浦島実花ちゃん (小1)9級
硬筆 梅林季未ちゃん (小3)7級 写真版掲載おめでとう!
浦島実花ちゃん(小1)
ダンス(土): サタデーダンスクラス!!!
最近はみんなでロックダ∼∼ンス!!
腕を回したり、指差したり、体をロックしたり、元々アニメの動きから取り入れられたダンスなので、
楽しい動きがいっぱいで、子供達も元気にノリノリダンシングです!!!
そろそろウィンターフェスティバル用の振り付けも始まるので、みんな気合いで頑張るぞ∼∼!!!
おぉぉぉぉお!!!
今後の予定/お知らせ
9/24(木) 9/30(水) 子供達の日々のレッスンの成果、理解度を測る為、今後定期的にテスト期間を
設けます。又、保護者様とも共用出来るよう、成績表を作成します。
【テスト期間】 テスト期間にはなるべくお休みをされないようお願い致します。
尚、この期間にはレッスンに変更が生じることがありますので予めご了承下さい。
10/10(土) 【クッキング】 FunFunを英検試験の準会場として使用する為、クッキングレッスンは
中止とさせて頂きます。 10/10(土) 【英検試験】 会場:Fun Fun Kids After School
試験時間:4, 5級受験 9:00∼10:00 3, 準2, 2級受験
13:30∼14:30 (3, 準2, 2級の二次試験は一次を合格した上で、後日本会場での受験となります) 申込方法:受験希望の方はメールにて下記の内容をご連絡下さい。
①氏名 ②小学校名 ③学年 ④受験する級
申込締切り日:9/12(土) 12:00まで
※ 英検対策講座を受講されている方も、されていない方も受験可能です。
いつも通いなれた場所で試験を受けられるので、受験する子供達の不安や緊張も
少しは緩和され、実力を発揮しやすいと思いますので、是非この機会にチャレンジ
して下さい。
又、当日は通常レッスンも行います。通常レッスンの生徒は10:00より前には
入室が出来ませんので、ご注意下さい。
10/24(土) 【サイエンス】 テーマ:五感、人間の体
レッスン:体を使った実験 人間の身体はどのような仕組みになっているのかな?
普段当たり前のように使っている五感をいかに頼っているか、
もし欠いたら・・・というテーマで、目が見えない、耳が聞こえない、
字が読めない、などハンディキャップのある方々の不便さや、不安な気持ちを
体験します。又、レッスン後はヨガ、バランスゲームなど、体を使った運動ゲームを
予定しております(^^
ザ ハウス オブ ゾンビ 10/31(土) 【ハロウィン】 今年のテーマはずばり・・・The House of Zombie
当日はゲーム、アトラクション、食べ物の屋台と出店しますので、
是非、お友達、ご家族で楽しみにいらして下さいネ★ お待た
大人気の せしましました
!!
ハロウィ
時間:16:00 20:00
ンイベ
ント!(
><
詳細は後日、チラシの配布、メールの配信などをご覧下さい。
こちらは去年のハロウィンの様子。子供達も先生達もコスチュームを着て一緒にワイワイ(^O^♪
昨年のテーマは『バイオハザード』大人気のアトラクションでは子供達がゲームをしながら、勇敢にもゾンビ達を倒していきました!
ご自宅でも利用出来るLME教材
お手持ちのスマホ、タブレット、パソコンからいつでもご利用になれるLME教材をご紹介させて頂きます。
単語だけでなく、フォニックス、文法、日常会話なども勉強/復習できるようになっていますので、
左のQRコードから是非ご利用下さい。
またほとんどのものは、文字や絵などに指でタッチして頂ければ、音声がながれるので、読み方が 分からなくても、一人でご利用になれます。
LME
※古い機種のスマホは音声を聞く事が出来ません。タブレットは、Kindleはご利用出来ますが、 iPadⅠ(古い初期のiPad)はご利用になれません。 ①
④
⑦
②
⑤
⑧
③
⑥
⑨
① 子供達は段この表を使ってフォニックスの練習をしています。それぞれの絵を指でタッチ/クリックすると、その絵の
単語が音声でながれます。(英語を読む事が苦手なお子様は、フォニックスに慣れてから3文字などの短い単語から 読む練習をすることをお薦めします)
② 基本的な動詞、助動詞の練習ができます。英語をタッチ/クリックで英語の読み方がながれ、『Next』ボタンで次へ
進めます。でてきた日本語をタッチ/クリックで答えが一時的にでます。
③ 日付の練習ができます。1∼12月、1∼31日のそれぞれのボタンをタッチ/クリックで読み方がながれます。
(通常レッスン時にその日の日付を皆で練習しています)
④ 日常的によくFunFunで使われる会話、文があります。『Sentence』をタッチ/クリックをすると英文、『文章』を
タッチ/クリックすると日本語がでてきます。又、スピーカーのマークをタッチ/クリックすると音声がながれます。
(サマークラスのウェルカムレッスンで使用しました)
⑤ 基本的な疑問詞/助動詞/動詞/主語が一通りあり、色々な単語どうしを組み合わせ、様々な文章をつくることが出来ます。
単語にタッチ/クリックで音声がながれ、フルーツをタッチ/クリックすると他の単語を選択することが出来ます。
⑥ 5種類の基本的な天気の言い方を練習出来ます。それぞれの天気の絵にタッチ/クリックして、天気の単語を
タッチ/クリックすると音声がながれ、『天気は○○』という英文がでてきます。
(通常レッスン時にその日の天気を練習しています)
⑦ 以前に紹介させて頂いたアプリと同じものです。(マンスリーレター5月/発行2号)こちらも基本的な
代名詞/疑問詞/動詞を練習することができます。それぞれ日本語/英語の単語、絵をタッチ/クリックで音声がながれます。
⑧ 丁寧/カジュアルな様々な挨拶を練習出来ます。まずトップ画面で『Next』をタッチ/クリックして下さい。
『English』『Japanese』でそれぞれ文がでてきます。でてきた英文をタッチ/クリックで音声がながれます。
『Back』『Next』で前/次のページへ行くことができます。(サマークラスのウィルカムレッスンで使用しました)
⑨ 曜日の読み方、練習が出来ます。絵をタッチ/クリックで音声がながれます。次のページへいく時は、
タブレット/スマホ→右から左に指でスワイプ。パソコン→右画面から左クリックしながら、左へスワイプ。
(通常レッスン時にその日の曜日を練習しています)