慣用句・ことわざ ( ) ) ) □⑩ 手を切る □⑨ 舌を巻く □⑧ 骨を折る □⑦ 目をかける □⑥ 足が出る □⑤ 目が利く ( ( ( ( ( ( □④ 歯が立たない ( □③ 手も足も出ない( ) ) ) ) ) ) ) ) ●慣用句・ことわざ 1● □① 頭が下がる ( ) ア たいそうおどろく イ 苦労をいとわず力をつくす はら お ま かんけい した き □③ 耳にたこができる( □② 腹をくくる ( ) エ 欠点をつかれ、聞くのがつらい えら □④ 口をそろえる ( ) ウ 関係を絶つ カ かわいがって面倒を見る かんようく □⑤ 息をのむ ( ) オ 待ちこがれる ク 方法がなく困り果てる 1.次の慣用句の意味を後から選び、記号で答えなさい。 □⑥ 目がない ( ) キ 予算をこえる ほね □⑦ 首をかしげる ( ) ケ 相手にかなわない コ 見分ける 能 力 が高い ほうほう けってん く ろう □⑧ 手がかかる ( ) た □⑨ 口をはさむ ( のうりょく こま は めんどう □⑩ 顔が売れる この □⑤ 目から鼻へぬける( □④ 顔から火が出る ( ) ) ) お □⑥ 肩の荷がおりる ( ) うやま 3.次の慣用句の意味を後から選び、記号で答えなさい。 ) よう イ 手間を要する ( ) かくご ア 覚悟を決める エ 同時に同じことを言う □① 口が固い ( ) わ ウ 人の話に割りこむ カ 広く世に知られる □② 腰を折る ( かた オ たいそう好む ク 聞きあきている □③ 足を引っぱる ( ) こし キ 感心して敬う コ 不思議に思う □⑦ 鼻が高い ( ふ し ぎ ケ はっとおどろく ) □⑧ 首をつっこむ 2.次の慣用句の意味を後から選び、記号で答えなさい。 □① 首を長くする ( ) かた ( いた □② 耳が痛い 慣用句・ことわざ ) キ 知人が多い コ 軽々しくしゃべるさま ク ばかにしていい加減に扱う か げん ( ケ 出かけて行く うで □⑨ 腕が上がる ) )に入ることばを後から選び、慣用句を使った文 ( あま り かい とちゅう □⑩ 目に余る り こう )にたこができた。 を完成させなさい。 かんせい イ 途中でじゃまをする 5.次の( ア 利口で理解が早い せいこう エ 他人の成功のじゃまをする じょうたつ ウ 技術が上達する カ ひどすぎて見ていられない とくい ぎじゅつ オ 得意なさま □① 野球場へ( )がないんです。 □① 腰をすえる ( ) ) ) □⑧ こんな難しい問題には、 ( □⑦ 人の話の( □⑥ 百点が取れて、 ( □⑤ 小学生とは思えないすばらしい演奏に( )を折るな。 )を巻いた。 )も足も出ない。 こし 【 舌 手 首 鼻 耳 顔 足 肩 目 腰 】 かた )を持つような発言をする。 )が広いので、年賀状もたくさん来る。 ねんがじょう ま □④ プレゼントを買って帰るという父の帰りを、みんなは あま □③ わたしは、甘い物には( )を運ぶ。 ク 秘密を軽々しく話さない □② 同じ話を何度も聞き、 ( かんけい ひ みつ キ とてもはずかしい コ 関係する。深入りする ふかい ケ ほっとする 4.次の慣用句の意味を後から選び、記号で答えなさい。 )を長くして待っていた。 ( ) □⑨ 父は( ( □② 手に余る ( ) □⑩ 友だちの( えんそう □③ 肩を持つ ( ) こし □④ 足を運ぶ ( ) )が高い。 □⑤ 顔が広い ( ) や ころ あま □⑦ 鼻であしらう( □⑥ 目が回る ( ) かた □⑧ 息を殺す ( ) むずか □⑨ 手を焼く ( した □⑩ 口が軽い およ こま イ じっくりと落ち着いて物事を行う あつか ア じっとする エ 取り 扱 いに困る いそが ウ 味方をする オ 大変忙しいさま カ 自分の力では及ばない 慣用句・ことわざ 6.次の( )に入ることばを後から選び、慣用句を使った文 を完成させなさい。 7.下の意味を持つ慣用句となるように、 ( てきとう )に適当なこと ) …ばかにしていい加減に扱う ばを入れなさい。 □① 鼻で( ) …かわいがって面倒を見る あつか □② 目を( ) …同時に同じことを言う か げん □③ 口を( ) …名誉を 失 う あま □④ 顔が( ) …一人では処理できない うになった。 ち こく いた )に痛かった。 ふ し ぎ かくご た しょり せいこう うやま よう り かい )ぬける …利口で理解が早い ) …人の話に割りこむ つか □⑫ 目から( ) …疲れて足がこわばる □⑭ 口を( ) …じっとする この □⑮ 息を( わ □⑬ 足が( り こう めんどう )に余るものがある。 □⑤ 手に( ) …不思議に思う □① 弟のいたずらはひどすぎて、( )が売れるよ □⑥ 首を( ) …関係を絶つ たよ。 や □⑥ この作品を仕上げるのに一か月もかかり、 ( う」ということばが( えいが )の荷がおりた。 □⑦ 手を( ) …他人の成功のじゃまをする はいゆう □③ たくさんあった宿題も終わり、 ( )が出てしまった。 □⑧ 足を( ) …覚悟を決める □② 俳優のAさんは、映画がヒットして、 ( □④ ついつい買い物をしすぎて、 ( □⑨ 腹を( ) …感心して 敬 う □⑦ あれもこれもと、 ( うしな □⑤ しょっちゅう遅刻をしているぼくには、 「時間を守りましょ □⑩ 頭が( ) …手間を要する めいよ )をつっこむものではない。 □⑪ 手が( )が立たない。 )が折れ )を焼いている。 ほね )をすえて仕事に取り組む。 □⑧ 弟のいたずらには、本当に( □⑨ ( こし □⑩ やはり六年生は強すぎて、 ( かた 【 歯 耳 肩 腰 足 首 目 骨 手 顔 】 ) …たいそう好む じょうたつ ) …予算をこえる ) …とてもはずかしい ぎじゅつ ふかい □⑯ 目が( ) …関係する。深入りする かんけい □⑰ 首を( ) …技術が 上 達 する うで □⑱ 腕が( □⑲ 顔から( □⑳ 足が(
© Copyright 2025 ExpyDoc