改良は牛飼う人の道しるべ 埼玉県坂戸市 シンボライズファーム 亀田康好 大変ご無沙汰をいたしました。 94号以来となり、わたしが連載していたことすら忘 れていた方も多いと思われる。多忙をいいことに、甘 えてしまっていた。いまさら、新鮮味に欠ける話題だ が、ホルスタインのロマン、その頂点とも言える全日 本ホルスタイン共進会(全共)の出品について書かな けばならない。2回にわたるが、ご勘弁いただきたい。 6度目の全共出品 全共への出品は、私が無我夢中で出品した淡路全共 から通算6度目となるもので、すべて自家産牛である ●笑顔の亀田ファミリー ことを前回書いた。今回の出品牛、シンボライズ ロメ オ パトラは4才クラス第10部の出品で、これで登場の5 運営スタッフとしての役割、出品者としての立場 系統すべてが全共に出品できた事になり、この系統は 11月1日、会場入りした。いよいよである。 実に30年、7代目で初出品となる。 今回の全共は、出品者の立場もあるが「わくわく牧 初代は、北海道産のマドキャップエービーシ、次は R・ラングラー、エナジー、エレベーション・ナイト、 場」の運営スタッフとしても、その役割を担わなけれ ばならなかった。 マーストニー、サベージ、そしてオービー コスモで 過去の全共にも乳しぼり体験などのふれあいコーナ ある。サベージもコスモも、当時主体的に使っていた ーはあったが、せっかくの『乳牛の祭典』『酪農の祭 種雄牛ではなく、娘牛は2∼3頭である。案外、期待薄 典』であるから、もっと酪農をPRする場として、ま のところから思わぬ娘牛がでるもので、初産後のパト た、酪農家の思いを伝えられる場として体験型の牧場 ラの乳房は、「この高さがあれば、栃木で勝負ができ を、と大会事務局に中央酪農会議を通じて提案したの る」と思うと同時に、「やっとできたか」と感動する である。 くらい良い乳房であった。だから全共予選申し込みも 折しも、ふれあい牧場の設置は実行計画に含まれて この牛1頭のみであった。ほかに全共レベルは見当た いるものの、そのノウハウの持ち合わせの無い事務局 らなかったのもあるのだが。 側と、地元で開催される全共で何か協力、参加したい 5月の分娩からコーンサイレージ抜きのチモシー乾 草一本、という別メニュー管理にしてきた。体調維持 と考えていた栃木県酪農青年女性会議とも思惑が一致 し、2月から打ち合わせを重ねてきたのである。 と、開期中の給与変動ストレスをなくすためである。 さらに「牛乳に相談だ。」キャンペーンも急きょ実 ただ、共進会への出品経験は無く、調教も4才時か 施することになり、どんなことができるかと話し合い らなので苦労した。結局、本番までわたしと歩く時に を持ったのが9月23日。ぎりぎり間に合ったことなど は頭を下げさせず歩く訓練が必要であった。開期中の 皆さんは知る由も無いだろう。短い時間で、開期中あ 牛洗場までのの往復は、良い調教の時間であった。 れだけ「牛乳に相談だ。」マークがあふれようとは思 19 わなかった。 「わくわく牧場」は、会場のメーンゲートの脇に設 置され、11月3日の初日から大盛況であった。地域交 流牧場全国連絡会のメンバーと、栃木県酪農青年女性 部の部員とで毎日20名がそれぞれのコーナーで、来場 者に対応した。初日・2日目までは青年部員の表情の 堅く言葉も少なめであったが、交流牧場メンバーの対 応をヒントに、次第にその表情が自然体に、言葉もは っきり積極的になって、3日目・4日目は来場者への応 対を楽しんでいるかのように見えてきた。最終日の11 月6日には朝9時の開催時に並んでいた人のほとんどが ●ついに登場“乳”の中身はチモシー牧草 「わくわく牧場」へ来場したほど、終日大盛況であっ た。4日間、のべ60人の酪農家が体験を通じて酪農を さて、わたしは「わくわく牧場」掛け持ちではある PRしたことは、ファームフェスタ2005の参加型イベン が、4日の昼から「ふれあいMODE」から「共進会 トの目的に合致し、酪農家自身にも大きな収穫になっ MODE」に切り替えた。 たと思う。 4日の第1部の前には、多回出品者の表彰が行われた。 千葉全共には出品できなかったため、連続ではないも のの、改めてその重さを感じずにはいられなかった。 なんといっても全共は5年に1度であるから、出品でき るだけでも幸運であるのに、6回も出品できたのだか ら。秋田県の柴田輝男さんは私と同じ6回全共からの 出品で、7回連続である。しかも同一系統ローモント 一族。 “すっごい”のである。 5年に一度という想像以上のプレッシャー、緊張感 に満ちた仮設牛舎の空気。それらを味わえるのは出品 者の特権といえよう。詳細は次号、最終回で語りたい。 ●わくわく牧場、大盛況 20
© Copyright 2025 ExpyDoc