折ってくださいと言われました。ミさんの考え 優良賞 が分かりませんでしたが指示のとおりに折って 箸の形が半分になりました。次に、箸を十本も らって、また折ってみてと言われました。でも、 箸から教訓 ヴー VU ティ THI 今回はどんなに力をいれても折れませんでし ズエン た。そして、後のミさんの説明にとてもおどろ DUYEN きました。ミさんは「人間でも箸と同じで、社 会と集団で暮らす時一人だけではなくて、一緒 日本に来てからもう二年になりました。後一 に住んでいる人が大勢になります。特に性格と 年間しか残っていませんので時間が経つのは早 いうのは、人によって違いますからいつでも、 いと思います。二年前にベトナムで日本に行く どこでも自分の事だけ考えてはだめで、相手の という夢を実現させたいと考えました。三年間 気持ちを考えなければなりません。行動する前 の日本での実習期間で日本語や技術、日本人の に一緒に相談すると結果が出ます。社会の中で 働き方を勉強しようと決意しました。もう二年 集団を小さく分ければ絶対に負けやすくなりま 経って、まだこの希望は全部かなえられていま すから、団結する必要があります。皆がお互い せん。しかし、この二年間で日本で色々な事を に学ぶと一緒に成長することが出来ます。 」と 教えていただきました。その中で私に最も影響 私たちに話してくれました。 力のあった教訓が一つありました。それは箸か ミさんのおかげで、今、私は人間関係はもろ ら学んだ教訓です。 いものだと気づきました。ですから、人と付き 私達は会社の寮で住んでいます。毎年、社長 合う時は相手の気持ちを考えています。そうし が二回、ベトナムで実習生を面接して、八人を ないと集団ががたがたになってしまうかもしれ 採用しています。ですから、実習生がどんどん ません。そのために今、みんなで仲良く出来る 増えて来て、今は、二十人になりました。最初 ように気をつけています。生活もだんだん楽し は何も問題ありませんでしたが、最近になって くなりました。私は後一年、一所懸命仕事をし いくつかの問題が発生して、人が多くなるとと ます。それに、私の夢を実現させるために毎日、 もに生活も複雑になってきました。そして、あ 日本語を勉強したり、日本人の働き方を観察し らそいが避けようにも避けられない問題になり たりしています。実習期間が終わってから、ベ ました。みんなで仲良く出来ないと生活と仕事 トナムに帰国しても日本で学んだ事を忘れずに も大変で、みんな気が詰まった雰囲気で暮らす 頑張って行きたいと思います。 ようになりました。私はそんな状況を嫌だと思 国 籍 ベトナム 職 種 食鳥処理加工 実習実施機関 株式会社エヌチキン 監 理 団 体 公益財団法人国際労務管理財団 い、がっかりしていました。それで管理者のミ さんと話して、解決法を聞きたいと伝えました。 管理者のミさんは私の話を聞いてから、すぐに 答えてはくれず、 実習生を全員呼び出しました。 全員で集まってから、 まず私に箸を一本渡して、 ― 37 ―
© Copyright 2024 ExpyDoc