行道山~織姫神社山行 行道山~織姫神社山行報告 山行報告 【山 行 日】 201 5 年 1 月 28(水) 28(水 ) 晴れ 【集 合】 岩舟支所 P AM 7:00 600円 【費 用】 マイカー2台 【メンバー】 CL:鈴木 CL:鈴木、 鈴木、 石田、 石田、大西、梶 大西、梶 内、島田 内、 島田 、田村、福田タ、福田ケ 【コースタイム】岩舟支所 :00=織姫神社下 【コースタイム】 岩舟支所 7:00 =織姫神社下 :00=浄因 =浄因寺 P8:20/ 石尊山 9:00~ P8:00 =浄因 寺 P8:20 /8:40~石尊 山 9:00 ~ 剣ヶ峰~ P:9:40/9:50~ 10:05~ 西公園 P:9:40/9:50 ~大岩毘沙門天 10:05 ~ 11:35/12:15~織姫神社 13:10 両崖山 11:35/12:15 ~織姫神社 13:1 0~織姫神社下 P 13:25/13:35 5/13:35=岩舟支所 P15:10 13:2 5/13:35 =岩舟支所 P15:1 0 車2台で織姫神社下駐車場に向かい、トイレを済ませて全員が1台の車に乗り浄因寺へ向かう。 浄因寺の駐車場に着くと、去年工事中だったモノレ ールは参拝者や観光客用のもので、3月1日以降 利用できるようだ。支度を整え、ストレッチを済ま せ出発する。杉の植林帯の中につけられた、急な 石段を登って行くと山門に着く。山門をくぐり、浄因 寺の境内へ入る。衣服調整をして、案内標識に従 って進むと不明堂の前を通り、さらに急登を登りき ると寝釈迦に着く。岩峰に釈迦如来が横たわり、 周りを石仏群が取り巻くパワースポットである。 少し降りたところのベンチとテーブルで休憩し、リ ンゴと菓子をいただく。ここから西側への稜線を辿り、主稜線の分岐を左に進むと間もなく石尊山山 頂に着く。 山頂には三角点やベンチ、方向指示盤が置かれ、日光連山や赤城山の好展望台である。 休憩をとり、ゆっくりと眺望を楽しみ出発する。ここからは主稜線を南へ向かい、テーブルやベンチ が置かれた剣ヶ峰のピークを過ぎると、ヒノキ林の 下りとなり九十九折れに下ると車道に出る。 車道を右に進むと、広く開けた西公園駐車場に着 き、トイレやベンチとテーブルがある。 トイレを済ませ、大休止を取り熱いコーヒーとバー ムクーヘンをいただきエネルギーを補給する。 少し戻り、右に下ると大岩毘沙門天に着く。 本堂で参拝し、右に石段を降りると車道に出る。 車道を左に数分進むと道標があり、左の山道を登 ると三角点があるピークに着く。 ここからいくつかアップダウンを繰り返し、切通し の道路を横切って登り返し少し進むと念仏供養 尊がある峠に出る。直進しさらにいくつかアップ ダウンを繰り返し、木の階段を登ると両崖山山頂 に着く。山頂にはシイやタブの樹の大木が茂り、 天満宮と御嶽神社が祀られ厳かな雰囲気が 漂っている。石段を降りた右側の、大きな東 屋で昼食タイムとする。今日の山ごはんは、 お稲荷さんとそうめん入りの卵とじ、好評の 沢庵や大学イモと豪華。 お腹も満たされ、後は織姫神社に向かって 下るのみ。岩稜の尾根を、思い思いにわが 道を辿り楽しそう。健脚組は K 氏を先頭に岩場を選んで通り、のんびり組は登山道を忠実に辿る。 楽しく歩き、アッと言う間に織姫神社へ着いた。神社で参拝し、階段を下ると織姫神社下駐車場に着 き車回収に浄因寺へ向かう。浄因寺駐車場で、靴を履きかえ2台の車に分乗し帰路についた。
© Copyright 2024 ExpyDoc