平成27年3月25日 武庫川渓谷第2回草刈報告はこちら!

武庫川渓谷・第 2 回草刈報告
昨年 10 月 23 日に参加した武庫川廃線敷草刈ボランティアは、一部のみで今回は出来るだけ範囲を広げ
ようと、桜の季節の前に行ないました。事前の広報では一日掛かりの少しハードな行程を皆様に連絡してい
たのと、春休み中で忙しい時期とも重なり、参加者は結局前回経験者の男性 4 名となりました
日時:平成 27 年 3 月 25 日 9:00~13:40 (内草刈作業 9:30~11:30)
行程:JR 西宮名塩集合 9:00⇒武庫川廃線敷 9:30 ⇒名塩川北側~どん尻川間の草刈 (約 2 時間)
11:30 北山第 1 トンネル⇒溝滝尾トンネル(昼食)⇒親水広場⇒JR 武田尾⇒JR 宝塚⇒解散
JR 武田尾
桜の園・亦楽荘
以北宝塚市
溝瀧
ハイキング区間
前回作業区間:200m
JR 名塩
今回作業区間:200m
-1-
当初は北山第 1 トンネル北側の前回草刈りを
行った北側から第 2 トンネルまでの間を考えて
いたのですが、名塩川北約 50mからどん尻
川橋梁南側までの間の約 200m 超程度の範
囲を行いました。まだ新春の草木が生える
前で、桜を中心に残すものとして支障とな
る雑草や木を蔓や枯れ枝を中心に鉈や鋸で
刈り取りました。朽ち果てた倒木などの処
理と、蔓の撤去に苦労しましたが、下には
茨の枝が早くも伸びる準備をしていました。
約 2 時間程度の作業でしたが、多くのハイキ
ング客や犬の散歩客等が通り過ぎ、いかに多
くの人々がこのルートを楽しんでいるのか
が分かりました。
作業の北側近くで、武庫川の景観を見なが
ら一休みできるように、現地にあったコンンク
リート板を積み重ねてベンチを作りました。
作業終了後は、廃線敷き北側の道を歩きな
がら、既存の桜の木の位置と、草刈が必要
なポイント等の確認をして武田尾に向かい
ました。廃線敷にある桜はまだ蕾が小さく、
開花までは時間が掛かりそうでした。
武田尾には 13:15 頃に到着しましたが、一
足違いで電車が出発し、15 分待って宝塚に
到着したのは 13:40 頃となりました。簡単
な昼食しか取っていなかったので、皆で居
酒屋に入って乾杯し、今後も続けて行きた
い気持ちで作戦会議を行い解散しました。
途中通り雨や雪が降ったり風がきつかっ
たりしましたが、精いっぱいの汗をかいて
心地良い疲れと満足感が得られました。
作業開始地点
作業終了地点 どん尻川橋梁
作業開始 50m 付近
作業開始 100m 付近
作ったベンチの座り心地はいいね!
作業終了手前 30m 付近
-2-
北山第 1 トンネルの手前 武庫川ダム軸
試掘横坑の中を窺う二人
高座岩
桜並木?
溝瀧
実生のシダレエドヒガン桜
武田尾駅でお疲れさん
-3-