教育ビジョン - 小須戸中学校

教育目標
小須戸中学校の
教育目標
目指すところ
知性・創造
自主・協同
H27 年度
重
点
目
<知>
自信を持って話し合いに参加し、自分の考えを表現することができる生徒
<徳>
他者と積極的に関わり合い、共に高め合う生徒
<体>
生活を見直し、より健康的な生活ができる生徒
標
教育活動の4つの枠組
地域教育プログラム
地域と共に歩む学校
~ 振り子の振動は教育活動のエネルギー ~
確かな学力を育む学校
学びの自覚
地域貢献活動
ボランティア活動
地域の願いと期待
社会性育成ブロック
心身の健康を育む学校
食の大切さへの気付き
社会性を育む学校
思考の深まり
自己の役割の自覚
自己の健康管理
学習習慣の定着
考えの意味づけ
体力の向上
学力向上ブロック
意欲の喚起
健康・安全ブロック
学年指導部
共
生
振り子を動かすための
共生社会への
認識の
広がり
特別支援教育部
交
学年段階に応じた支援・指導
流
振り子を動かすための
インクルーシブ教育システムの構築
個のニーズ把握と適切な支援
適切な負荷からの「成功体験」
仲間の存在を実感するファシリテーション
3学年
自己と集団の
成長の
高まり 2学年
1学年
UDLに基づく実践
交流活動の組織
小須戸中学校の振り子とそれを動かす2つの組織
~振り子は「生徒の存在そのもの」であり「集団の有り様」でもある~
振り子の振幅の大きさが 一人の生徒と集団の広がりと高まりをうながす
家庭・地域
信頼関係づくりを推し進める学校
学校評価に基づく説明責任
適正な財務管理と「開く・つながる」渉外活動
学校の基盤
との連携