Chie(ちえ)/画家 オリジナリティあふれる画風は"光の画家"として評価を確立。 国内での個展の他、イタリア現代美術国際ビエンナーレ、パリ個 展、ニューヨーク個展、スイス、スウェーデン、メキシコなど海外 での展覧会も多数。芸術が心に深く響くものであることに着目し、 ストレスのたまりやすい現代人に向けて絵画を眺めてリラックスす る時間をもつアートセラピーを提唱。 小さな個人的活動として、日本国内他、ニュージーランド、イン ド、ベトナム、カンボジア、などの孤児院や学校、病院で絵画を通 した社会貢献を続けている。 また独特の感性で綴る文章には定評 があり、PARCO出版、角川マガジンズ、東洋経済新報社、PHP研 究所、フォー・ユー (日本実業出版社)、マキノ出版、ナチュラ ルスピリットなどから著書多数。 ChieArt作品は筆や機械を使わずに手で描いています。 これは私にとって感じるままの想いをダイレクトに伝え られるやり方だからです。 長年この表現方法で個展を行ってきていますが、国内外を問わず信じられないほど多くの人々が鑑賞中に突然涙 を流す...という不思議な光景を目の当たりにしてきました。 「気持ちが落ち着く」「希望が湧いてきた」「妙に楽になった」「具合がよくなった」など...。ホスピスや入 院中の患者さんからも同じような言葉を頂きます。そして幾つかの学会でも発表されるようになりました。 この流れのなかで(もしかすると絵を眺めるだけでもセラピーになるのでは?)と感じ始め、それはいつしか確信 のようなものに変わっていきました。さまざまな状況により、私たちは日々心も体も忙しく揺り動かされていま す。だからこそ、一瞬でも暮らしの中に静寂なひと時を取り入れて欲しいと思っています。 静かに作品を眺め ることで改めて自分自身の心を見つめ直していく...それはまた同時に自分への癒しの作業でもあるのです。 そしてその時間を積み重ねていくことで必ず何かしら意識に変化をもたらしてくれると信じています。作品をと おして本来の自分を取り戻していって欲しい、それがChieArtの願いです。
© Copyright 2025 ExpyDoc