№69 平成27年2月2日 【発行】 豊橋市立栄小学校 校長室 [email protected] 「ミドルリーダー」と聞いて、何を連想するでしょう ミドル教師の心がける28か条 か。また、どのような人をミドルリーダーというので しょうか。少し前までよく使われていた「中間管理職」 とはどこがどう違うのでしょうか。 最近、研修会等で頻繁に聞かれる「ミドルリーダー」。 改めて自問自答してみましたが、明解で明確な答えに はたどり着けませんでした。 「じゃあ、ネットで…」と 思い直し、ネットで検索してみると、 学校組織におけるミドルリーダーとは、学校の教 育活動の組織的な推進のために,各分掌の機能を果 たす中心となる教諭。 と定義づけている論文を探り当てることができました。 ここで、何かお気づきのかたはいらっしゃいませんか。 そうです。 「学校組織」における「ミドルリーダー」 となっている点です。詳しく調べてみると、一部例外 はあるものの、 「ミドルリーダー」という用語を使って いるのは、ほとんどが教育・学校に関連するサイトで した。私たちのように教育に携わる者が好んで使って いることがわかったのです。 定義の後段部分を見てみましょう。 「各分掌の機能を 果たす中心となる教諭」とあります。ここだけ取り上 げて考えてみると、年度当初示される学校運営機構で 「○○主任」であれば、ミドルリーダーと呼んでもよ さそうな気がしてきます。でも、 「○○主任」と私たち がイメージするミドルリーダー像とは必ずしも一致し ませんよね。 1 自宅で行動を振り返る時間をもつ 2 自分の人生観や教育観形成の基礎づくりを する 3 学校全体を動かす役割を毎年経験する 4 子どもが意欲的に臨む授業をする指導力を もつ 5 他校の校長に氏名を覚えられる存在になる 6 自分に合う手帳術を作る 7 アフター5の研究会に参加する 8 自分の主たる研究教科をもつ 9 自分の実践を貯える方法を生み出す 10 誰にも負けない特技をもつ 11 1か月に5冊程度の本を読む 12 正しい文章を書ける力を付ける 13 要点を順序立てて説明できる力を付ける 14 教育新聞か教育雑誌を定期購読する 15 けれん身のない等身大の自分を描く 16 チームプレーができるようになる 17 自分に合う情報管理術を生み出す 18 スーツにネクタイを基本とする 19 自分の名刺をつくる 20 年賀状を元旦に届ける 21 上司などの挨拶状に返事を書く 22 積極的に他人と会食をしてその人のよさを 学ぶ 23 家庭生活の土台を築く 24 同窓会や各種の OB を大切にする 25 通勤時間の有効利用を習熟する 26 スキマ時間の活用の達人になる 27 「世辞」が言えるようになる 28 体力の低下をできるだけおさえる リーダーの前に「ミドル」がついているので、年齢 や経験年数とも関連させてミドルリーダー像を思い浮 かべてしまいます。年齢でいえば32、3歳から42、 3歳くらい、経験年数でいえば、10年めから20年 めくらいまででしょうか。みなさんはどうですか。 向山 行雄 著(明治図書) 「ミドル教師:ニューリーダーとしての自己啓発ノート」より 当然のことながら、全てのことができなければミド ルリーダーにはなれないというものではありません。 過日参加した研究会の助言者から興味深い資料をい ただ、悪いことは一つもありませんので、年齢や経験 ただきました。 「ミドル教師の心がける28か条」とい 年数を問わず、一つでも多くのことに「YES」と胸を うものです。一度目を通してみてください。 張って答えられるようにしていきたいですね。
© Copyright 2025 ExpyDoc