7月号 - 市立東苗穂小学校

開
校
30
周
年
校長
鈴木 宏宣
昭和60年11月1日(金)「札幌市立東苗穂小学校長・教頭発令」校長 今井 孝、教頭
坂尻 臣弘、この両先生の着任が、本校第一歩の記録です。これに先立って、6月には校
舎着工、校名決定、翌昭和61年3月26日に開校式、4月7日の始業式・入学式と、開校
の営みが続いていきました。それから30年、本年に至る東苗穂小学校は、未来に向か
う子どもたちと、たくさんの人々の願いや希望を育んでまいりました。この7月17日(金)
には、開校30周年を記念して「記念式典・祝う会」を挙行いたします。主役である子
どもたちはもちろん、本校の礎を築き校風を育て、確かな歩みを積み重ねてこられた先
輩の皆様、学校を支えてくださる教育委員会の方々、いつも篤い思いで学校の力となっ
てくださる地域の方々、そして
私ども教職員と、皆で集まって
30周年を祝い、未来を展望す
る契機にしたいと思っていま
自然や人を愛し、心豊かな思いやりのあるやさしい子を育てる
目標をもち、最後までやり遂げる意志の強い子を育てる
基礎学力を身につけ、自主性・創造性に富む子を育てる
自他の生命を尊重し、じょうぶでたくましい子を育てる
す。
. . . . . . ... ..
この30年の歩みを振り返りますと、まず気付くのが「心を温める教育(学校)」という
キーワードです。上の学校教育目標に向かうための課題として、この30年間そしてこ
れからも大切にしていきたい課題です。子どもたちと交わすあいさつの一つ一つに、日
...
々の学習に、「心を温める」なにかをいつももち続けていきたいと思っています。30周
年を契機に、今後とも皆様のご支援とご協力をいただきながら、教職員一同、「心を温
める東苗穂小学校」に通う、子どもたちの未来のために「生きる力」を確かに育てる(学
ぶ力・体力)教育活動に力を入れてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
≪7月の行事予定≫
1
水 全校朝会
2
木 個人懇談②(4時間授業)
3
金 個人懇談③(4時間授業)
今月の生活目標『友だちのいいところを見つけよう』
個人懇談①(5時間授業)
16
木 PTA資源回収
17
金 開校30周年記念式典・祝う会
図書貸出終了
18
土 学校プール開放⑤
4
土 学校プール開放① 地域ふれあいコンサート
19
日 学校プール開放⑥
5
日 学校プール開放② 勤医協ふれあい健康祭
20
月 海の日
6
月 クラブ
学校諸費再引落
21
火
7
火 個人懇談④(4時間授業)
22
水
8
水 3・4年のみ個人懇談(5時間授業)
23
木
9
木
24
金 1学期終業式
10
金 図書返却完了
25
土 学校プール開放⑦
11
土 学校プール開放③
26
日 学校プール開放⑧
12
日 学校プール開放④
27
月 学校諸費引落(7月分)
13
月 委員会
28
火
14
火
29
水
15
水
30
木
31
金
SC来校
『文化芸術による子どもの育成事業』ワークショップ
7/25~8/18まで
夏季休業日
~開校30周年記念式典~
~地域との交流~
7月17日(金)に開校30周年記念式典
が行われます。登校は平常通り、下校は12
時ころとなります。
8:15~30 児童登校
9:30
児童入場
10:00
式典開始
10:30
祝う会開始
11:15
学級指導
12:00
児童完全下校
7月5日(日)に勤医協に於いて「第 16 回
ふれあい健康まつり」が行われます。和太鼓ク
ラブの子どもたちが参加します。
と
き
7月5日(日)
出演時間
10:00 ~ 10:10 を予定
場
所
勤医協病院駐車場
※雨天時は、演奏しません。
~ 学校プール開放 ~
自転 車で の 事故 、 スケ ー ト ボ ード な どの
危険な乗り方など、放課後等の校外での過
ごし方で心配な様子が見られています。
<7月4,5,11,12,18,19,25,26
8月8,9>
「さっぽろ健康スポーツ財団」の委託を受け、PTAによる「学校プール開放」が行われ
ます。7月、8月の土曜日と日曜日の午前(9:30~11:30)、計10回実施します。
たくさんの子どもたちにプールを利用してもらい、水に親しんでほしいと思います。
● プールに来る時には
学校から配付された「共通カード」に必要事項を記入・捺印し、切り取ってプール
受付に出してください。捺印の無い場合は、プールに入れません。
● 自転車で来ることは禁止です。
※ 開放実施基準を満たさない場合(水温や室温が低いなど)は、
中止にする場合があります。
※ 幼児の利用は、保護者同伴で保護者が一緒に入る場合のみ
利用できます。