H27年度事業計画 - 久留米観光コンベンション国際交流協会

平成27年度事業計画
公益財団法 人 久留 米観 光コンベン ション 国際 交流協会
Ⅰ
基 本方 針
地方自らの 創意工 夫に よる人口減 少の克 服と 地方活性化 を目指 した 「地方創生 」の
取り組みが 全国で 進め られており 、観光 は交 流人口の拡 大と地 域経 済の活性化 の面で
極めて重要 なテー マと なっていま す。さ らに 、急速に成 長する アジ ア諸国など の観光
需要の取り 込みを はじ め、国際会 議等の MI CE誘致よ る経済 波及 効果が期待 されて
います。
また、訪 日観光 の振 興と同時に 、国内 旅行 振興も重要 です。 その ため、地域 が一丸
となって個 性あふ れる 観光地域を 作り上 げ、 その魅力を 自ら積 極的 に発信して いくこ
とで、広く 観光客 を呼 び込み、地 域の経 済を 潤し、ひい てはそ こに 住む人々に とって
誇りと愛着 の持て る、 活気にあふ れた地 域社 会を築くこ とが必 要で す。
このような 状況の 中、 久留米市は 「久留 米市 観光・MI CE戦 略プ ラン(愛称 :久
留米とんこ つ戦略 プラ ン)」を策 定し、 当財 団や関係団 体と連 携し ながら、地 域経済
の活性化に つなげ るた めの様々な 施策を 平成 27年度か らスタ ート させます。さらに、
平成28年 春の久 留米 シティプラ ザ開業 を契 機としなが ら、タ ーゲ ットを明確 にした
MICE誘 致強化 を図 ります。
当財団にお いても 、久 留米市をは じめと する 関係機関・ 団体・ 市民 の皆様との 連携
や協働を図 りなが ら、 効果的な情 報発信 や魅 力ある観光 地づく りな どに努め、 積極的
に観光誘客 を進め ます 。また、地 域経済 の活 性化のため MIC E誘 致の取り組 みをさ
らに強化す るとと もに 、友好・姉 妹都市 交流 事業や地域 の国際 化を 推進します 。
Ⅱ
重 点施 策
1 . 観 光プ ロモ ー ション 等 の 強化
訪日外客数 が飛躍 的な 伸びを見せ る中、 東ア ジアからの 旅行者 が久 留米でも急 増
しています 。当財 団と しても、こ の状況 を好 機と捉えな がら、 東ア ジアにター ゲッ
トを絞った 観光プ ロモ ーションを 積極的 に展 開します。
また、国内 におい ては 、関西以西 に重点 を置 きながら観 光キャ ンペ ーンなどを 実
施します。
2 . 魅 力あ る観 光 地づく り
市民と行政が協働して観光まちづくりに取り組む「地域密着観光」と連携して、
観光地づく りを進 めま す。さらに 、この取 り 組みが加速 される よう 、シンポジ ウム
の開催や観 光ガイ ドの 育成などを 支援し ます 。
3 . 久 留米 シテ ィ プラザ 開 業 を契 機と し たMI C E 誘致 営業 の 強化
平成28年 春の久 留米 シティプラ ザ開業 を契 機としなが ら、久 留米 開催の魅力 や
メリットを しっか りと アピールし 、機動 的か つ広域的な 誘致営 業を 展開します 。
なお、誘致 営業に あた っては、市 内のM IC E開催機関 との連 携強 化に努める と
ともに、M ICE 関連 事業者と一 体とな った 開催支援体 制の構 築を 図ります。
※ M I C E と は ・・・
企 業 等 の 会 議( Meeting)、企 業 等 の 行 う 報 奨・研 修 旅 行( Incentive travel)、国 際 機 関・団 体 、
学 会 等 が 行 う 会 議 ( Convention) 、 展 示 会 ・ 見 本 市 、 イ ベ ン ト ( Exhibition/ Event) の 頭 文 字 の こ
と。多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称。
4 . 国 際交 流事 業 の活性 化
豊かな国際 感覚を 身に つけた青少 年育成 のた め相互交流 を推進 する ともに、民 間
国際交流団 体や市 民と 協働で地域 の国際 化を 図る交流事 業に取 り組 みます。中 でも、
「合肥市友 好都市 締結 35周年」 を記念 する 訪問団派遣 を実施 しま す。
また、在住 外国人 に対 する様々な 支援を 通じ て、多文化 共生の まち づくりを進 め
ます。
5 . サ イク ル ファ ミリ ー パ ーク の活 性 化
自転車のテ ーマパ ーク 「サイクル ファミ リー パーク」は 、昨年 3月 の外環状道 路
の開通によ り利便 性が 飛躍的に向 上し、 入園 者が増加し ていま す。
この状況を 継続的 なも のとするた め、計 画的 な施設改修 と遊具 等の 整備・充実 を
図り、多く の人が 永続 的に訪れる「自転 車の テーマパー クづく り」に取り組み ます。
Ⅲ
事 業実 施計 画
1 . 多様 な誘 客 活動の 推 進
( 1 ) 観光 キャ ン ペーン の 推 進
福岡都市圏 、九州 域内 、関西・中 国方面 等を ターゲット とした 観光 キャンペー ン
を実施しま す。
また、旅行 商品造 成担 当者等の招 聘事業 に取 り組むとと もに、 久留 米商工会議 所
や近隣市と 連携し なが ら、観光関 連企業 を対 象とした商 談会を 開催 します。
( 2 ) 観光 情報 発 信の充 実
観光パンフレッ ト やポスター の制作 をは じめ、ホー ムペー ジ・ フェイスブ ック ・
ブログなど を活用 した タイムリー な情報 発信 やマスコミ への積 極的 な情報提供、 旅
行雑誌等を 活用し た観 光情報発信 など、 訴求 力の高い観 光PR に取 り組みます 。
また、イベ ント情 報等 のスマート フォン 対応(英訳を含 む)に着 手す るとともに 、
英語版ホー ムペー ジの 充実を図り ます。
( 3 ) 海外 から の 誘客( イ ン バウ ンド ) の推進
九州観光推 進機構 や福 岡県観光連 盟、福 岡観 光プロモー ション 協議 会などと連 携
し、とんこ つラー メン や地酒、焼 きとり 、あ るいはフル ーツ狩 りと いった久留 米の
食の強みを 活かし なが ら、東アジ アをタ ーゲ ットとした 観光誘 客活 動を積極的 に展
開します。 また、 高度 先端医療機 関集積 地で あるという 特性を 活か しながら、 医療
ツーリズム の拡大 を推 進します。
( 4 ) 広域 連携 に よる観 光 振 興
福岡県や福 岡観光 プロ モーション 協議会 、久 大本線沿線 自治体 、久 留米広域定 住
自立圏構成 自治体 、近 隣観光協会 などと 観光 分野の広域 連携を 図り 、域内回遊 性の
向上と情報 発信力 の強 化を図りま す。
2 . 魅 力あ る観 光 地づく り の 推進
( 1 ) 久留 米の 地 域資源 を 活 かし た観 光 振興の 推 進
久留米市の「文 化 ・芸術」、 「食」、 「 花・自然」 、「歴史 」 、「高度医 療」な
どの豊富な 地域資 源を 活かし、観光 ルート の 開発やモニ ターツ アー の実施とい った
観光商品化 を推進 しま す。さらに 、「もの づ くりのまち 久留米 」を 産業観光の 切り
口としなが ら、そ の充 実及び強化 に取り 組み ます。
( 2 ) 市民 ・各 種 団体と 連 携 した 観光 振 興
市民と行政 が協働 して 観光まちづ くりに 取り 組む「地域 密着観 光」 と連動し、 旅
行会社、鉄 道事業 者と 連携した商 品造成 に取 り組みます 。
また、「久 留米ま ち旅 博覧会」を 主催す るN PO法人久 留米ブ ラン ド研究会や 久
留米市観光 ボラン ティ アガイドの 会、「 ほと めき歩き」 を開催 する 久留米ほと めき
歩きの会な どの観 光関 連団体が取 り組ん でい る、魅力あ る観光 商品 づくりを支 援し
ます。
( 3 ) 地域 資源 を 活かし た イ ベン トの 振 興
集客力の高 い全市 的な イベントの 事務局 機能 を担い、そ れぞれ のイ ベントの充 実
を図ります 。
また、伝統 行事、 催事 や観光地の 維持整 備に 対する支援 を行い ます 。
①事務 局機能 を担 うイベント
「久留米つ つじマ ーチ 」「水の祭 典久留 米ま つり」「筑 後川花 火大 会」
②支援 を行う イベ ント
・伝統的観 光行事 支援
13団 体
・観光地維 持整備 支援
9団 体
( 4 ) 観光 施設 等 の管理 ・ 運 営
施設等の利 用増加 につ ながるよう 、イベ ント や企画展等 の実施 、サ ービス向上 に
取り組みま す。ま た、 施設の適正 管理と 効率 的な施設運 営を行 いま す。
① サイクルフ ァミリ ーパ ーク
・ 施設等の充 実やイ ベン トの実施な どによ り、 入園者の増 加を図 りま す。
② レンタサイ クル事 業
・ 電動自転車 等を活 用し た耳納北麓 の周遊 観光 を推進しま す。
・ 筑後川河川 敷での サイ クルレクレ ーショ ンを 促進します 。
③ 指定管理者 管理運 営業 務
・ 山辺道文化館と草野歴史資料館の指定管理期間を平成28年度まで延長します。
・ イベントや 企画展 等を 効果的に実 施し、 来館 者の増加を 図りま す。
④ その他受託 業務
・ 効率的な競 輪場サ ービ ス業務に努 めます 。
3 . 観 光客 の受 入 体制づ く り
( 1 ) 広域 観光 情 報拠点 と な る観 光案 内 所のサ ー ビ ス充 実
昨年12月 に日本 政府 観光局から 「カテ ゴリ ー2」へと ランク アッ プの変更認 定
を受けた「 JR久 留米 駅」と「西 鉄久留 米駅 」の観光案 内所に つい ては、国内 外か
ら訪れる観 光客の 視点 に立ちなが ら、観 光案 内サービス の更な る充 実を図りま す。
※ 「 カ テ ゴ リ ー 2 」 と は ・・・
英語で対応可能なスタッフが常駐し、広域の観光案内などを提供できる外国人観光案内所のこと。
( 2 ) 地域 企業 と の積極 的 な 連携 の推 進
ホテル連合会や 鉄 道、バス、タ クシー協 会などの地 域企業 と連 携し、観光 情報の
発信や観光 案内、観 光 施設の充実 など、観 光 客誘致及び 回遊性 を高 める環境づ くり
に取り組み ます。
4 . M IC E の振 興
( 1 ) 多様 なM I CE誘 致 営 業の 強化
久留米シテ ィプラ ザ開 業を契機に 、久留 米大 学をはじめ とする 市内 外の大学・ 高
度医療機関 や海外 ネッ トワークを 持つ工 学系 大学等へ学 会の誘 致営 業を行うと とも
に、産業関 連MI CE 誘致に向け て、市 内外 の企業等へ 誘致営 業を 展開します 。
また、MI CE支 援機 関や開催機 関との 連携 強化や情報 収集に 努め ながら誘致 活
動の強化を 図りま す。
さらに、I MEへ の出 展や学会等 主催者 (キ ーパーソン )への 誘致 営業に取り 組
みます。
※IMEとは・・・
「国際ミーティング・エキスポ」の略で、毎年東京で開催されている。国内唯一のMICE関係の
総合展示会であり、全国よりコンベンション関係の団体・企業が一堂に会し、商談会・展示会・ビ
ジネスマッチングが行われている。
( 2 ) アフ ター コ ンベン シ ョ ンの 充実
MICEの 誘致及 び開 催にあたっ ては、 久留 米市の特色 (市の ロケ ーション、 コ
ンベンショ ンゾー ンの コンパクト 性、文 化・芸 術等施設、フルー ツ、酒、B級グ ルメ
など)を活 かした アフ ターコンベ ンショ ンプ ログラムが 重要で す。
そこで、久 留米商 工会 議所やNP O法人 久留 米ブランド 研究会 など と連携し、 ア
フターコン ベンシ ョン プログラム の開発 や磨 き上げに取 り組み 、M ICE参加 者の
満足度と地 元経済 への 波及効果を 高めま す。
( 3 ) 関係 事業 者 への情 報 提 供と 連携
MICE関係事 業 者等を対象 とした コン ベンション セミナ ーを 開催し 、開催情 報
の提供とと もに誘 致機 運の醸成を 図りま す。
また、MI CE主 催者 がワンスト ップで 必要 なサービス が受け られ る仕組みづ く
りの構築に 取り組 みま す。
( 4 ) コン ベン シ ョン管 理 シ ステ ムの 強 化と活 用
コンベ ンショ ン管 理システム (開催 情報 のデータベ ース化 )へ の営業情報 等の集
積を強化し 、効率 的・ 効果的な誘 致営業 に役 立てます。
5 . 国 際交 流 事業 の推 進
( 1 ) 友好 ・姉 妹 都市交 流 事 業の 推進
今年度は中 国・合 肥市 との友好都 市締結 35 周年を迎え ること から 、訪問団を 派
遣して記念 事業を 実施 します。
さらに、ア メリカ ・モ デスト市と の高校 生相 互派遣事業 開始か ら2 0年目とい う
節目の年で もあり ます 。合肥市並 びにモ デス ト市との交 流を一 層深 めながら、 中高
校生の青少 年国際 交流 を促進しま す。
また、合肥 市と韓 国・ 大邱市の小 学生を 招き 、スポーツ 交流( 国際 親善サッカ ー
大会)を開 催しま す。
( 2 ) 民間 国際 交 流団体 と の 連携 強化
国際交流の 分野で 活動 する民間団 体や国 際理 解イベント 事業を 実施 する民間団 体
等へ、運営 支援や 財政 支援を行い ます。
また、これ らの国 際交 流団体で構 成する 「ネ ットワーク 会議」 を開 催し、情報 の
共有化と各 団体相 互の 連携強化を 図りま す。
( 3 ) 在住 外国 人 への支 援 の 充実
留学生を含 む在住 外国 人が安全・ 安心、 そし て快適に暮 らせる よう 、福岡県行 政
書士会と共 催で「 在住 外国人のた めの無 料相 談会」や「 やさし い日 本語教室」 を開
催します。 さらに 、多 言語(5言 語)で 発信 するウェブ 版の外 国人 のための久 留米
市生活ガイ ドの周 知及 び利用促進 を図る とと もに、市内 の大学 等で 学ぶ留学生 へ奨
学金の支給 や国民 健康 保険料・住 宅入居 支度 金の一部助 成を行 いま す。
( 4 ) 多文 化交 流 事業の 推 進
在住外国人 と市民 との 交流の場を 提供し 相互 理解を深め るため 、市 内の民間国 際
交流団体が 協働で 開催 する「Kurume こく さい Day」や、 関係団体 によ る各種イベ ン
トへの出展 等を支 援し ます。
また、ホー ムステ イ受 入や通訳ボ ランテ ィア 及びイベン トボラ ンテ ィアの派遣 な
ど、国際人 材バン ク登 録者制度の 活用を 図り ます。
( 5 ) 留学 生観 光 サポー タ ー 事業 の推 進
市内在学の 留学生 に久 留米の様々 な魅力 を学 習・体験し てもら い、 その情報を 海
外に発信す るボラ ンテ ィアを養成 するた め、 「留学生観 光サポ ータ ー事業」を 実施
します。
そして、留 学生観 光サ ポーターの 新規認 定者 は先輩サポ ーター と連 携を図り、 市
内イベント 情報や 体験 談をフェイ スブッ クな どを利用し て母国 語で 情報発信す るな
ど、海外か らの観 光誘 客に繋げる 取り組 みを 進めます。
6 . 賛 助会 員 サー ビス に 関 する 事業
( 1 ) 賛助 会員 の PR
機関誌「ほとめき」、飲食(ぐるめ)マップ、ホームページなどを活用し、賛助会員
の紹介やPRを行います。
( 2 ) MI CE 情 報の提 供
MICE開 催情報 を賛 助会員へ提 供する とと もに、MI CE主 催者 へ賛助会員 を
紹介します 。
( 3 ) 賛助 会員 情 報交換 会 の 開催
観光・コン ベンシ ョン等 に関する講 演会を はじ めとする情 報交換 会を 開催し、様 々
な情報の提 供に努 める とともに、 賛助会 員間 の情報交換 や交流 を図 ります。
( 4 ) 新規 賛助 会 員の獲 得 と バナ ー広 告 契約の 促 進
新規会員を 獲得す るた め、「会員 獲得強 調月 間」を設け 加入促 進に 努めるとと も
に、会員の バナー 広告 契約を促進 します 。
7 . 組 織運 営の 強 化及び 職 員 の能 力開 発 、人材 育 成
( 1 ) 組織 の効 率 的・効 果 的 な運 営
組織 内の連 携を 密にして情 報共有 の強 化を図るこ とによ り、 効率的かつ 効果的 な
組織運営に 努め、 当財 団の総合力 の向上 を図 ります。
さらに、事 務改善 提案 制度を充実 させ、 継続 的に事務改 善に取 り組 みます。
( 2 ) 専門 研修 お よび目 標 管 理制 度定 着 による ス キ ルア ップ
観光 プロモ ーシ ョンの企画 ・立案 や経 理などの専 門研修 を計 画的に実施 し、職 員
のスキルア ップに 取り 組みます。
また、目標 管理制 度を 定着させ、 組織目 標を 効果的に達 成する とと もに、職員 の
意欲と能力 の向上 を図 ります。