平 成 27 年 度 第 1 期 終 了 科 目・中 間 試 験 追 試 験 時 間 割 (品 川 キ ャ ン パ ス) 《 注 意 事 項 》 試験実施教室 8月19日・ 19日・20 日・20日: 20日:9B11 日:9B11・ 9B11・9B12教室 9B12教室 8月21日: 21日:524 525教室 日:524・ 524・525教室 受験教室は試験当日、上記教室の前で掲示にて 発表をするので、入室前に必ず確認すること。 ※一部科目は別教室で実施する。 ◎追試験の時間帯は通常の授業時間と異なるので注意すること 追試験の時間帯は通常の授業時間と異なるので注意すること。 追試験の時間帯は通常の授業時間と異なるので注意すること。 ◎学生証と受験票は必ず持参のこと。 学生証と受験票は必ず持参のこと。 ◎理由を問わず、追試験の再試験は実施しない。 理由を問わず、追試験の再試験は実施しない。 ◎追試験の実施方法については、特別に指示が無い限り定期試験の実施方法に 追試験の実施方法については、特別に指示が無い限り定期試験の実施方法に 準ずる。 ◎次の科目を受験するものは、必ず授業で使用しているパソコンを持参すること。 次の科目を受験するものは、必ず授業で使用しているパソコンを持参すること。 経営データ処理演習1E(再履修) 山本仁志先生 情報処理論Ⅰ 情報処理論ⅠB ・ 情報処理論Ⅰ 情報処理論ⅠC 井上彰宏先生 (注)ホームページ掲載 ホームページ掲載の 掲載の追試験時間割は 追試験時間割は掲載日以降の 掲載日以降の変更を 変更を行わないので、 わないので、学内掲示にて 学内掲示にて最終確認 にて最終確認を 最終確認を行うこと。 うこと。 平成27 平成27年 27年8月7日 品川学事課 平 成 2 7 年 度 第1期終了科目・中間 試 験 追 試 験 時 間 割 ( 品 川 ) 日程 8月19日( 8月19日(水) 1 時限 10:30 ~ 11:30 科目名 現代哲学の 現代哲学の諸相1 諸相1 日本史特講3 日本史特講3 英語Ⅲ 英語Ⅲ-④ マルクス経済学基礎 マルクス経済学基礎D 経済学基礎D 経済史基礎B 経済史基礎B 環境計画A 環境計画A 憲法 情報科学 学修の 学修の基礎Ⅱ 基礎Ⅱ[経営情報]A( 経営情報]A(’ ]A(’15) 15) 法人税法 流通経済学 刑法入門 行政法入門 情報処理の 情報処理の基礎D 基礎D 学習の 学習の心理学 法学入門A 法学入門A 社会学概説C 社会学概説C 特別活動の 特別活動の研究A 研究A 担当 村田 村田 純一 佐多 佐多 芳彦 中尾由美子 青才 青才 高志 水野 水野 里香 櫻井 櫻井 一宏 東 史彦 今井 今井 賢 山本 山本 仁志 西尾 西尾 佳文 畢 滔滔 友田 友田 博之 山下清兵衛 小堺 小堺 光芳 伊里 伊里 綾子 柳 武史 鈴木 鈴木 健之 渡辺 渡辺 真也 教 室 2時限 12:30 ~ 13:30 科目名 哲学とは 哲学とは何 とは何かA 日本語学概論1 日本語学概論1 ミクロ経済学基礎 ミクロ経済学基礎A 経済学基礎A ミクロ経済学基礎 ミクロ経済学基礎B 経済学基礎B ミクロ経済学基礎 ミクロ経済学基礎C 経済学基礎C ミクロ経済学基礎 ミクロ経済学基礎D 経済学基礎D 労働法 経営法務 戦略経営特講〈 戦略経営特講〈戦略と 戦略と組織Ⅰ 組織Ⅰ・組織構造〉 組織構造〉 英語Ⅰ 英語ⅠD 健康心理学1 健康心理学1 統計学序説B 統計学序説B 心理学B 心理学B 外国史概説A 外国史概説A 社会科教育論Ⅰ 社会科教育論ⅠA 図書館とその 図書館とその歴史 とその歴史A 歴史A 近代経済学Ⅰ 近代経済学Ⅰ(遠隔品川発信) 遠隔品川発信) 哲学とは 哲学とは何 とは何か(遠隔品川発信) 遠隔品川発信) ※一部の科目は他の教室で行います。 4時限 3時限 14:00 ~ 15:00 15:30 ~ 16:30 科目名 科目名 担当 9B11・9B12教室(詳細は試験当日教室前にて発表) 担当 湯浅 湯浅 正彦 三樹 三樹 陽介 藤岡 藤岡 明房 河原 河原 伸哉 慶田 慶田 昌之 西津伸一郎 金子 金子 征史 高橋 高橋 均 谷井 谷井 良 小堀 小堀 洋 松原 松原 詩緒 小堺 小堺 光芳 大島 大島 朗生 古賀 古賀 治幸 岩本 岩本 努 岡村 岡村 光章 荘 発盛 篠原 篠原 敏雄 英語1 英語1B 再履修中国語1 再履修中国語1 出版の 出版の基礎知識 中国経済A 中国経済A 経営データ 経営データ処理演習 E(再履修) データ処理演習1 処理演習1E(再履修 再履修) 情報処理論Ⅰ 情報処理論ⅠB 情報処理論Ⅰ 情報処理論ⅠC 心理統計法1 心理統計法1D 戸田 戸田 裕久 翠川 翠川 信人 吉田 吉田 則昭 苑 志佳 山本 山本 仁志 井上 井上 彰宏 井上 井上 彰宏 八木 八木 善彦 担当 5時限 18:30 ~ 19:30 科目名 特殊講義〈 特殊講義〈人間と 人間と労働〉 労働〉 担当 森 達也 ・・・325教室にて実施します。 平 成 2 7 年 度 第1期終了科目・中間 試 験 追 試 験 時 間 割 ( 品 川 ) 日程 8月20日( 8月20日(木) 1 時限 10:30 ~ 11:30 科目名 仏教学概論( 教学概論(一) キリス キリスト教思想1 思想1 西洋史概説1 西洋史概説1 東アジアの アジアの文化と社会A 社会A 数学基礎C 学基礎C 近代経済学入門( 近代経済学入門(再履修) 再履修)② 簿記原理 簿記原理1 原理1E(再履修 E(再履修) 再履修) 経営管 経営管理論1 理論1A ビジネス ビジネス英会話 英会話ⅠD 企業論 企業論 市場戦略論 市場戦略論 憲法入門B 憲法入門B 債権法 債権法総論 心理学概論Ⅰ 心理学概論Ⅰ 心理学測定 心理学測定法 測定法1 心理学史 外見心理学 集団心理学 集団心理学 担当 則武 則武 海源 村上 村上 喜良 吉田 吉田 裕季 田中 田中 有紀 小林 幹 西津伸一郎 嶋津 邦洋 佐藤 佐藤 一義 マルコム ロス マクデュゴル 宮川 満 畢 滔滔 馬場 馬場 里美 亀井 隆太 遠藤 遠藤 寛子 櫻井 櫻井 広幸 有賀 敦紀 川名 好裕 西田 西田 公昭 教 室 2時限 12:30 ~ 13:30 科目名 史学研究入門 中国語Ⅲ 中国語Ⅲ-② 心理学の 心理学の世界A 世界A 民法 経営管 経営管理論1 理論1B ビジネス ビジネス英会話 英会話ⅠH 意思決定会計論 意思決定会計論 会計測定 会計測定論 測定論 戦略経営特講〈 戦略経営特講〈中国ビジネ 中国ビジネス ビジネス事情〉 法学入門( 法学入門(日本国憲法を 日本国憲法を含む)A 憲法( 憲法(総論・統治機 統治機構) 臨床心理学概論 臨床心理学概論Ⅰ 心理学概論ⅠB 心理学アセ 心理学アセス アセスメント1 メント1A ジェンダー ジェンダー心理学 人間関係 人間関係の 関係の心理学1 心理学1B コミュニケー ュニケーションの ションの心理学1 心理学1 ドイツの ドイツの言語と文化Ⅰ フランスの フランスの言 スの言語と文化Ⅰ 9B11・9B12教室(詳細は試験当日教室前にて発表) 担当 3時限 14:00 ~ 15:00 科目名 開目抄講義 開目抄講義 日本史概説3 日本史概説3 環境経済入門 資源エネル エネルギー問題A 問題A 会計発達史 マルコム ロス 物権法 マクデュゴル 物権法 幼児・児童心理学 児童心理学 藤井 藤井 博義 幼児・ 嶋津 邦洋 孟 丹 河野 河野 敏也 馬場 馬場 里美 山本 山本 誠一 沼 初枝 福富 福富 護 山田 山田 竜平 川名 好裕 竹村恭一郎 猪口 猪口 好彦 石山 石山 秀和 田中 田中 有紀 小野寺 小野寺哲夫 戸田 戸田 知行 佐藤 佐藤 一義 担当 庵谷 庵谷 行亨 生物学 栗原 健一 小林慎太郎 林慎太郎 佐々木宏一 杉原 周樹 澤野 和博 桑原 千明 4時限 15:30 ~ 16:30 科目名 担当 植松 植松 圭吾 平 成 2 7 年 度 第1期終了科目・中間 試 験 追 試 験 時 間 割 ( 品 川 ) 日程 8月21日( 8月21日(金) 1 時限 10:30 ~ 11:30 科目名 宗学史概論( 学史概論(一) 古代・ 古代・中世哲学史1 哲学史1 哲学特殊講義7 哲学特殊講義7 東洋史概説1 東洋史概説1 考古学概説1 古学概説1 西洋史特講15 西洋史特講15 英語Ⅰ 英語Ⅰ-⑩ アメリカの アメリカの文化と社会A 社会A 学修の 学修の基礎Ⅱ 基礎Ⅱ[戦略経営]B( 戦略経営]B(’ ]B(’15) 15) 学修の 学修の基礎Ⅱ 基礎Ⅱ[会計]A( 会計]A(’ ]A(’15) 15) 外部監査 企業法入門 企業法入門 リスクマネジメント スクマネジメントの ネジメントの心理学 コミュニティ心理学 ュニティ心理学1 心理学1 心理学C 心理学C 政治学概論 地誌学概論 地誌学概論( 学概論(遠隔品川受 遠隔品川受信) 担当 北川 前肇 田坂さつき 保田 道雄 岩本 岩本 篤志 小林 謙一 森田 森田 直子 野村恵 野村恵理子 小沢奈美 沢奈美恵 牧 幸輝 藤井 藤井 博義 山本 山本 貴啓 出口 哲也 吉川 吉川 肇子 菊住 菊住 彰 山岡 山岡 テイ 堀内 賢志 内山 幸久 教 室 2時限 12:30 ~ 13:30 科目名 仏教カウンセリング 地域と 地域と出版 東洋史研究法 社会学の 社会学の成立と 成立と展開A 展開A 家族社会学 家族社会学 財政学 日本経済 アジア経済史 アジア経済史A 経済史A 経営総合 経営総合特論 総合特論A〈 特論A〈エグゼ A〈エグゼク エグゼクティブ講 ティブ講座3〉 経営発達史 企業法 企業法総論 English nglish ReadingⅠ ReadingⅠJ(対) 学修の 学修の基礎Ⅰ 基礎Ⅰ 人格心理学 法学C 法学C 社会科・ 社会科・地理歴史教育論Ⅰ 理歴史教育論ⅠC 524・525教室(詳細は試験当日教室前にて発表) 担当 横畑 横畑 泰希 藤田 藤田 精一 野沢 佳美 宮崎 宮崎 智絵 吉岡 吉岡 雅光 金田 金田 美加 浅子 浅子 和美 島田 島田 竜登 高見 茂雄 牧 幸輝 堀井 堀井 智明 尾崎 一美 佐藤 佐藤 秀行 田中 田中 輝美 金子 金子 勝 鬼頭 鬼頭 明成 3時限 14:00 ~ 15:00 科目名 倫理学とは 理学とは何 とは何かA Brush- rush-up up Reading Reading 1 ミクロ経済学 ミクロ経済学② 経済学②〈週2回授業〉 回授業〉 ミクロ経済学 ミクロ経済学① 経済学①〈週2回授業〉 回授業〉 英語Ⅲ 英語ⅢQ(対) 担当 感覚・知覚心理学 木村 木村 史人 感覚・ 萩野 智美 慶田 慶田 昌之 山口 和男 カーン デ ルバート 4時限 15:30 ~ 16:30 科目名 担当 東垣内徹生 垣内徹生
© Copyright 2024 ExpyDoc