PDFファイルにて内容公開

コミュニケーションベタ解消研修
~この研修は下記のスキル習得が期待できます~
・ 日常の対外・対内コミュニケーション場面において、上手く進まない場面などを抽出し、ミスコミュニケーションの
原因を様々な角度から検証いたします。
・ 円滑なコミュニケーションを実現させるために持つべき姿勢と考え方、相手との良好な関係を築くことができる聴く
スキル、わかりやすく伝えられる伝達力等を段階的に学びます。
・ 特に、伝達力では、絶対に活用できる論理構成法を紹介します。非常に汎用性の高い構成法ですので是非一人
でも多くの方が受講されることをお勧めいたします。
研修日時;
会
場;
対 象 者;
定
員;
6月22日(月) 9:20~16:30
佐賀県自治会館4階 大会議室
一般職員から係長級の職員まで
25名
講師;㈱Cube-up
取締役
高嶋 謙行 氏
【講師より一言】
・すぐに会話が途切れてしまう
・人と話すのが不安だ・・・
・何をどう聞いたらよいのかわからない
・思いや考えが上手に伝わらない
人間関係が良好に築ける力は、日常生活を送る上で非常に重要な要素です。
プライベートにおいても、仕事上においてもつまづくことがあるかもしれません。
この講座では、コミュニケーションスキルを人間関係・聴く・話すのカテゴリに分解して、受講される方がご自身で、
「できている点」「さらに高める点」を見つけていただけるように構成いたしました。演習は、人前で緊張するようなプ
レッシャー演習はありません。少人数の中で楽しくワークを体験していただきます。
もっとコミュニケーション上手になりたい!自分を変えたい!
そう決意された方、ぜひお越しください。一緒に楽しくスキルアップをめざしましょう!
【研修内容】
コミュニケーション上手
コミュニケーション上手の
上手の人に共通すること
共通すること
・アイスブレイク グループワーク/ ・グループディスカッション
・コミュニケーションスキルの基本要素
コミュニケーションスキル①
コミュニケーションスキル① ~効果的に
効果的に聴く~
・聞くことと、効果的に聴くことの違いとは?
・効果的に聴けることのメリット
・傾聴技法/ ・アクティブリスニングの手法
・ペアワーク、トリオワーク
コミュニケーションスキル②
コミュニケーションスキル② ~わかりやすく伝達
わかりやすく伝達する
伝達する~
する~
・相手の立場を考えるとは何か?
・表現力を磨くためのポイント
・今後30年は使える!絶対構成法/ ・グループワーク
まとめ
・研修のまとめと質疑応答
《事務局より》
ずっと続けているコミュニケーション研修
ですが、今年度は「コミュニケーションを苦
手に感じている方たちの苦手意識を払拭
する」ことに重点を置くことにしました。そこ
から半年以上かけて講師探しをした結果、
行き着いたのがクレーム対応研修でおな
じみの高嶋先生です。高嶋先生の自分の
考えを的確に相手に伝える方法に関する
講義は一級品です。今回、コミュニケー
ションの苦手意識を払拭するための研修
を特別にプログラミングしていただきました。
コミュニケーションを苦手としている方を
対象としますので「グループワークで自分
1人がうまく話せないのでは」などという心
配は一切必要ありません。
ぜひ気楽に参加してみてください。