平成27年4月1日発行 介護予防事業「はっちゃき塾」が修了! ~足腰げんき度アップしました!~ ○ 昨年10月末より4か月間にわたり開催された「はっちゃき塾」が2月末に修了 しました。総合福祉センターうららにて週に1回全15回、元気に過ごせる体づく りに取り組みました。 健康運動指導士(運動の専門家)や歯科衛生士(口腔ケアの専門家)、理学療法士 (リハビリの専門家)などから助言を受け、介護予防サポーター(ボランティア) のみなさんからは応援を受けながら、自宅などでも運動に励みました。 椅子に座って行う運動なので足 が痛くても簡単にできる! ○ みんなでやると 運動が楽しい! 回を重ねるごとに、和気あいあいと笑顔と笑いが絶えず、修了が近づく頃には淋 しさを感じました。参加者の皆さんからは「自分のためだもんね」 「続けることが大 事」 「頑張ってみようと思う気持ちがでてきた」など前向きな声が聞かれました。修 了後も日々健康づくりや介護予防の取り組みを続けることを目標とされた参加者の みなさん。これからも元気に毎日を過ごせることを期待いたします! 筋肉を貯めて、足腰げんき! 目標を決めて、取り組みました! 裏面には「はっちゃき効果」 はっちゃき塾 参加者のみなさん 塾生になって こんな変化がありました! 足腰げんき度がアップ! 立ったり、座ったりが安全にできる力 バランス力 歩行する力 など お口げんき度がアップ! 生活全般のげんき度がアップ! 生活動作 運動 口腔 外出 うつ 認知面 など 自分自身が感じる健康度がアップ! お口の健康度 食べ物をかむ力 など 自分がどの程度健康だと感じているか 「足が上がりやすくなった」 「歩くのが楽になってきた」 「毎年雪かきで筋肉痛になっていた けど今年はないわ」 「トイレから立ち上がりやすくなった」 「歯みがき丁寧にするようになった」 「歯ぐきの痛みが改善した」 塾生の声 「気持ちの上で楽になった」 「杖に頼る気がなくなってきた」 「痛みと上手く付き合えるようになった」 「ここで会話できるのがいい」 「私変わったよ」 「体操や体力づくりを覚えた」 「運動はしないよりしたほうがいい」 「出来る範囲で体に合わせてやりたい」 「知り合いが増えたのがよかった」 「色んなことを意識するようになった」 あれこれ 「春になったら畑仕事したい」 「家にいても顔洗わないで過ごすけど はっちゃきに来るとそうはいかないか らよかったよ」 「ここにきてみんなとおしゃべりしてる と私もやらなきゃと思う ありがたい」 最後に記念撮影! いい顔してます! 認知症予防のための 「脳げんき塾」を 開催します! 平成27年 秋 介護予防事業開催予定です! 詳細が決まりましたら、広報等でお知らせします 4月より 介護家族を支えあう会 が 大きくリニューアルします! 介護家族を支えあう会 「かなえーる」 介護をしているご家族がほっとできる場として、4月より介護者家族を支えあう会 が大きく変わります。気軽に集える場となるよう、役場庁舎内の喫茶たんぽぽを会場 とし、「かなえーるカフェ」を開催します。ひとときの間お茶を飲みながら、リフレ ッシュしてみませんか? また、今年度はおやつ作り食べながら♪の開催や、夜の時間帯での開催を予定して います。詳しい日程は広報などでお知らせいたします。 次回開催日 平成27年4月1日(水) 13:30~15:30 場 所 参 加 費 喫茶たんぽぽ(役場庁舎内) 無料(コーヒー代などは実費負担になります) 個別の相談には、相談室にて保健師やグループホームはるる三木施設長 が対応いたします。 ささえあいプロジェクト 学びあい 話しあい 支えあい 町内会・実践会単位で開催してみませんか? 「近所に一人暮らしのおばあちゃんがいてね・・・心配だわ」 「最近顔をみなくなった○○さん、家に閉じこもっているのかしら?」 「この前スーパーのレジの前で困っていた××さん、どうしたのかしら?」 訓子府町の高齢化率は年々高くなり、認知症の方や一人暮らしの高齢の方、 高齢夫婦世帯も増加しているなか、地域での見守りや支えあいが必要になって います。 認知症のことを学ぶ「認知症サポーター養成講座」、座談会などを開催 しながら、「町内会・実践会でできること」「ひとりひとりができること」などをみん なで考えてみませんか?保健師や認知症専門家が地域に出向きます。 開催希望等は福祉保健課高齢者支援係まで。 くんねっぷ町 わたしたちにできること 脳トレ ちょっと一息! 記憶力を養おう! 筆記用具を準備 してみませんか? 問題:羅列してある単語を覚え、5分の間隔をあけて、思い出したものから自由に書き出 してみましょう。文字の配列も再現してみましょう。書き出した用紙には、自分で正誤を確 認しながら○×をつけましょう。 春風 さくら エイプリルフール わらび 衣替え ふき 花粉症 行者にんにく チューリップ 菜の花 たけのこ 若葉 いちご つくし 昭和の日 つつじ 入学式 椿 春場所 うど ○ 記憶力を養うための「脳トレ・春バージョン」です。 単語の配置も一緒に覚えると、さらに脳力アップです! 編集後記 3月末の老人芸能発表会にて、福祉保健課職員による寸劇「ももしめ太郎」をご 披露いたしました。構想数年、練習期間数日、みなさんに楽しんで頂けますよう、また介護予防 の普及啓発のため職員一同頑張りました。ご覧になられた方、見逃された方、ご好評にお応え し、次作企画中。乞うご期待!(す) ○ お気軽にご相談ください! 訓子府町総合福祉センターうらら (福祉保健課) (訓子府町地域包括支援センター/高齢者支援係) 悩み 疑問 悩み 相談ごと 心配事疑
© Copyright 2025 ExpyDoc