2015年7月27日 3C分析と注意点

くちきデイリーニュース
〒973-8411
2015 年 7 月 27 日(月)
福島県いわき市小島町2-9-15
株式会社朽木会計事務所
TEL 0246-27-3631 FAX 0246-26-4234
Email
3C 分析と注意点
「3C分析」は、外部環境(市場と競合)
の分析から KFS(Key Factor for Success:
成功の鍵となる要因)を見つけだし、自社
の戦略に生かすフレームワークです。
この分析は、マーケティング戦略などで、
よく活用されていますが、いくつかの陥り
やすい問題もあり、注意が必要です。
“3C分析”の方法と注意点
“3C分析”では次の分析を行ないます。
CUSTOMER
顧客ニーズの変化を
知る。
COMPETITOR
競合が市場・顧客ニー
ズの変化にどのよう
に対処しているかを
知る。
COMPANY
自社が成功する要因
を見出す。
調査・検討を行なう上で、注意を要する
点と対処法は次の通りです。
① 「顧客ニーズの変化」を知るには、好み
が多様化している今日、対象市場で顧
客の商品の使用場面に接して、
“三現主
義(現地で、現物を見て、現実に即し
て)”で詳細に観察する(“三現主義”
は以下の調査検討でも同様に重要)。
[email protected]
② 競合は、その顧客ニーズにどのように対
応しているか“4P”の視点から観察し、
情報を集める。
[4Pの視点]
視点
調査対象
Product
商品そのもの
Price
価格政策
Place
販売店・販売経路
Promotion
広告・宣伝・人的コミュニ
ケーション
③ 以上の調査、検討から、「4P」の視点
で自社の成功要因を見出す。
経営者・管理者の留意点
ここで、最も注意を要するのは、競合の
「4P」対処策の真似をし、同様の対策で負
けまい、とする結果、自社の独自性を薄め
てしまうことです。自社の「4P」の対処
策検討では、SWOT分析・クロスSWOT分
析などを援用し、自社の強みを深掘りして
差別化することが最重要です。
社員の衆知を集めて、自社の実績に裏付
けられた、販売上・技術上の強みを良く検
討し、より強化することに徹すれば、競合
を凌駕することに帰結するでしょう。
自社の独自性で
差別化!
補足と解説
スキル、人的資源などを分析する。また、付加
https://kotobank.jp/word/3C%E5%88%86%E6%9E%
価値を生み出す機能や、コスト・ドライバーにも
90-785006
着目する。
グロービスの MBA 経営辞書の解説
3C 分析
外部環境の市場と競合の分析から KSF を見つ
け出し、自社の戦略に活かす分析をするフレー
ムワーク。3C とは、「市場(customer)」「競合
(competitor)」「自社(company)」の頭文字。
・市場分析のポイント
自社の製品やサービスを、購買する意志や能
力のある潜在顧客を把握する。具体的には、市
場規模(潜在顧客の数、地域構成など)や市場
の成長性、ニーズ、購買決定プロセス、購買決
定者といった観点で分析する。
・競合分析のポイント
競争状況や競争相手について把握する。特に、
競争相手からいかに市場を奪うか(守るか)とい
う視点を持ちながら、寡占度(競合の数)、参入
障壁、競合の戦略、経営資源や構造上の強み
と弱み(営業人員数、生産能力など)、競合のパ
フォーマンス(売上高、市場シェア、利益、顧客
数など)に着目する。競合との比較は、自社の相
対的な強みや弱みの抽出にも役立つ。
・自社分析のポイント
自社の経営資源や企業活動について、定性的・
定量的に把握する。具体的には、売上高、市場
シェア、収益性、ブランドイメージ、技術力、組織