公益財団法人 関西生産性本部 「関西 IE 協会」 【関係部署にご回覧下さい。】 実践不良ゼロへのアプローチ セミナー 不良ゼロの9原則と、10個のツールによる不良撲滅 ~101 の不良発生要因を潰せば、不良は必ずゼロになる!~ ●こんな悩みはありませんか? (本セミナーでは、こういったお悩みを解決します!!) *従来のツールに“もの足りなさ”を感じている。 *不良がゼロにならない。 *短期で確実に効果を出したい。 *「なぜなぜ分析」で“的を得た”解決策が得られない。 不良の要因は101、不良をゼロにするツール(ア プローチ)は10個あります。「101の発生要因」 を覚え、10個のツールを現場で使えば、不良は必ず ゼロになります。 これらは、講師が23年間のコンサルティングの経 験則をもとに、不良を分類、層別し、異物、設備、作 業、キズ不良の発生メカニズムを解明。今、起こって いる不良の発生要因さえ特定できれば、解決ツールに 当てはめ対処することで、驚くほど短時間に必ず効果 が現れます。 また、毎年、参加者のご要望にお応えし新しいアプ ローチをご紹介しており、今年は「ヒューマンエラー へのアプローチ」をリリースします。今まで解決策が なく悩んでいた、やり忘れ、うっかり等のヒューマンエラーに対して、効果的な対策を打つことが出来ます。 本セミナーでは、不良発生のメカニズム、発生要因とツール(アプローチ方法)について、多くの企業で 成果を上げている講師が、実践事例を交え、分かりやすく説明致します。 開催日、場所 開催日:2015年 9月 場 3日(木) 9:30~18:45 ※内、17:15~「懇親会」開催 所:(公財)関西生産性本部 会議室(中之島センタービル28階)[大阪市北区中之島 6-2-27] *京阪電車「中之島駅」下車。2番出口から、西へ徒歩約5分 講 師 ㈱ ロンド・アプリウェアサービス 代表取締役社長 中崎 勝 氏 1981 年 ㈱ブリヂストン入社、生産技術、設備設計、保全業務に従事。'87 年3月に同社を退職。 同年4月、日本DEC㈱に入社し、システムエンジニアを担当。'92 年 ㈱ロンド・アプリウェア サービスを設立、現在に至る。同氏の不良をゼロにした実践アプローチに基づく指導方法には定評 があり、日本メーカーに加え、韓国や台湾メーカーでも大きな改善成果を上げている。 【主な著書】 『集中連載 型やぶりな型づくり <NGK ファインモールドが挑む、負の連鎖を脱する現場改善>「匠の軍団への 変身」(’09 年9月号)』、『特集 現場力復活を賭けた日本ガイシの「ものづくり道場(’08 年2月号)』(以上、 「工場管理」日刊工業新聞社) など。 対 象 〈おことわり〉コンサルタント業の方のご参加は、ご遠慮下さい。 ■品質管理・保証部門のマネージャー、スタッフ ■製造部門のマネージャー など ※特に、日々の不良に悩んでいる方、不良を本当にゼロにしたい方におすすめです!! 参加費 ※1名につき ※定員:35名 関西ならびに他地区 IE 協会会員 生産性本部賛助会員 一 般 (会員外) 28,080円 32,400円 41,040円 申込み締切日 8月24日(月) ★2大特典★ ※詳細後掲 ① 参加者全員に、 『実践用シート』をご進呈!! ②「事前質問票」ご回答者毎に、課題解決用資料をご提供!! 【注】参加費には、テキスト代、懇親会代、消費税を含みます。昼食代は含みません。 ※ 個人情報の取扱いについて ①参加申込によりご提供頂いた個人情報は、当本部の個人情報保護方針に基づき、安全に管理し、保護の徹底に努めます。なお、当本部個人情報保護方針の内容については、当本部ホームペ ージ(http://www.kpcnet.or.jp/)をご参照願います。参加者・派遣者の皆様におかれましては、内容をご確認、ご理解の上、お申込み頂きますようお願いします。②個人情報は、本事業実施に関 わる資料作成、ならびに当本部が主催・実施する各事業におけるサービス提供や事業のご案内および顧客分析・市場調査のために利用させて頂きます。③本事業実施に関して必要な範囲で参加 者名簿等の資料を作成し、当日講師と関係者等に限り配付させて頂きます。但し、法令に基づく場合などを除き、個人情報を第三者に開示、提供することはありません。④個人情報の開示、訂正、 削除については、本事業担当(℡06-6444-6464)または個人情報保護担当窓口(℡06-6444-6461)までお問合せ下さい。⑤本案内記載事項の無断転載をお断りします。 カリキュラム 1.不良ゼロの9原則 ① ② ③ ④ 5.標準整備へのアプローチ 不良の原因はわかっています:101の要因 ① 標準の実態と「標準を改善する」という考え方 不良をゼロにするための10個のツール(アプローチ) ② 作業の統一やりにくさ(限界を超える作業)の改善 悩んだ時のアプローチ:要因別改善 6.ビデオ標準作成へのアプローチ もう、 “なぜなぜ分析”はいらない ① ビデオ標準作成の 7 つのポイント 2.異物不良へのアプローチ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ② ビデオ編集のノウハウ 異物の経験則 異物不良発生のメカニズム 異物の正体、発生源の見つけ方(レファレンス) 異物対策の進め方(発生源/伝達経路/異物除去) 効果を定着させるための清掃基準の作り方 現場の異物管理 7.モラルアップへのアプローチ ①モラルとは、モラルを上げるには(動機付け) ②モラルアップの18原則 ③管理・監督者の姿勢と心得 8.キズゼロへのアプローチ ①キズの発生メカニズムと18の要因 ②キズの発生工程の見つけ方 3.原則整備へのアプローチ ① 23の原則の崩れ ② 原則整備の7ステップ ③ 革新的予防保全の3ステップ 9.不良ゼロ活動展開プログラム:小集団活動の必要性 個別不良に対する200の改善事例、 実践企業での活動事例(一連の流れ)も随時、ご紹介 4.ヒューマンエラーへのアプローチ ① ヒューマンエラー47の要因 ② やり忘れ、うっかりの要因と人の限界 ③ ヒューマンエラーへのモラルの影響 17:15~【懇親会】 (18:45 頃、終了予定) ※参加者の相互交流と講義内容の疑問点の解消にご活用下さい。 〈おことわり〉「事前質問票」のご回答内容などにより、ご説明の順番、内容などが変更となる場合があります。 【特 典 ①:参 加 者 全 員 】 ★「実 践 用 シート」をご進 呈 !!★ 特 典 【特 典 ②:「事 前 質 問 票 」ご回 答 者 】 ★「課 題 解 決 」のための資 料 をご提 供 !!★ 1.ヒューマンエラー分析シート 2.ヒューマンエラー対策シート 3.初期ヒューマンエラー対策NG/OKシート 4.Q-KYTシート 5.モラル調査アンケートフォーマット 「事前質問票」に記載頂いた、参加者の「課題」や 日頃、お困りのことなどに対して、セミナー当日に、 講師より、課題解決のための資料をご提供します。 お申込方法 ①下記「参加申込書」に必要事項をご記入の上、Faxにてお送り下さい。 *「派遣者」欄にもご記入をお願いします(セミナーなどのご案内を、Eメールでご案内致します)。 ②「参加証」「会場略図」「事前質問票」「請求書」は、参加者あてに開催日の約3週間前から発送を開始致します。 ※「参加証」は当日、受付にお渡し下さい。参加費は「請求書」に記載の期日までに指定銀行へお振り込み願います。 ③2015年 8月24日(月)以降のお取り消しの場合、参加費の全額を頂戴致します(代理の方をご派遣下さい)。 ④録音・写真撮影、パソコン使用は、ご遠慮下さい。 お申込み先 公益財団法人 関西生産性本部 「関西IE協会」(担当:南・佐藤) 〒530-6691 大阪市北区中之島 6-2-27 中之島センタービル 28 階 TEL:06-6444-6464 FAX:06-6444-6450 【HPから、直接お申込みができます】==⇒ http:/ /www.k pcnet. or.jp/ ----------------------------------------------- (公財)関西生産性本部 佐藤 行(FAX: 06-6444-6450) 2015 年度「実践不良ゼロへのアプローチ (ふりがな) ( ) 会 員 区 分 関西・(他地区: (ご加入の会員様は、 ○印をお付け下さい) 組織名 (〒 セミナー(9/3 開催)」参加申込書 - ) 所在地 TEL:( FAX:( 事業所名、所属・役職名 )IE協会 生産性本部 ) ) 氏 - - 名(ふりがな) ( 派遣者 ) E-mail: 事業所名、所属・役職名 参 加 者 【所在地】 ※上記「派遣者」と異なる場合のみ、ご記入下さい。 (〒 - ) 氏 E-mail: TEL:( FAX:( 名(ふりがな) ) ) - - (2015.07.21)
© Copyright 2024 ExpyDoc