10:00集合 9:00-9:20 小坂 明弓:原子間力顕微鏡 を用いたジルコン中の

2015/2/27(金曜日)
2015/2/28(土曜日)
9:00-9:20
10:00集合
9:20-9:40
9:40-10:00
山形大学高感度加速器質量
分析センター見学
午前
10:00-10:20
10:30-10:50
10:50-11:10
11:10-11:30
11:30解散
14:00
受付開始
13:20-13:40
13:40-14:00
14:00-14:20
14:20-14:40
14:40-14:50
14:50-15:00
安間 了:はじめに
加々島 慎一・岩田 尚能:山形 14:50-15:10
大学紹介
15:00-15:20
大平寛人:島根半島に分布する
中新世火砕岩のジルコンとFT
年代
Balkanska:Fission Track Dating
Applied for Reconstruction of
Tectonic Processes in the
Balkanides
清家 一馬:和泉層群の大規模
向斜はいつ形成されたのか?
-特異な貫入岩からの検討
コーヒータイム
末岡 茂:日本列島の基盤岩類
の熱年代コンパイル
午後
15:20-15:40
15:40-16:00
16:10-16:30
16:30-16:50
16:50-17:10
夜
18:00
15:10-15:30
15:30-15:50
15:50-16:10
16:20-16:40
伊藤 久敏:一粒のジルコンの 16:40-17:00
U-Pb年代からマグマ活動履歴
を評価可能か?
蜷川清隆:海底放射線・長期変 17:00-17:20
動測定のためのNaIγ線計測装
置の開発と最初の測定
17:30-18:00
懇親会1
18:30
11:30-11:40
お昼休み
12:00
越前 賢哉:SAR感度変化か
ら見た断層石英のOSLシグナ
ルリセット
鴈澤 好博:OSL温度計から
評価した阿寺断層の年代測
定
三浦 知督:熱ルミネッセンス
法による活断層の熱履歴
Chuenpee:Thermoluminescen
ce dating for tephra layers
from Aomori Prefecture,
Northeast Japan
コーヒータイム
河合 史夏:仙台平野津波堆
積物のOSLとAMS-C14による
年代測定
吉田 真徳:ESR信号及びTL
信号を用いた黒部川堆積物
の特徴化
山中 千博:堆積物中有機物
の熱変成とESR線幅の変化
山中 千博:石英の物理的履
歴とOSL発・ESRに対する影
響について
コーヒータイム
藤原 泰誠:沖縄トラフの海底
熱水性鉱石中の重晶石の
ESRと放射非平衡を用いた年
代測定の比較
中村 敏和:ESRによる導電
性分子材料研究
豊田 新:歯のエナメルを用い
たESR線量計測の標準試料
FT研究会総会
懇親会2
2015/3/1(日曜日)
小坂 明弓:原子間力顕微鏡
を用いたジルコン中のアル
ファリコイルトラック観察の試
み
村松 敏雄:魚沼層群SK100テ
フラ中に含まれるジルコンの
Agインクルージョン及び特異
な重鉱物について
Gucsik:Luminescence-based
Laboratory Astromineralogy
Biswas:Role of band-tail
states of feldspar in
anomalous fading of IRSL
コーヒータイム
小形 学:Mn2+,Mg2+,Fe2+を
添加した合成方解石の熱ルミ
ネセンス特性
谷 篤史:青く色づくクラス
レートハイドレート
下岡 順直:OSL/TL自動測
定装置NRL-99-OSTL2-KUの
設計製作
〆の挨拶(谷・山中)
解散