未来のトケコミ生に橋をかける

東京経済大学コミュニケーション学部 28 教員、未来のトケコミ生に橋をかける
教務主任|准教授
専任講師
教授
佐々木裕一(インターネット・
阿部弘樹(代数学,多元環の表現論) 池宮正才(社会学)
准教授
准教授
遠藤 愛(テニス、コーチ学)
大榎 淳(メディアアート、 川井良介(出版学、メディア論)
コミュニケーション)
実
践
し
た
い
人
、
集
ま
れ
!
な
オ
モ
シ
ロ
さ
も
満
た
す
ネ
ッ
ト
作
法
を
笑
え
る
オ
モ
シ
ロ
さ
だ
け
で
な
く
、
知
的
に
ア
プ
ロ
ー
チ
し
た
い
方
も
歓
迎
し
ま
す
。
学部長|教授
川浦康至(社会心理学)
ト
ケ
コ
ミ
で
、
す
て
き
な
橋
を
作
ろ
う
。
情
報
数
理
や
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
サ
イ
エ
ン
ス
な
准教授
す
る
方
法
を
学
ん
で
み
ま
せ
ん
か
生
活
に
あ
ふ
れ
る
情
報
を
成
長
の
糧
に
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
学
部
で
、
日
常
た
に
と
っ
て
大
事
な
こ
と
で
は
?
好
奇
心
こ
そ
が
、
近
代
社
会
を
生
み
出
し
た
き
合
う
こ
と
、
か
な
。
は
、
相
手
と
正
面
か
ら
向
が
作
る
。
そ
の
仕
組
み
を
知
る
の
は
、
あ
な
ん
を
待
っ
て
い
ま
す
。
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ち
﹁
と
﹂
と
も
に
学
ぶ
場
を
準
備
し
て
皆
さ
め
ま
し
ょ
う
!
私
た
ち
﹁
か
ら
﹂
学
ぶ
の
で
は
な
く
、
私
た
を
一
緒
に
見
つ
シ
ョ
ン
の
未
来
西垣 通(情報学、メディア論) 長谷川倫子(メディア史、メディア論)
職
を
考
え
る
な
ら
、
コ
ミ
ュ
ん
ど
ん
経
済
の
中
心
に
。
就
そ
れ
な
ら
答
え
は
?
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
が
ど
で
み
ま
せ
ん
か
?
多
面
的
・
多
角
的
に
学
ん
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
を
本橋哲也(カルチュラル・
山田晴通(社会経済地理学、メディア論)
ず
は
自
分
の
言
葉
で
語
り
、
自
分
の
他 人
間
社
会
の
中
心
に
あ
る
教授
21
世
紀
は
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
探
検
の
時
代
、
准教授
スタディーズ)
人
の
中
に
溶
け
込
む
た
め
に
、
ま
な
り
た
い
人
は
、
ぜ
ひ
ト
ケ
コ
ミ
ヘ
。
力
で
考
え
る
こ
と
が
で
き
る
人
﹂
に
有
意
義
な
人
生
を
送
る
た
め
に
、
﹁
自
持
ち
を
一
緒
に
つ
く
り
ま
せ
ん
か
?
ピーター・ロス(英語教育)
積
極
的
に
英
語
を
話
し
た
く
な
る
気
ト
ケ
コ
ミ
で
、
恥
ず
か
し
が
ら
ず
、
客員教授
客員教授
特任講師
特任講師
中村理恵子(アート、古武道)
芳賀 啓(地図・地誌学、地図メディア論)
草野 HHaabbbbeellll 清子
吉田 達(情報社会学)
い
日
常
の
中
や
、
ダ
サ
∼
い
と
思
わ
れ
が
ち
幸
せ
の
青
い
鳥
は
、
い
つ
も
足
元
の
何
気
な
手
探
り
し
て
い
き
ま
し
ょ
う
。
な
転
換
期
。
そ
こ
に
生
き
る
知
恵
を
現
代
は
人
間
の
歴
史
に
お
け
る
巨
大
就
職
後
も
視
野
に
、
実
中村嗣郎(言語学、英語学)
松永智子(メディア史、歴史社会学)
な
日
々
の
中
で
さ
え
ず
っ
て
ま
す
よ
ー
。
広
告
や
広
報
は
企
業
か
ら
の
メ
ッ
セ
日
本
企
業
の
組
織
内
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
関沢英彦(広告論)
深山直子(文化人類学)
ス
マ
ホ
を
忘
れ
よ
、
ー
ジ
で
す
。
ど
う
い
う
意
味
か
は
、
入
ン
は
ユ
ニ
ー
ク
!
教授
教授
町
に
出
よ
う
!
学
し
て
か
ら
の
お
楽
し
み
。
践
重
視
で
学
び
ま
し
ょ
う
!
教授
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
学
部
!
こ
れ
か
ら
大
切
な
の
は
﹁
答
え
﹂
専任講師
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
教授
よ
り
﹁
問
い
﹂
で
す
。
ト
ケ
コ
ミ
フ
ジ
テ
レ
ビ
見
学
に
駒橋惠子(広報論、企業コミュニケーション論) 小山健太(組織心理学)
専任講師
で
、
あ
な
た
の
﹁
な
ぜ
?
﹂
を
育
こ
こ
で
や
り
た
い
こ
と
が
あ
る
教授
准教授
て
ま
せ
ん
か
。
な
ら
、
誰
で
も
大
歓
迎
!
行
き
ま
せ
ん
か
教授
私
た
ち
の
社
会
は
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
身
体
を
使
っ
て
み
ま
し
ょ
う
。
テクノロジーアート)
コ
ー
チ
ン
グ
の
第
一
歩
准教授
ン
に
つ
い
て
理
解
し
ま
し
ょ
う
。
教授
根
源
の
衝
動
で
す
。
ど
ん
な
も
の
で
も
持
続
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
だ
け
で
は
な
専任講師
桜井哲夫(社会思想史、現代文化論) 柴内康文(メディア論、社会心理学)
で
き
る
趣
味
を
持
っ
て
下
さ
い
。
く
、
デ
ィ
ス
・
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
み
な
さ
ん
は
向
き
合
っ
北村 智(情報行動論) 光岡寿郎(メディア、ミュージアム) 北山 聡(情報産業史)
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
は
﹁
橋
﹂
。
教授
ど
の
理
系
分
野
か
ら
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
に
つ
い
て
も
理
解
し
ま
し
ょ
う
。
て
ま
す
か
?
教授
(コミュニカティブ・アプローチ)
楽
し
み
な
が
ら
や
ら
な
い
と
損
、
損
。
プ
レ
ゼ
ン
で
も
、
ど
う
せ
や
る
な
ら
、
仕
事
で
も
宿
題
で
も
レ
ポ
ー
ト
で
も
考
え
て
み
ま
し
ょ
う
♪
所
か
ら
﹁
キ
ニ
ナ
ル
﹂
を
、
見
つ
け
て
・
捉
え
て
・
日
常
の
あ
ち
こ
ち
、
好
き
な
番
組
。
い
ろ
ん
な
場
﹁
一
生
も
の
﹂
で
す
。
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
能
力
は
ト
ケ
コ
ミ
で
身
に
つ
け
る
コ
教授
渡辺 潤(現代文化論)
で
学
ぶ
人
を
求
め
ま
す
。
教
え
て
も
ら
う
で
は
な
く
、
自
分
2015 年 8 月
(撮影:村上やえ、川浦康至)