会議名 大野和幸園 運営推進会議 開催年月日 平成 27 年7月 23 日 (木

会議名
大野和幸園 運営推進会議
開催年月日
場所
施設長
佐藤
看護師
加藤
記録者
野土谷
平成 27 年7月 23 日 (木)
大野和幸園 多目的室
時間
14:00~15:00
外崎瑞穂様(オンブズマン)、御家族様
砂川照美様(大野地域包括支援センター職員)
会議出席者名
包括支援センター実習生 2 名
横山芳信様(大野ニュータウン町内会会長)
佐藤施設長、野土谷相談員、加藤相談員、入居者様
1.施設長挨拶
2.参加者自己紹介
3.入所状況・入所申込み状況
議題
4、入居者様より
5.行事予定について
6.出席者より
1.施設長挨拶
・施設長:最近暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。昨日の青森市の最高気温は 33℃でし
た。現在職員も含め、入居者の方々に熱中症等は見られていませんが、水分補給や室温への配
慮を継続して行っていきたいと思います。また、当園は平成 24 年 7 月 10 日開設している為、先日
で開設後満 3 年となりました。今後も、地域の皆様を始め、各関係機関と協力しながらより良いサ
ービスの提供に努めていきます。
2.参加者自己紹介
3.現在の入所状況・入所申込み状況
・長期入所→29 床満床、平均介護度 4.3、平均年齢 86.9 歳
6月稼働率 98.2% 6月入院者1名(入院日数9日)
胃瘻者4名(男性1名・女性3名)
・短期入所→ 6月稼働率 92%
・入所申込み状況・・・申込み待機者 101 名(平成 27 年 7 月 23 日現在)
4.入居者様より
施設長:皆さんにお歳を伝えてもよろしいですか。
入居者:歳ですか。93 歳になりました。
施設長:お元気そうですね。ショートステイから利用され 3 年になりますが、和幸園での生活はいかがです
か。
入居者:楽しく過ごしてます。本当によくしてもらって。皆さん優しくてね。
施設長:それは良かったです。何か和幸園でしてみたいことや、してほしい事はありませんか。
入居者:特にないです。本当に親切にしてもらってるので。
施設長:そうですか。リハビリも頑張られてますし、最近では手指活動も頑張ってますね。
入居者:歩けるうちは頑張らないと、と思って。手が良くないけどちぎり絵も最近頑張ってます。
施設長:そうですね。無理しないで下さいね。お食事はいかがですか。
入居者:美味しくいただいてました。
施設長:そうですか。ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
入居者:こちらこそ宜しくお願いします。
5. 行事予定について
※行事風景の写真を配布
・6月、7月の行事報告
・6/7 青森県知事選挙投票
・6/12 イトーヨカドードライブ(買い物・食事)
・7/3 萱野茶屋ドライブ
・7/19 南高校文化祭参加
・7/20 夏祭り
・7/27~ねぶた鑑賞ドライブ
・相談員:イトーヨカドーのドライブは入居者の方がチラシを見て、「最近ケンタッキー食べてないなぁ。いいな
ぁ。」と話したことをきっかけに企画しました。久しぶりの外食に皆さんとても喜ばれていました。ま
た、先日初めて南高校の文化祭に参加いたしました。若い高校生の方々と触れあい、元気をもら
うことで良い気分転換となった様子でした。夏祭りでは、地域の方 41 名の参加。御家族は 71 名と
これまでになく、多くの方が参加され大変盛り上がりました。また、今年度新たにバーベキューなど
も行いましたが、とても好評でした。来年度も楽しく賑やかなお祭りとなるよう企画していきたいで
す。
6.出席者より
・御家族様より
…大野和幸園では地震や火事などの災害対策、また、住宅街であり、学校も近いということで不審者対策な
どもされているかと思いますが、どのような事を行っていますか。
→施設長・相談員
…災害対策に関しては、地域の方の分も含め食事の備蓄を行っています。また、紙おむつなども 1 週間~10
日を目安に備蓄しています。火災の訓練に関しましても、年に 2 回施設全体での避難訓練や、模擬消火
訓練を行っています。大野地区の消防団とも連携していきたいです。不審者対策は、町会長さん・交番と
の連携が必要かと思われますが、開設以降そういった事案は聞かれていません。子どもが多い地域です
ので、目を向けて行かなくてはいけないと思います。
→町会長
…消防団は、大野地区のみの消防団は無く、現在他の地域との合同となっています。ぜひ避難訓練等にも
声を掛けて頂ければと思います。
・包括支援センターより
…写真の素敵な笑顔で、皆さん外出し楽しまれているのが見てとれます。とても嬉しそうですね。8 月に介護
保険制度の改正があり、施設は大変かと思いますがいかがですか。
→施設長
…今回の負担限度額の基準の中に一定の資産を有する人は除外となる旨が通達され、施設側では利用者
の方の預貯金の把握が難しいことから、今年度の申請は御家族へお願いしています。御家族への理解
を求めながら、御家族自身も高齢な場合もあり、部分的な手伝いも行っています。
・包括支援センター実習生より
…運営推進会議は初めての参加です。こうして多くの関係機関の方が参加し、施設の運営について話し合
っているのは知りませんでした。私自身まだまだ、介護福祉施設について知識が不十分なため、しっかり
と勉強し、退院される患者さんへ適切な助言・紹介ができるよう努めていきたいです。
・オンブズマンより
…夏祭りにお邪魔しました。本当に皆さんもうお顔がキラキラしていて、お化粧でもしているのかと思いまし
た。また、普段はなかなか御家族の方とはお会いできないのですが、夏祭りには多くの御家族が参加さ
れていたので、たくさんお話しできました。オンブズマンという外部機関が介入している事を分からない
家族もいるようなので、もっともっとお伝えしていきたいと思います。地域の方とも交流でき、とても楽しか
ったです。
・町会長より
…大野和幸園の夏祭り、私用でいけませんでしたが、とても盛り上がったようですね。大野地区の住民も多く
参加されたようで、有難うございました。町会では 7/22 より、ラジオ体操が始まり、毎日 300 人前後の方
が参加されています。また、夏休みに入り、子どもたちが道路で遊んでいたり、自転車で移動している事
が多くあると思います。もちろんこちらの方でも公園等で遊ぶよう伝えてはいますが、職員の方々もお車
を運転される際には気を付けて頂ければと思います。また、10/10(土)に中央公園で、大野地区自主防
災会を行います。今年で 2 回目の取り組みであり、まだ詳しい内容は決まっていません。決まり次第お
知らせします。
→相談員
…今年の大野地区の秋祭りはいつになりますか。また、今年もぜひ参加したいと思っているのですが。
→町会長
…今年は 10/11(日)に開催予定です。昨年は約 2000 人が参加。天気も良かったのが大きいと思います。今
年もぜひ遊びに来てください。昨年はサンマが好評でしたが、今年はサンマが獲れないとの事で、イワ
シにしようかとも考えています。また、花火も例年通り上げる予定です。10 分~15 分と短いものですが、
ぜひ大野和幸園の方々にも楽しんで頂きたいです。
※次回開催日:平成 27 年 9月 28 日 (月) 14:00~15:00