五條市の保育所 階層区分 区分の定義 保育料(一人につき) (月額) 3歳未満児の場合 3歳以上児の場合 標準時間認定児 短時間認定児 標準時間認定児 短時間認定児 五條市 階層 100 生活保護世帯等 市町村民税非課税世帯 階層 200 階層 300 内 ひとり親家庭等 階層210 市町村民税均等割課税世帯 及び市町村民税所得割課税額 48,600 円未満の世帯 内 ひとり親家庭等 階層310 階層 400 階層 500 階層 600 階層 700 階層 800 市町村民税所得割課税額 97,000 円未満の世帯 市町村民税所得割課税額 169,000 円未満の世帯 市町村民税所得割課税額 301,000 円未満の世帯 市町村民税所得割課税額 397,000 円未満の世帯 市町村民税所得割課税額 397,000 円以上の世帯 保育料 五條市 国基準 五條市 国基準 五條市 国基準 国基準 0 0 0 0 0 0 0 0 7,200 9,000 6,200 9,000 4,800 6,000 3,800 6,000 0 0 0 0 0 0 0 0 15,600 19,500 14,600 19,300 13,200 16,500 12,200 16,300 14,800 18,500 13,800 18,300 12,400 15,500 11,400 15,300 24,000 30,000 23,000 29,600 21,600 27,000 20,600 26,600 35,600 44,500 34,600 43,900 25,260 41,500 24,260 40,900 48,800 61,000 47,800 60,100 25,260 58,000 24,260 57,100 64,000 80,000 63,000 78,800 25,260 77,000 24,260 75,800 65,620 65,620 104,000 64,620 102,400 25,260 101,000 24,260 99,400 ※ 同一世帯から 2 人以上の小学校就学前のお子さんが保育所等に入所されている場合は、小学校入学前のお子さんのうち、上から 2 人目の お子さんは保育料が半額、3 人目以降のお子さんは保育料が無料になります。 ※ 階層判定に使用する市町村民税所得割課税額は、寄附金税額控除、外国税額控除、配当割・株式譲渡所得割額控除、配当控除、住宅借入金 等特別税額控除を行う前の額とします。従って、実際に収めて頂いた税額と異なる場合があります。 ※ 家庭の主宰者が複数の場合は、合算して市町村民税所得割課税額で階層を決定します。 ※ ひとり親家庭等は、ひとり親家庭、障がい者(児)のいる家庭が対象になります。
© Copyright 2024 ExpyDoc