7月 - 平生小学校

1
2
3
4
5
6
校 長
金
本
正
之
早いもので、7月を迎え、1学期も残り2週間あまりとなりました。子どもたちは、1学期の
学習の仕上げに向けて日々がんばっています。
そのような中、ある梅雨の合間の晴れたさわやかな朝、気持ちが
いいので校長室の窓を全開にしていると、最初は、全校一斉に行っ
ている朝読のため、校内はしーんと静まりかえっていました。そし
て、朝読が終わると今度は一転、各教室から子どもたちの元気な「お
はようございます。」の挨拶の声が聞こえてきました。続いて、町民
憲章を唱和するたくましい声、「おお牧場はみどり」を歌うかわいい
声、詩を朗唱するしっかりとした声、手拍子を打ちながら歌を歌う
楽しそうな声などがあちこちから聞こえ、「さあ、きょうも一日がん
ばるぞ。」という意気込みが伝わってきました。このような朝の活動が、学校生活の一日のリズム
を作るスタートのよい習慣となっています。
子どもたちは、これまで各学年に応じて、基本的な生活習慣の形成に向けて取り組んでまいり
ました。靴を脱いだら下足箱にかかとを揃えて置く、朝の挨拶をする、トイレのスリッパを揃え
る、給食の前には手を洗う、給食をきちんと食べるなど、学校でできる基本的なことを繰り返し
指導しております。では、なぜ基本的な生活習慣を身に付けなければならないのでしょうか。そ
れは、
「社会で生活する人として当たり前のこと」だからだと考えています。そして、その当たり
前のことを当たり前にすることは、自分の能力を最大限に発揮するための基礎になると考えます。
もうすぐ夏休みです。子どもたちにとっては自由な時間が多い分、
ともすれば不規則な生活になりがちです。暑い時期ですから、ゆっ
くり休むことは大切なことではありますが、2学期になるとすぐに
運動会の練習も始まりますので、体力的にもしっかりと学習や諸活
動ができるよう、御家庭でも基本的な生活習慣の形成に向けて子ど
もたちへの声かけをよろしくお願いいたします。併せて、子どもた
ちにとって、充実した楽しい夏休みになることを願っております。
水
木
金
土
日
月
5・6年給食費集金 友遊スポーツ 放課後寺子屋
3・4年給食費集金
1・2年給食費集金 PTA執行部会 PTA救急法講習会
あいさつ運動 学期末事務処理期間14:45下校
7 火 学期末事務処理期間14:45下校
8 水 学期末事務処理期間14:45下校
9 木 学期末事務処理期間14:45下校
ブックトーク(1・2校時:1年、2年)
10 金 学期末事務処理期間14:45下校
11 土
12 日
13 月 5年出前授業(3・4校時 ミクロ生物科学館)
14 火 5年出前授業(永大産業)
15 水 個人懇談会13:30~16:40
《8月の主な行事予定》
・ 6日(木)プール開放終了
・17日(月)振替休日
16
17
18
19
20
21
木
金
土
日
月
火
25
26
27
28
29
30
31
土
日
月
火
水
木
金
個人懇談会13:30~16:40
終業式 大掃除 地区児童会 給食あり
海の日
夏季休業入り 3・4・6年水泳教室・サマーセミナー
5年宿泊学習
22 水 3・4・6年水泳教室・サマーセミナー 5年宿泊学習
23 木 3・4・6年水泳教室・サマーセミナー 5年宿泊学習
24 金 3・4・6年水泳教室・サマーセミナー
学校運営協議会 3~6年水泳教室・サマーセミナー
3~6年水泳教室・サマーセミナー
3~6年水泳教室・サマーセミナー
世界スカウトジャンボリー学校訪問(10時~12時)
・22日(土)登校日・親子ふれあい作業8:30
PTA役員会10:10
平成25年度に「いじめ防止対策推進法」が制定され、
本校では、その趣旨を踏まえ、「平生小学校いじめ防止基
本方針」を定めています。この基本方針に基づき、道徳教
育や人権教育を推進し、いじめの未然防止・早期発見・早
期対応、家庭との連携等に努め、いじめの根絶に向けた取
組をしています。特に、人間関係づくりを重視した学級経
営を基盤に、週1回の生活アンケート、毎学期の教育相談
週間、年7回の保護者個人懇談、日記や日常の児童観察等
を通して、いじめの早期発見・早期対応に努めています。
保護者の方の個人懇談については、随時受け付けておりま
すので、気になることや心配なこと等遠慮なく担任までお
申し出ください。