小泉 武夫氏を - 茨城県労働者福祉協議会

���� 年度��勤労者福祉研究集会
今年度は、
小泉 武夫 氏を
お迎えします。
◎講演テーマ
「食あれば楽あり」
����年
日時
��月��日(火)
��:��∼��:��(��:��開場)
水戸京成ホテル
会場
310-0011 茨城県水戸市三の丸1 4 73
��� 名(予約制です。申込受付は、定員になり次第
●定員:
終了します。
お早目にお申し込み下さい)
●参加費は無料です。
お申込み
お問合せ
FAX をお送りください。
FAX 029-227-2240
茨城県労働者福祉協議会
TEL 029-231-3503(午前9時∼午後5時)
←至
笠間
方面
至
50
号
バ
イ
パ
ス
↓
常陽藝文センター
水戸中央
郵便局
国
道
50
号
P
P
三井ビル
川又書店
三の丸
小学校
弘道館
水戸京成ホテル
北口
水戸駅
◎プロフィール
小泉�武夫(こいずみたけお)�氏
食文化論者・文筆家
農学博士・東京農業大学名誉教授
【略歴】
1943 年福島県の酒造家に生まれる。66 年東京農業大
学農学部醸造学科卒業、母校に残り研究生活に入る。
82 年教授に昇格し、2009 年 3月定年退職。農学博士。
専攻は醸造学、発酵学、食文化論。
【プロフィール】
ご存じ、口にしなくても、読むだけでおいしさにノックア
ウトされる人気コラム「食あれば楽あり」
(日本経済新聞
連載)で人々を魅了し続けてやまない小泉博士が、日本人
を育み、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」、発
酵食品の素晴らしさ、底力、食育など食について縦横無
尽に論じます。
映画「発酵の魅力」で1996 年度教育映画祭最優秀作品
賞、読売新聞社オピニオン賞、98 年随筆「中国食材考」
でベストエッセイスト、99 年ギャラクシー賞(NHKテレ
ビ『ようこそ先輩課外授業』・テレビ番組批評家懇話会
放 送文化顕彰委員会)などを受賞。執筆活動、テレビ・
ラジオ出演等多方面でご活躍中。
【主な著書】
「猟師の肉は腐らない」
「絶倫食」
(以上、新潮社)、
「小泉
武夫のベストエッセイ」
(IDP 出版)、
「食あれば楽あり」
「発酵はマジックだ」
(以上、日本経済新聞出版社)、
「食
の堕落と日本人」
(東洋 経 済 新 報 社)、
「鯨は国を助く」
(小 学館)、
「カイチュウ博士と発酵仮面の『腸』健康法」
(藤田紘一郎氏との共著、中経出版)、
「発酵食品の大研
究」
(PHP 研究所)、
「親子で学ぼう ! おいしさの秘密がわ
かる本 食は知恵なり」
(日本テレビ)、
「いのちをはぐくむ
農と食」
(岩波書店)、
「これが C 級グルメのありったけ」
「ぶっかけ飯の快感」
(新潮文庫)、
「発酵美人―食べるほ
どに美しく」
(メディアファクトリー)、
「小泉教授が選ぶ
『食の世界遺産』日本編」
(講談社文庫)、
「食と日本人の
知恵」
(岩波現代文庫)、
「不味い !」
(新潮社)など多数。
主催:一般社団法人 茨城県労働者福祉協議会 後援:茨城県