2015年度科学シンポジウム - WordPress.com

MAISON FRANCO-JAPONAISE
2015 年度日仏会館科学シンポジウム
「 ルイ・パスツールの科学 」(案)
稀代の科学者であるルイ・パスツールは、科学に対し独立性と大胆さとを持って、
作業仮説を組み立てた実験をすることで、科学の進歩に捧げた。 彼の科学者としてのスタートは、化学者としてであり、酒石酸とブドウ酸(酒石酸
のラセミ体)の旋光性の違いと、それによる光学異性体の発見である。生物学や発酵
に関しては素人だった彼は、アルコール製造過程における酸敗の究明にあたり、発酵
研究で酵母菌・乳酸菌等を発見した。また、彼は生物の自然発生説の否定実験で用い
たれた“白鳥のクビ型フラスコ”は万人が知れる所であり、生物は“生命は生命から”
を証明し、自然発生論争に終止符を打った。 彼の尽きない研究への情熱は、近代微生物学をコッホ等とともに黎明期を築き感染
症と病原菌を突き止め数々のワクチン開発をし、狂犬病ワクチンは人類に多大な貢献
をしている。彼の業績は正にフランス科学の栄光として神話的なものとも言える。 2015 年は彼の没後 120 年、狂犬病ワクチン療法 130 年に当たり、彼の業績を知る
とともに科学に対するあり方について考察したい。 プログラム 1. 生命科学の祖、パスツールの原点:酒石酸塩の結晶化学
−僥倖は良き準備をした人にのみ与えられる−
北原 武(農学博士、東京大学名誉教授)
2. ワイン醸造学の基礎とワイン醸造技術の革新 戸塚 昭(農学博士、元国税庁醸造研究所鑑定官室長、テクノカルチャ
ー代表取締役、感性科学研究所主宰)
3. 4. 自然発生説に関するプーシェとの論争と近代生物学の始まり(仮) 大島泰郎(理学博士、共和化工 環境微生物研究所所長) 近代ワクチンの創始者 池田忠生(医学博士、日仏会館学術委員、元日本パスツール協会副会長) 日時:2015 年 12 月 5 日(土曜日) 13:00-18:00 会場:日仏会館ホール 参加費無料 主催:公益財団法人日仏会館
共催:日仏医学会、日仏海洋学会、日仏工業技術会、日仏生物学会、
日仏獣医学会、日仏農学会、日仏薬学会、日仏理工科会
問合せ:公益財団法人日仏会館 東京都渋谷区恵比寿 3-9-25 TEL 03-5424-1141 FAX 03-5424-1200