第3期青葉区地域福祉保健計画

第 3 期青葉区地域福祉保健計画 〜青葉かがやく生き生きプラン〜
第3期青葉区地域福祉保健計画の策定にあたって
青葉区長あいさつ
この度、第 3 期青葉区地域福祉保健計画「青葉かがやく生き生きプラン」を策定
いたしました。策定にあたり、計画策定委員の方々をはじめ、多くの区民の皆さま
のご協力、ご支援を賜りましたことを厚く御礼申し上げます。
地域福祉保健計画は、住民、事業者、公的機関が身近な地域の支えあいの仕組み
をつくり、協働して地域の課題解決に取り組んでいくことを目的としています。
そのため、計画の策定にあたっては、地域の皆さまをはじめ、地域で活動するさ
まざまな団体の方々の声を反映することが大変重要となります。
第 3 期青葉区地域福祉保健計画においては、多くの皆さまが策定に関わっていただいた結果、地域のニー
ズや課題を捉えた青葉区らしい計画とすることができました。計画策定委員会をはじめとするさまざまな検
討会議、意見募集やアンケートにおいても、大変貴重なご意見をいただきました。
また、地区別計画では、各地域で開催される地区別計画推進会議や意見交換会において積極的な検討が行
われ、地域の皆さまの手によって、各地区の特性に合わせた計画が策定されました。
結びに、計画はその推進が重要です。区役所としましても、青葉区社会福祉協議会、地域ケアプラザやそ
の他の関係機関や活動団体の方々と連携しながら、広く区民の皆さまに計画をお知らせするとともに、その
推進に取り組み、誰もが安心して健やかに暮らせるまちを実現し、「住みつづけたいまち『青葉』」を目指し
てまいります。
引き続き、区民の皆さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
横浜市青葉区長 小池 恭一
青葉区社会福祉協議会会長あいさつ
青葉区社会福祉協議会は、基本理念である “ 誰もが安心して自分らしく暮らせる
地域社会をみんなでつくりだす ” ため、平成8年にスタートした「青葉やまぶきプ
ラン」から現在の「第2期青葉区地域福祉保健計画」までを礎として、様々な地域
福祉活動を実践してまいりました。
今回策定された平成 28 年4月からスタートする「第3期青葉区地域福祉保健計
画~青葉かがやく生き生きプラン~」も、多くの区民の皆さま、福祉関係の団体や
施設の方々と、これまで積み上げてきた成果や反省、そしてこれからの課題を共に
考え、作り上げたものです。
この計画づくりの中では、たくさんの方から身近な地域の中でのつながりづくりが大切だというお声をい
ただいています。そのためには、区民の皆さま一人ひとりがこの計画を自分たちのものと捉え、行動してい
ただくことが「誰もが安心して健やかに暮らせるまち」を作りあげる第一歩だと感じました。
青葉区社会福祉協議会は青葉区役所や地域ケアプラザと連携し、住民の皆さまの第一歩をお手伝いさせて
いただき、いつまでも住み続けたいと思える青葉区づくりを共に歩ませていただきたいと存じます。
横浜市青葉区社会福祉協議会
会長 中西 武夫
第 3 期青葉 区 地 域 福 祉 保 健 計 画 策 定 委 員 会 委 員 長 あ い さ つ
平成 26 年から検討を始めた、第3期青葉区地域福祉保健計画「青葉かがやく生
き生きプラン」が皆さまのご協力により、このほどまとまりました。
今回の計画を策定するにあたっては、第2期計画の振り返りや地域の方々の意見
を大切にするという方針を基に策定作業を進めてまいりました。
計画策定委員会での検討をはじめ、区民意識調査、地区別意見交換会のほか、障
がい当事者団体やPTAの方々、そして将来を担う若者である中学生へグループイ
ンタビューを実施するなど、区民の皆さまのニーズを反映することを目指して、27
年7月に策定した素案を基に、意見募集や団体アンケートの結果を取り入れながら検討を重ねてまいりました。
あわせて、
地区別計画の策定においては各地区の皆さまが地区別計画推進会議や意見交換会で議論を重ね、
それぞれの地区の特性に合った「5年後にめざしたいまちの姿」を描き、具体的な目標を掲げております。
この目標に合わせた取組をとおして、
「地域のつながりづくり」を進めていただき、描いたまちの姿へと
近づいていくことを期待しております。
最後になりますが、本計画策定にご協力いただいた区民の皆さま、各団体の皆さま、策定委員の皆さまに
深く感謝申し上げますとともに、この計画をより多くの区民や団体に知っていただき、地域福祉保健の推進
に参加してくださることを期待し、青葉区が「お互いの顔が見え、支えあい安心して暮らせるまち」となる
ことを心より願っております。
第3期青葉区地域福祉保健計画策定員会
委員長 山川 英子
青葉かがやく生き生きプラン(第3期青葉区地域福祉保健計画)とは・・・
お互いの顔が見え、支えあい安心して暮らせるまちづくりを、
地域の皆さんとともに進める計画です。
第 3 期青葉区地域福祉保健計画 〜青葉かがやく生き生きプラン〜
目次
第1章 地域福祉保健計画について ����������������
1
第1節
地域福祉保健計画とは ���������������������� 2
第2節
青葉区地域福祉保健計画の位置づけ ���������������� 3
第2章 青葉区の状況について�������������������
5
第1節
統計データからみた青葉区の特徴 ����������������� 6
第2節
青葉区区民意識調査からみた青葉区の特徴 ������������ 15
第3章 計画策定の経過����������������������
19
第1節
計画策定の流れ ������������������������ 20
第2節
第2期計画の振り返り・区民の皆さんからの意見 ��������� 22
第3節
振り返り・意見から見えてきた共通テーマ ������������ 26
第4章 第3期計画の内容���������������������
27
第1節
計画の考え方 ������������������������� 28
第2節
区計画 ���������������������������� 30
推進の視点①(地域福祉保健の担い手としての団体及び人材の育成・活用)
� 32
・身近な地域での見守りの輪を広げよう!�������������� 33
・将来を担う人材育成や福祉の啓発活動をしています!�������� 33
推進の視点②(活動の土台となる情報・機会・ネットワークの充実)
���� 34
・知りたい!伝えたい!地域の情報を届けるために���������� 35
・地域ケアプラザが地域のつながりづくりをお手伝いしています!���� 35
推進の視点③(高齢者・障がい者等の暮らしの支援)
����������� 36
・これからも住み慣れた地域で元気に暮らしていくために!������ 37
・ともに生きる福祉社会づくりをめざして!������������� 37
推進の視点④(子ども・青少年の健全育成)
��������������� 38
・「子育てに寄りそうまち」をめざしましょう! ������������ 39
推進の視点⑤(健康長寿のまちづくりの推進)
�������������� 40
・人と人との「つながり」をいかした健康づくり!���������� 41
推進の視点⑥(災害時でも安心のまちづくりの推進)
����������� 42
・いざという時に備えて「自助」
「共助」に取り組もう! �������� 43
第3節
地区別計画 �������������������������� 44
中里地区������������������������������ 46
中里北部地区���������������������������� 48
市ケ尾地区����������������������������� 50
上谷本地区����������������������������� 52
谷本地区������������������������������ 54
恩田地区������������������������������ 56
青葉台地区����������������������������� 58
奈良地区������������������������������ 60
奈良北地区����������������������������� 62
山内地区������������������������������ 64
荏田地区������������������������������ 66
荏田西地区����������������������������� 68
新荏田地区����������������������������� 70
すすき野地区���������������������������� 72
美しが丘地区���������������������������� 74
第4節
計画の推進体制 ������������������������ 76
第5章 資料編 ���������������������������
81
● 団体別グループインタビュー・アンケート ��������������� 82
● 各種団体・委嘱委員等の紹介 ��������������������� 88
● 第3期青葉区地域福祉保健計画策定委員会 名簿 ������������ 90
● 関係機関一覧 ���������������������������� 91
第 3 期青葉区地域福祉保健計画 〜青葉かがやく生き生きプラン〜