第6号 - 姫路市ホームページ

ふれあい つながり
かわら版
進む授業交流
出前授業
各ブロックで
うどよめきが生まれたり、
友達の良いところを評価し
たり、あっという間の四十
五分でした。 左(下に続く )
異校種の教師による出前授業は、子どもたちに興
味・関心を持たせ、『学びへの期待感』をふくらま
せます。各ブロックで様々な形での出前授業を実施
中です。その奮闘ぶりをレポートします。
六月 二十二日 (水 )二十 三
日(木)の二日間にわたっ
て、鹿谷中から前之庄小へ
の出前授業が行われまし
た。二十二日は五年生で美
術、二十三日には六年生で
英語が実施されました。
美術では、中学校での
『レタリング』に興味を持
たせる前 段階とし て、自分
の名前を楽しく飾ってみよ
うというテーマで、教材提
示装置を駆使しての授業で
した。最後には全員の作品
が映し出され、オォ~とい
懐かしの先生が見てくれた
安室 中学校 で、六 月
十七日 (金) にブロ ッ
ク合同研修会が行わ
れ、一 年生三 クラス に
小学校 六年生 時の担 当
教師が 加わる 形の、 チ
ーム・ ティー チング に
取り組 みまし た。授 業
が進む につれ 、教師 も
積極的 に関わ り、生 徒
も指導 によく 応え、 交
流の成 果が感 じられ ま
した。 昨年度 は安室 東
前之庄小での二日目の出前授業は「英語」です。
昨年に続いての活気ある授業が展開されました。
出せており、クラスが
信頼感で結ばれている
ことがうかがえます。
さらに、ビンゴ、数
字の練習、コインの枚
数当てなど、楽しく英
語に触れられるように
授業が工夫されていま
した。最後に、担当し
た上田教諭から感想を
伝えられ、授業が終了
しました。
小六年に出前 授業が行 わ
れており、今 回さらに 小
中の授業交流 が深まる 形
となりました。
次回の合同 研修会は 、
十月に安室東 小で行わ れ
る予定です。
中学校へのつながりが
意識され、児童には中学
校への期待が高まる授業
が二日間にわたって展開
されました。
教材の系統性を意識した授業を小中で!
児童 の感 想 :美 術
「自分の名前をあ
んなに工夫できる
とは思いませんで
した。中学校で、
名前改造をやって
みたいです。」
http://www.city.himeji.
lg.jp/s110/2212766.html
昨年と同じ児童を対象
としていたので、子ども
たちは教師を覚えてお
り、スムーズに授業に入
っていきました。
中学校の授業と繋が
る、日付・挨拶から始ま
りました。月の呼び名は
カードを使って復習して
いきます。自己紹介では
名前と誕生月を全員で発
表。積極的に大きな声が
数学は特に効果的です!
児童の積極性が授業の質を高めます。
姫路市教育委員会
学校指導課
児童作品を教材提示装置で。集中できます。
第6号
平成23年(2011年)7月12日
ふれあい つながり かわら版
( 1 )
小中一貫教育推進係
079-221-2120