今年のテーマは、「女性も男性も多様な暮ら しや働き方が可能な社会

多くの方が集まるイベントの企画、運営をしませんか?
「いたばし男女平等フォーラム」は、毎年 11 月に開催するイベントで、男女平等参画推進に関する講演等を
行っています。運営メンバーは、運営メンバー会議で企画の検討、当日までの準備、当日の運営等を、区と協
働で行います。
今年のテーマは、
「女性も男性も多様な暮ら
しや働き方が可能な社会」です。
内容
テーマに沿った実施企画の検討、当日までの準備、当日の運営等を協働で行います。
運営会議
4~12 月頃まで概ね月1回程度(開催予定日は下記参照)
※ ①4/15PM、②5/13PM、③6/14 AM、④7/1AM、⑤7/29PM、⑥9/16AM、⑦10/21AM、
⑧11 月又は 12 月に反省会(日時未定)【AM 開催(10~12 時)PM 開催(14~16 時)】
※ フォーラム開催日は 11 月 5 日の予定ですが、会場抽選の結果変更となる場合があります。
申込区分
と定員
一般枠(区内在住・在勤・在学の方)
登録団体枠(男女平等推進センター登録団体の方)
一時保育
生後4ヶ月から未就学までのお子さんの保育あり(定員6人・決定者内で申込順)
ところ
板橋区保健所
謝礼
活動の謝礼として、3,000 円分の区内共通商品券をお渡しします。
申込
4月4日(必着)まで、E メール・FAX で
①運営メンバー申込、②氏名(ふりがな)
、③郵便番号・住所 、④連絡先、⑤応募動機、⑥経験
回数、⑦申込区分(登録団体枠の場合は団体名も記載)
⑧保育希望の方は、お子さんの氏名(ふりがな)
・年齢(何歳何か月)
・性別を明記のうえ、
男女社会参画課までお申込ください。
(裏面が FAX 用の申込書です。
)
5 人(新規優先とし応募多数時は抽選)
5 人(応募多数時は抽選)
男女平等参画に関する情報誌を発行し、多くの方に読まれる楽しさを味わってみませんか?
センターだより「スクエアー・I(あい)
」は、男性も女性も性別にとらわれず、いきいきと暮らせる社会を
めざして、編集委員の皆さんと区と協働で企画・編集・発行をしている男女平等参画情報誌です。
内容
特集記事(4頁程度)の企画、取材、文章作成、レイアウト、校正、発送などを協働で行います。
編集会議
4~10 月頃までの一月概ね1~2回程度【午前もしくは午後】
(開催予定日は下記参照)
※ ①4/19PM、②5/11AM、③5/31AM、④6/9PM(変更あり)
、⑤6/30AM、⑥7/20AM、
⑦8/4PM、⑧8/31PM、⑨10/7AM 【AM 開催(10~12 時)PM 開催(14~16 時)
】
※ 「スクエアー・I(あい)
」第 22号は 10 月発行の予定です。
定員
5人(新規優先とし応募多数時は抽選) ※区内在住・在勤・在学の方
一時保育
生後4ヶ月から未就学までのお子さんの保育あり(定員4人・決定者内で申込順)
ところ
板橋区保健所
謝礼
活動の謝礼として、3,000 円分の区内共通商品券をお渡しします。
申込
4月4日(必着)まで、E メール・FAX で
①編集委員申込、②氏名(ふりがな)、③郵便番号・住所 、④連絡先、⑤応募動機、⑥経験回数
⑦保育希望の方は、お子さんの氏名(ふりがな)
・年齢(何歳何か月)
・性別を明記のうえ、
男女社会参画課までお申込ください。(裏面が FAX 用の申込書です。
)
男女社会参画課男女平等推進係 メール [email protected]
電話 3579-2486
ふ
り
が
氏
な
名
郵
便
番
住
号
〒
所
E メールアドレス
連
絡
先
FAX 番号
電話番号
申
込
区
分
応募動機
経験回数
一般枠
・
登録団体枠
団体名
(
保
)
育
有
ふ
希
・
り
※ 保育希望が有の場合、保育が必要なお子さんの
名前・ふりがな(
無
が
氏
郵
望
回
月齢(
歳
)
ヶ月)
性別(
)
な
名
便
番
住
号
〒
所
E メールアドレス
連
絡
先
FAX 番号
電話番号
経験回数
応
募
動
機
回
保
育
有
希
・
無
望
※ 保育希望が有の場合、保育が必要なお子さんの
名前・ふりがな(
月齢(
歳
)
ヶ月)
性別(
)