■第1回 水城公園東側園地再整備基本計画策定委員会 議事録 2015.11.20(金) 14:00~16:10 忍・行田公民館 第2会議室 (当日、A・B 会議室に変更) 1.開会 2.委嘱状交付 3.委員紹介 4.基本計画について(委員会の目的、策定スケジュール) 5.現地確認 6.議事 1)意見交換について 7.その他 1)第2回策定委員会について 8.閉会 出席者:狩谷委員長、瓜田副委員、多田委員、塚本委員、橋本委員、小林委員、富岡委員 欠席者:大野委員 【議事要旨】 狩谷委員長 意見交換ということで、率直なご意見、また公園に対しての将来像でもよいのでお願い します。 瓜田副委員長 現地を見学させて頂きましたが、釣りもしていて来園者が多いなと感じました。しかし 対象となっている東側園地は、人が少なかったです。 何が不足しているのかを考えますと、総合案内板や動線を示すルートがないと感じまし た。東側園地に、たまたま足を踏み入れた人が、どこへ行けばいいのか不明な状態です。 計画の見直しの中で、最初の入口で総合案内を示すようなことを考えて、少しでも園内 に滞留できるようになると良いと思います。 また高木が老齢化していいます。雪もよく積もる。維持管理をどうしていくか、樹木を 活かしながら再整備をするのであれば、きちんと管理しないと事故の可能性がある、それ を含めた再整備計画が必要かなと感じました。 狩谷委員長 案内サインは確かに必要ですね。樹木の課題もおっしゃる通りだと思います。 1 橋本委員 案内という意味では、忍城を含めた歴史の解説も必要だと思います。散策コースとして、 歴史を楽しむコース、自然を楽しむコースがあるとよいかと思います。 高木の話ですと、ヒマラヤスギは高さの割には根が浅い。落雷の危険もありますし、保 存するのであれば、安全な場所に位置するもの、樹形のよいものを残す程度でよいのでは ないでしょうか。事例としては見沼公園も殆ど伐採したことをお伝えします。 さらにケヤキは県の木となっていて、ツミなどが繁殖しているものもあるのですが、ケ ヤキやラクウショウなども整理してもいいのではないかと考えます。 狩谷委員長 伐採に関して、鳥への影響は考えられますか。 橋本委員 ある程度の伐採であれば、問題はないと考えます。 小林委員 ヒマラヤスギは、よく公園で見かけますが、枝がよく落ちて危険です。また県の木だと しても、ケヤキの保存にはこだわらなくてもよいでしょう。 道路付近は特にうす暗く、樹木を伐採して明るくすべきだと思います。女性が入りにく い雰囲気だと感じます。見通しを確保しないと、女性には危険です。 また児童遊園との間に水路がありますが、規模があるので買収すれば公園が広くなると 考えます。民間に買収されて開発されるのはよくないです。 慰霊碑は、ややみじめな感じがします。先ほど行田市管理ではないと説明がありました が、どう管理していくのか課題だと思いました。 計画地は、予算がないのかもしれませんが、ベンチを置くなど、もう少し整備したほう がいいと感じました。 狩谷委員長 慰霊碑の扱いについては、事務局で確認して欲しいと思います。 事務局 承知しました。 塚本委員 巨木があるから、公園ともいえます。 水城公園は、釣り人の駐車場、マナーの問題があるのですが、今回のエリアでいうとや はり木が育ち過ぎています。管理にはクレーンが必要です。 2 一方で早朝など、公園を楽しんでいる人もいますが、やはり木が多いので樹齢等を判断 材料に伐採は考えてもいいと思います。 子供たちの遊ぶスペースという視点では芝生広場がありましたが、東側園地には噴水が あるのみで、しかも老朽化して動いていません。改修するというニュースも聞いています が、春先から夏頃に子供たちが水場であそぶ風景をよくみます。そんな雰囲気が水城公園 にもあると、にぎわいがでると思います。 まとめますと、樹木はある程度残しますが、老木はおもいきって剪定する。スペースが あれば、子供と家族がたのしめる芝生広場や水あそび場を希望します。 小林委員 大木の魅力は確かにありますので、いい樹木は残すべきです。 噴水は撤去し、子供の遊べる水遊び場をつくって、周辺にはベンチなどあると良いと思 います。 ちなみに私は石材をたくさん所有しているので、公園で使えるのであれば寄付したいと 思っています。造園屋さんに配置してもらうと素晴らしい石材です。 狩谷委員長 現地では芝生の中に水路がありましたが、今の子供はそのような場所では遊んでいませ んか。 塚本委員 今の子供は、そのような場所で裸足では遊ばないですね。 小林委員 水遊び場は工夫の仕方があり、作り方は色々考えられそうです。 富岡委員 この公園では小学校の頃、写生会をやりました。市民のこころの交流の場、今日、歩い た感じですと、安全性への配慮が必要といった印象や、写生会という観点ではポイントが ないところが残念です。 また水城公園は、観光という要素もあるのではないかと思います。 多田委員 確かに暗いという印象です。樹齢ある樹木が多いので大事にしたいのですが、低木だっ たものが中木程度の高さになっているものもあり、管理の仕方には工夫が必要だなと感じ ました。なお維持管理を考えていく上では、行政だけでなく市民参加型も考えられます。 『新たな時代の都市マネジメントに対応した都市公園のあり方』が、国からも出されて いるので、参考になるかと思います。 3 あと1点、基本構想に示されている主な活動イメージで、色とりどりの草花の話があり ますが、取り入れていくのか見直すのかについて、議論が必要かなと思います。 公園の使い方としては、まず公園全体を考えながら、東側園地を考える必要がありそう です。 小林委員 例えば成人式で記念写真をとりたくなるようなスポットがあるとか、水遊び場をつくる としてもインパクトがあるものなど、そんな考え方が必要です。 狩谷委員長 多田委員からの指摘がありましたが、今回の対象エリアは基本構想を踏まえて計画を検 討していくのか、まったく新しい視点で検討するのかは重要なポイントです。 東側園地は、基本構想では市民のエリアとしての位置づけになっています。 橋本委員 基本構想の位置づけは、正しいと思います。四季折々のコンセプトは大切です。 できるだけ明るくするために伐採を考えますが、全てを伐採して明るくしたいという話 ではないです。 なお、噴水を子供たちが遊べる場にするという視点もいいと思います。 ちなみに都市公園で、釣りのために開放している公園はないのではないでしょうか。 多田委員 全ての公園を調べてはいませんが、大宮公園程度かと思います。 橋本委員 水城公園では子供は釣り人から追い出され、3面護岸で遊んでいます。子供にも公園を 開放したいですし、かつてのようにオニヤンマを捕まえたら、あいつはすごい!といった 光景を、ここで復活したいと思っています。 現在工事を進めている護岸も、できれば石積方式でやってほしいです。今からは変更で きないことはわかっていますが、今後の整備では考えてほしいです。忍城の名残りを活か した整備をするべきだと思います。 カエルは結構卵を産んでいます。ヒキガエルですが、カエル自体が減少傾向なので、泥 で緩斜面のまま水面にいけるような場所があるとよいと思います。 小林委員 私も魚釣りは禁止したほうがいいと思っています。反対意見は必ずあるものですが、地 域のことを考えると、老人が並んで釣りをしているのは異様な光景です。 コンクリートでは味気ないし、魚もいなくなる。作り方はいくらでもあると思います。 4 狩谷委員長 対象範囲以外の話も出ていますが、東側園地以外の公園に対する意見は、あくまでも提 案として市に理解して頂きましょう。 塚本委員 石積みの話も、以前、市に提案しました。スプリットンになるとのことで、予算の話も あるのかなとある程度は理解したところです。 東側園地でいいますと、英霊塔の取り扱いの話もありましたが、これを壊すというのは 至難の業ではないでしょうか。 瓜田副委員長 話が盛り上がっているところ、すみません。 東側園地の話に戻しますが、来園者に多く訪問してもらい、さらに地元にお金が落ちる というシステムの考え方が大切です。といいますのも、県も市も予算は厳しい状況です。 最近の話題ではスターバックスがある公園がありますが、公園の雰囲気がとても変わり ます。自然が豊かですので、高木をある程度伐採しながら、どう市民のための空間とする のか、皆さんの意見を全て聞いて整備を進めるのは時間がかかります。外部のものなど使 えるものを使って整備を進めることもありえます。 狩谷委員長 地元でできることを進めていくというニーズもあるかと思うのですが、いかがですか。 塚本委員 地元の活動では、花いっぱい運動ということをやっています。これは公園での活動では ないのですが、公園を中心として進めていくことも可能ではないかと思います。 行政の公園担当とは別組織で進めているものです。 多田委員 東側園地では平板の凸凹が気になります。バリアフリーは今後検討していくかと思いま すが、重要な視点です。 また住民参加型で進めていくことは、地域の誇りにもつながりますし、よいと思います。 狩谷委員長 今日のご意見をまとめます。 ①基本構想の位置づけを踏襲しながら検討を進めるものとし、魅力ある水城公園の役割 を付加していく。 ②樹木は古木を大切にしながら、危険な位置に生育している樹木・枝は伐採、剪定を行 5 う。なお、どの樹木を伐採するかは、樹木医などに調査を依頼しながら理由づけを検 討していくことも可能です。 ③英霊碑の取り扱いは難題ですが、各施設の前提条件は事務局で整理してほしいと思い ます。 ④最後に噴水の取り扱いについて、新たな水遊び場をつくるのか、どうか。 塚本委員 英霊碑は2~3年前から補修しているのですが、行政懇談会では取扱を考えるという話 も出ていましたので、市からの回答を待ちたいと思います。 賑わいにつながる噴水は、ぜひほしいところです。 狩谷委員長 ありがとうございます。これだけは言っておきたいという委員の方がおりましたら、ぜ ひ。皆さんよろしいでしょうか。 では事務局から次回について、ご案内お願いします。 事務局 次回日程は、1月13日を第一希望とし、14日を第二希望として調整させていただき ます。時間は今日と同じ時間を予定しています。 狩谷委員長 承知しました。議事は終了しましたので、事務局へお返しします。 以上 6
© Copyright 2024 ExpyDoc