月刊ニュース - 愛知県獣医師会

《月刊ニュース》
№294
平成 28 年 3 月 10 日
愛知県獣医師会臨床部会
発行者:杉本 寿彦
目
次
※ 平成 27 年度第 9 回役員会報告・・・①
※ 平成 27 年度新入会員研修会を受講して・・・③
※ 東日本大震災被災者が疎開先で実施する狂犬病予防注射料金への助成について・・・④
※ 募金箱設置についてのお願い・・・④
※ 学校飼育動物診療費の振込について・・・④
※ 岐阜大学動物病院より休診のお知らせ・・・④
※ 学術セミナーの案内・・・⑤
※平成 27 年度(公社)愛知県獣医師会臨床部会第 9 回役員会報告
日時:平成 28 年 2 月 14 日(日)14:00~
場所:(公社)愛知県獣医師会会議室
出席:幹事 21 名(うち委任状 5 名)監事 2 名
オブザーバー:清水県獣会長
<事業・会議報告>
・2 月 11 日(木・祝)動物愛護セミナー
・2 月 14 日(日)役員会
・2 月 18 日(木)野生動物対策検討委員会
・2 月 21 日(日)新入会員研修会
・2 月 22 日(月)広報委員会
・2 月 24 日(水)食鳥検査運営委員会
・2 月 26 日(金)~28 日(日)日本獣医師会獣医学術学会年次大会(秋田)
・2 月 28 日(日)学校動物担当者会議
・3 月 4 日(金)人獣共通感染症委員会
・3 月 6 日(日)学術研究発表会
・3 月 8 日(火)県獣選挙管理委員会
・3 月 9 日(水)動物愛護共生委員会
・3 月 10 日(木)理事会
<事業・会議予定>
・3 月 13 日(日)役員会
・3 月 17 日(木)綱紀獣医事委員会
・3 月 22 日(火)広報委員会
・3 月 24 日(木)被災動物連絡協議会
報告事項
1.理事会報告(第 9 回)
開催日時:平成 28 年 2 月 4 日(木)14:00~
開催場所:(公社)愛知県獣医師会会議室
出席役員:理事:15 名、監事:2 名
報告事項
1
1)平成 27 年度会費未納者について(平成 28 年 1 月 19 日現在)
・会費未納者:52 名(畜産部会:11 名、臨床部会:21 名、公衆衛生部会:20 名)
・平成 28 年 1 月 20 日に督促状を発送した。
2)役員賠償責任保険について
・平成 27 年 12 月 24 日に契約した。
・個人の負担分を本日の旅費より差し引く。
3) 狂犬病予防事業実施者選定について
・平成 27 年 12 月 24 日に実施者選定審査会が開催され、平成 28 年度の実施者選定を行った。
・申請者:188 名
・実施者:188 名
・平成 28 年度狂犬病予防事業保険料:258,120 円(540 円×全臨床部会員 478 名)
4)平成 26・27 年度狂犬病予防注射における有害事象について
・平成 26 年度:6 件(すべて死亡)
・平成 27 年度:4 件(死亡:2 件・うち 1 件は治療実費として約 21,000 円支払い、治癒:2 件)
5)臨床部会慶弔規程に基づく入院見舞金給付について
・給付金額:20,000 円を平成 28 年 1 月 21 日に支払った。
6)退会者の報告について
・退会者:3 名(畜産部会:1 名、臨床部会勤務:1 名、公衆衛生部会:1 名)
審議事項
1)特定個人情報取扱規程の変更について
・第 8 条取扱状況の記録から法定調書の作成日・交付日・提出日の規定を削除し、別紙も変更する。
*提案のとおりに変更を承認する。
2)臨床部会津島稲沢分会学術セミナー開催について
・参加者:36 名(会員:33 名、会員外:3 名)
・収入決算額:9,000 円
・支出決算額:192,547 円
*今後、交通費・宿泊費を実費で決算するよう改善することを指示して、分会講演会費 100,000 円の支払を承
認する。
3)介助犬フェスタ 2016 への後援について
・社会福祉法人日本介助犬協会より平成 28 年 5 月 21 日(土)開催予定の介助犬フェスタ 2016 への後援依頼が
あった。
*後援を承認する。
4)ヒナを拾わないでキャンペーンへの協賛について
・特定非営利活動法人野生動物救護獣医師協会よりヒナを拾わないでキャンペーンへの協賛依頼があった。
・協賛金:1 口 5,000 円 2 口以上
*例年のとおりに 2 口 10,000 円の協賛金を承認し、ポスター1,000 毎を要望する。
5)統計研究会講習会について
・開催にあったて獣医師以外の生命科学分野へのアナウンスを行っていいか。
・公益社団法人愛知県獣医師会の後援は必要か。
*獣医師会の同好会の位置付けなので冠に会の名称を使用するのに後援は必要ではないことと獣医師以外へ
の広報を承認する。
☆次回、理事会開催予定平成 28 年 3 月 10 日(木)14:00~
2.委員会報告
2
〇学術委員会
平成 28 年度の小動物学術セミナーは 6 月 26 日(日)に北大の高木先生、10 月 16 日(日)に三輪先生を予定して
います。
〇綱紀獣医事委員会
・平成 28 年 1 月 28 日に委員会を開催し、化血研の業務停止について経緯を説明した。
・新規の獣医療トラブル申出はなく、前回報告した 1 件は申出者に説明して理解を得られたという報告が当該
会員からあった。
・新入会員研修会の出席確認では開業会員 6 名、勤務会員 3 名からの出席連絡があった。
○学校動物飼育支援委員会
・平成 28 年 2 月 28 日(日)に担当者会議を開催する。
〇野生動物救護対策検討委員会
野生傷病鳥獣カルテについて検討した。
〇人と動物の共通感染症委員会
・平成 28 年 2 月 7 日(日)に人獣共通感染症セミナーを開催し、参加者は 95 名(会員:48 名、医師:5 名、会員外:42
名)でした。
〇人と動物の絆委員会
・平成 28 年 2 月 11 日に動物愛護セミナーを開催し、参加者 85 名でした。
審議事項
1.疾病等により狂犬病予防注射実施不可能犬に発行する証明書類について
・狂犬病予防注射実施不適当犬証明書、狂犬病予防注射実施における診断書を県生活衛生課と協議する。
*猶予書に代わる書式の協議を承認する。
2.学校動物飼育テキストについて
・理事に原稿の検討をしていただき、役員にはダイジェストを配布して意見を求めた。
・賛否様々な意見があり、委員会で配布の意義・必要性を再検討する。
・参考として作成の見積書を提出した。
*委員会による更なる検討を承認する。
3.放射線発生装置の検査について
・会員病院へ家保の立ち入りがあり、3 年に 1 回の定期検査と年 2 回の漏洩検査を実施するように指導があっ
た。
・検査費用等を業者に問合せて会員への斡旋を考えている。
*費用交渉を含めて会員への斡旋を行っていくことを承認する。
☆次回、役員会開催予定 平成 28 年 3 月 13 日(日)14:00~
※平成 27 年度臨床部会新入会員研修会に参加して
豊橋・田原分会
鈴木 達也
2 月 21 日(日)に開催された、平成 27 年度新入会員研修会に参加させていただきました。林先生による“獣
医療トラブルを回避するために”や岐阜大・北川先生の“コミュニケーションスキル”の講義を受けることが
できとても充実した時間を過ごすことが出来ました。
獣医師として仕事をしていく上で把握の必要な獣医師法、医薬品医療機器等法、狂犬病予防法、感染症に関
3
する法律、廃棄物の処理、鳥獣の保護などにわたり再認識をしました。
また特に興味深かったのが、如何にして獣医療トラブルがおこるのか。そこにかかわる獣医療の特殊性、イ
ンフォームドコンセントの必要性および難しさなど今後の診察において常に考えていくべき内容だったと思
います。
北川先生の“コミュニケーションスキル”は実際に医療現場でオーナーといかにして意思疎通をはかるのか。
振る舞いや受け答えにおいて普段何気なく行っていた自分の行動を再確認し、評価するよい機会となりました。
これもインフォームドコンセントを円滑にするうえでとても重要であることだと実感しました。
今後は本研修会で得た知識を生かし、獣医師として地域社会に貢献していけるように精進していきたいと思
います。
最後になりますが、お忙しい中、研修会を準備・開催してくださいました先生方に心より感謝申し上げます。
※東日本大震災被災者が疎開先で実施する狂犬病予防注射料金への助成について
東日本大震災の被災者が疎開先で狂犬病予防注射の実施を市町村に相談され、事前に市町村より(公社)愛知
県獣医師会会員の動物病院を指定され、本会へ狂犬病予防注射実施の依頼があった場合は、狂犬病予防注射料
金は本会が負担することとしましたのでご案内いたします。
(当日、被災者証明書を必ずご提示いただくよう
市町村に申入れてあります。
)
狂犬病予防注射を依頼されました会員の方は、助成申請書に「狂犬病予防注射済証」の写しを添付し申請し
てください。
なお、実施後、事務局あてにご連絡いただければ助成申請書をFAX若しくはメールにて送付させていただ
きます。
※募金箱設置についてのお願い
長久手市にあります社会福祉法人日本介助犬協会介助犬総合訓練センター~シンシアの丘~で実施されて
いる介助犬の育成および運営を支援することを目的とした募金箱の設置にご協力をお願いいたします。
募金箱を設置していただける会員の方は、臨床部会事務局までご連絡ください。
また、盲導犬募金箱の設置をしていただける会員の方は、募金箱設置申込書をお送りしますので事務局まで
ご連絡ください。
※学校飼育動物診療費の振込について
事務局
学校飼育動物診療費の振込は、9 月末、12 月末及び 3 月末の年 3 回となりますのでご承知置きください。
※岐阜大学動物病院より休診のお知らせ
岐阜大学動物病院長
いつもお世話になっています。
平成 28 年 3 月 31 日(木)は動物病院棚卸のため全診療科休診とさせていただきます。
4
平成 28 年 4 月 4 日(月)は放射線教育訓練のため全診療科休診とさせていただきます。
皆様方にはご不便をおかけしますが、ご高配のほどお願い申し上げます。
※学術セミナーの案内
1.岩倉研修医勉強会
日
時:平成28年3月19日(土)21:00~23:45
場
所:千村どうぶつ病院 2 階
岩倉市中本町南加路桶 20-13
FAX 0587-66-1676
Mail [email protected]
内
容:一般的飼育鳥の診療に必要な基礎知識
講
師:廣野 岳海(ハーモニー動物病院)
参加費:院長 3,000 円 研修医 2,000 円 学生 500 円
※当勉強会は、どなたでも参加可能です。主に研修の先生のレベルアップを目的とした勉強会ですが、学生、
院長も参加できます。
※参加希望者はメールもしくは Fax(0587-66-1676)でお申し込み下さい。なお、新規で参加される先生方
がおられましたらお手数ですが氏名(フルネーム)も一緒に御連絡下さい。
月刊ニュースへの掲載依頼は、(公社)愛知県獣医師会臨床部会事務局([email protected])までメール
でお願いします。
月刊ニュース編集委員
佐羽 建・林 健一
5
※狂犬病ワクチンに関する化血研からの文書を掲載いたします。
月刊ニュース編集委員会
平成 27 年 12 月
各位
製造販売:一般財団法人 化学及血清療法研究所
熊本県熊本市北区大窪一丁目6番1号
狂犬病 TC ワクチン”化血研”の安全性について
謹啓
この度、弊所が製造・販売する狂犬病 TC ワクチン”化血研”において、使用された皆様、及び今後使用予定
の皆様に多大なご心配とご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
狂犬病 TC ワクチン”化血研”については、承認書と実際の製造方法との齟齬の問題※から、平成 27 年 11 月
17 日より一旦出荷を自粛しておりましたが、現在は農林水産省の精査の結果、品質及び安全性等に重大な影
響がないことが確認され出荷自粛要請が解除されております。
なお、弊所の安全性に関する見解は以下の通りでございます。
※マイコプラズマ否定試験に用いる培地の性能試験が一部実施されていなかったことが確認された
【狂犬病 TC ワクチン”化血研”の安全性について】
・製品上重要な品質及び安全性等の評価項目について、国の機関による試験に合格したもののみを販売してお
ります。
・狂犬病 TC ワクチン”化血研”について、今回の問題に起因すると考えられる副作用の報告がなされたとい
う事実はありません。
謹白
<本件に関するお問い合わせ先>
一般財団法人 化学及血清療法研究所 動物薬事業部門営業部
電話番号:096-345-6505
6
公益社団法人愛知県獣医師会統計研究会主催統計講習会
「生物科学分野における実験計画法 ~サンプリング方法及びデータベース作成法~」ご案内
平成 27 年 9 月 4 日付の、厚生労働省導入の約 28 億円をかけたデータベースに不備があり、特定健康診査
(メタボ健診)検証のための収集データの約 2 割しか検証できない状態にあるとの報道は、記憶に新しいとこ
ろです。
我々の生物科学分野でも、不必要に大規模なデータ収集をしたため費用対効果が低いとの指摘を受けた、
データを集めてはみたものの入力不備等によって有効に利用ができなかった、あるいは、本来の趣旨に当て
はまらないデータ収集をしてしまった等の問題がしばしば見られます。これを避けるためには、実験計画を
適切に立てなくてはなりません。
本講習会では、サンプルサイズの決め方やデータベース構築を中心に実験計画法について、獣医分野におけ
る実際のデータを用いて、各人持参のノートパソコンを使って実践的に学びます。
記
1.日 時:平成 28 年 4 月 9 日(土)10 時 00 分~17 時 00 分(開場:9 時 30 分)
2.会 場:名古屋市中区丸の内 2-1-11 愛知県農業共済会館(NOSAI 愛知)6F 大研修室
3.講 師:山根 逸郎(動物衛生研究所ウイルス・疫学研究領域)
4.参加費:5,000 円(テキスト代込) 愛知県獣医師会会員:2,000 円
5.演 題:生物科学分野における実験計画法
~サンプリング方法及びデータベース作成法~
6.対象者:獣医師、医師、歯科医師、薬剤師等向けに生命科学分野の統計処理について扱います。統計処理
を必要とする方ならどなたでも歓迎いたします。
7.定 員:30 名程度(先着順)
8.申 込:参加ご希望の方は、3 月 25 日までに下記の統計研究会事務局のメールアドレスまで、ご連絡をお
願いします。メール到着後 5 日以内に受講の可否をご連絡いたします。なお、5 日以内に返信メールが届かな
かった場合には、お手数ですが、連絡票に記入していただき、公益社団法人愛知県獣医師会事務局(FAX
052-951-2134)まで FAX にて送付をお願いします
※講習は、受講者にパソコンを持参していただき、実技のスタイルで実施いたします。当日使用するデータ、
資料、注意事項等については、当日の講習を円滑に進めるために、統計研究会事務局よりメールで事前に配
布します。当日、必要なファイル等をインストールしておいてください。
※事前に Excel に搭載されている統計機能を設定してください。(ファイル→オプション→アドインの Excel
アドインの設定をクリックして有効なアドインの分析ツールと分析ツール-VBA をオン)
9.申込・問合先:統計研究会事務局 [email protected]
連絡票
氏名、所属部会
氏名
TEL、FAX
連絡先住所、E-mail
TEL
〒
FAX
所属部会
E-mail
7