利用できる施設は? どんな認定

平成27年4月から
利用できる施設は? どんな認定になるの?
◎ 各ご家庭に合った利用方法を選んでください。
〈保護者の就労を例にした場合〉
入園の手続きは、難しくなったり申込時期が
変わりますか?
子どもの年齢は?
0~2歳
3~5歳
入園の手続きは、これまでと時期や流れが大きく
変わるものではありません。
働き方は?
ただし、幼稚園は入園内定後に、保育園は入園申し込みと
同時に、利用のための認定を受けていただきます。
両親のどちらかが
働いている
働き方は?
両親とも働いている
またはひとり親家庭
両親のどちらかが
働いている
両親とも働いている
またはひとり親家庭
※現在、幼稚園・保育所・認定こども園に通われているお子様のご家庭については、
各園を通じて、認定の手続きをご案内します。
施設の利用には認定が必要です!
1ヵ月の就労時間
48時間
未満
3つの区分の認定に応じて、利用できる施設が決まっていきます。
利用できる
施設
認定区分
幼稚園
1ヵ月の就労時間
48時間
未満
48時間
以上
48時間
以上
認定こ ど も 園
保育所
利用時間
朝~昼すぎ
利用時間
朝~夕
選択できます
教育標準時間認定
満3歳
以上
1号認定
保育認定
認定を申請する
必要はありません
2号認定
満3歳
未満
保育認定
一時保育を
3号認定
(
利用手続きの流れ
幼稚園
利
用
す
る
施
設
認定こども園
(朝~昼すぎ)
保育所
認定こども園
(朝~夕)
施
設
へ
申
込
み
入
園
の
内
定
➡
利用できる施設 )
施
認設
定を
申通
請し
1号認定
利用することが
出来ます
3号認定
1号認定
2号認定
保育所
幼稚園
保育所
認定こども園
認定こども園
認定こども園
(朝~夕)
(朝~昼すぎ)
(朝~夕)
を利用できます
を利用できます
を利用できます
※認定こども園とは、幼稚園と保育所の両方の機能を併せ持つ施設です。
て
保育料は高くなりますか?
市
へ
認
定
申
請
2号認定
3号認定
市
へ
申
込
み
※新制度に移行しない幼稚園の場合は、園への申込みだけで認定申請は必要ありません。
問い合わせ先
〒855-8555
島原市上の町537番地
おおむね、現在の幼稚園・保育所の
保育料と同水準となる見込みです。
島原市 福祉保健部
こども課 こども福祉班
℡ 62-8003(直通)