西洋絵画の約束事

学習院生涯学習センター
2010年度・有川担当講座
西洋美術の文法入門
西洋絵画の約束事
●
第1回 : 人間についての約束事(1)
●
第2回 : 人間についての約束事(2)
●
第3回 : 空間と時間についての約束事(1)
●
第4回 : 空間と時間についての約束事(2)
●
第5回 : 物についての約束事
●
第6回 : 絵画のジャンルの約束事
●
第7回 : 色彩と材料の約束事
●
第8回 : 他の芸術分野との関係についての約束事
芸術の諸分野について
●絵画
歴史画、肖像画、風俗画、風景画、静物画
●美術
建築、彫刻、絵画、工芸
●芸術
文学(詩、演劇、小説 etc .)、音楽、美術、舞踊、映画 etc .
1
学問、技術の諸分野について
哲学、神学、法学、医学
詩(詩、演劇、物語、歴史)
自由学芸(artes liberales)
三学 ―― 文法、修辞学、弁証法
四科 ―― 算術、幾何学、天文学、音楽
機械的技術(artes mec hanicae)
農業、仕立、靴製造、金工、建築 etc .
美術(arts)
建築、彫刻、絵画、工芸
芸術の諸分野について
● 文学:詩、演劇、物語
● 音楽
● 美術:建築、彫刻、絵画、工芸
近世の美術の歴史 ―― 美術の技術からの格上げ
文学に対する美術の優位の主張
2
Botticelli《三王の礼拝》 ca.1475
Raffaello《アテナイの学堂》1508-11
3
Adam Kraft「聖体安置塔」1493-96,
ニュルンベルク、ザンクト・ロレンツ
聖堂
Dürer《自画像》1498
Dürer《自画像》1500
4
Francesco Furini《詩と絵画》
1624
叙事詩、叙事詩、悲劇、喜劇、
歴史、音楽、合唱、舞踊、天
文学
Vermeer《絵画の栄光》
ca.1666-68
5
芸術の諸分野について
● 文学:詩、演劇、物語
● 音楽
● 美術:建築、彫刻、絵画、工芸
近世の美術の歴史 ―― 美術の技術からの格上げ
文学に対する美術の優位の主張
近世の美術の歴史 ―― 美術の中での絵画の地位の向上
絵画の自立
美術を統合するものとしての建築
ナウムブルク大聖堂
6
サン・ヴィターレ聖堂
サン・ドニ大聖堂
サン・ピエトロ大聖堂
ヴュルツブルク大司教館
7
サン・ピエトロ大聖堂造営
Raffaello(画家)
Michelangelo(彫刻家、画家)
Bernini(彫刻家)
建築物の中の建
サン・ピエトロ大聖堂
8
Nikolaus von Verdun「三王の聖遺物箱」
ca.1190、ケルン大聖堂、
Michael Pacher「主祭壇」1471-81、
ザンクト・ヴォルフガング聖堂
9
美術のヒエラルキー
―― 建築、彫刻、絵画
「小祭壇」(聖遺物入れ)、ドイツ、
ca.1340
「聖母戴冠の祭壇」チロル、ca.1505
ザウバッハ
10
「聖母戴冠の祭壇」チロル、ca.1505
ザウバッハ
建築
彫刻
丸彫り
浮彫り
絵画
11
金地
現実描写
12
絵画と彫刻
絵画は彫刻を模倣する
Hugo van der Goes《受胎告知》ca.1474-78
Robert Campin《聖三位一体》ca.1410
13
Fra Bartolommeo《聖ペテロ、聖パウロ》1513-14
Cherubino Alberti / Baldassare
Croce《神学》
14
Annibale Carracci、ファルネーゼ宮装飾
1597-1600
Rogier van der Weyden《十字
架降架》ca.1430-35
15
Rogier van der Weyden《十字架降架》
ca.1430-35
《聖家族》ドイツ、ca.1511
Rogier van der Weyden《十字架降架》
ca.1430-35
16
Andrea del Sarto《福音書記者
聖ヨハネと聖フランチェスコの
いる聖母子》1517
絵画にしかできないことがある
Barthelemy d’Eyck《預言者エレミア》
ca.1443-45
17
Tiziano《ある婦人の肖像》
1510-11
Etienne-Maurice Falconet《ピグマ
リオンとガラテア》1763
Bronzino《ピグマリオンとガラ
テア》1529-30
18
でも、彫刻はお姉さん?
Louis-Jean-François Lagrenée《絵画
と彫刻の融和》1768
絵画と建築
Francesco
Rustici《絵画と
建築のアレゴ
リー》ca.1620
19
Maerten van Heemskerck《コロッセウムを描く画家のいる自画像》1553
Maerten van Heemskerck《聖母子を
描く聖ルカ》ca.1550-53
20
Jan Gossaert《聖母子を
描く聖ルカ》ca.1515
Jean Lemaire《古代ローマの元老院》ca.1639
21
Crivelli《受胎告知》1486
Gerard Houckgeest《アーケドの眺め》1638
22
絵画は絵の中に建築的空間を描くことが
出来る
Correggio《聖母被昇天》1526-34、
パルマ大聖堂
絵画は絵の中に建築的空間を描くことが
出来る
しかし、絵画の外側から絵画の形を規定
する建築的構造は、内部の空間を妨げる
のではないか ?
Piero della Francesca《サンタントニオ
祭壇画》1460-70
23
Giovanni Bellini《フラーリ祭壇画》1488
Giovanni Bellini《サン・ザッカリア祭
壇画》 1505
絵画は画面を外側から規定する建築空間を内側に取り込む
四角いタブローの成立
Fra Angelico,1433
24
Fra Angelico, 1428-29
25
Fra Angelico, 1424-30
1428-29
1424-30
Lorenzo di Credi による 1501年頃の
補修以前
26
1428-29
1437
1428-29
タブローの成立
絵画の建築からの自立
ca.1450
27
Domenico Veneziano, 1445-47
Alessio Baldovinetti, 1457
Piero della Francesca, 1469-74
28
画家と建築家
画家と哲学者
哲学、神学、法学、医学
詩(詩、演劇、物語、歴史)
自由学芸(artes liberales)
文法、修辞学、弁証法
算術、幾何学、天文学、音楽
機械的技術(artes mec hanicae)
農業、仕立、靴製造、金工、建築
美術(arts)
建築、彫刻、絵画、工芸
29