組織・運営に関する課題 - 島根県公立小中学校教頭会

報告者
教頭
分科会
課題
第4分科会
組織・運営に関す
る課題
提言テーマ及びサブテーマ
安来市立布部小学校
角 真理
提言者
組織・運営の充実と活性化を図るための教頭 愛媛県
としての在り方
松山市立椿小学校
~「つなぎ、つながる」小中連携を通して~ 教頭 廣藤 まゆみ
【提言の概要】
小中学校の児童・生徒の学びや育ちの連続性を重視した学校内外の連携体制の在り方と教頭のかか
わりを研究した松山市教頭会の取組
1 小中学校の連携の取組状況の実態把握と課題の明確化(小中合同研究協議,アンケート調査)
2 校区の実態に合った取組(教職員交流,授業交流,情報交換会,児童・生徒の交流,地域との交流)
3 取組の評価と分析(学校評価,学校関係者評価委員会)
4 椿中学校区の取組(小中援助チーム会議を通して)
5 教頭としてのかかわり(企画・立案の検討,連携・調整の窓口,サポートや指導・助言,情報の
発信・啓発)
◎ 今後の課題
・ 目的・課題意識の共有化を図り,互いの違いを理解した上で小中学校の温度差を解消する連
携の在り方
・ コーディネーター役として,連絡・調整と協働体制の確立
・ 地域が一体となり児童・生徒をつなぐ組織の確立
【協議の柱】
義務教育9年間を見通した,効果的な小中連携を推進し,
「つなぎ,つながる」パイプ役としての教
頭の在り方
【協議から】
・ 指定校で教頭や数名の教員が兼務になっている例,児童・生徒の交流のために始業時刻をそろえ
ている例などが紹介された。
・ 小中の教頭間の意志の疎通,小中の意識の壁を取り除くためにはどうすればいいかが課題である。
分科会
第4分科会
課題
組織・運営に関
する課題
提言テーマ及びサブテーマ
提言者
学校運営組織・校務分掌の合理化・効率化へ 徳島県
の教頭のかかわり方
つるぎ町立半田中学校
~調和のとれた校務分掌の仕組みを求めて~
教頭 西原 芳人
【提言の概要】
小規模校における教職員相互の協働体制がとれ教職員の意欲も向上する調和のとれた校務分掌の仕
組みを研究した美馬地区中学校教頭会の取組
1 各学校の課題把握(形式的な組織運営,合理化・効率化が不十分,一人当たりの校務分掌が多い)
2 学校組織運営・校務分掌の合理化・効率化への取組(組織マネジメントの手法を生かした校内委
員会の種類と運営方法の検討,職務内容の明確化や教師の力量を生かした校務分掌の工夫など校
務分掌の合理化・効率化,一人当たりの分掌量の見直しと校務の縮小化)
◎ 今後の課題
・ 校務分掌の評価の在り方
・ 校務分掌組織における分掌範囲や相互の関連性をもたせた組織編制
【協議の柱】
教師の特性や力量を生かし,伸ばす校務分掌はどうあればいいか。
【協議から】
・ どういう学校づくりをするか,子どものためにという視点をもって校務分掌を見直す必要がある。
・ 教員のよさや能力を生かす,目的をしっかりもたせやる気にさせる教職員評価のあり方が大切で
ある。
・ 教職員評価が給与に反映しているところでは難しい面もある。
・ やる気の出ない教職員にどうかかわっていくかが課題のひとつである。
分科会
第4分科会
課題
組織・運営に
関する課題
提言テーマ及びサブテーマ
提言者
学校運営改善に生かす学校組織マネジメ
山口県
ント
周防大島町立和田小学校
~PDCA サイクルや組織マネジ
メントの手法を生かして~
教頭
久保田 尚
【提言の概要】
PDCA サイクルや学校組織マネジメントの手法を生かした学校組織運営の改善を研究した周防大
島町教頭会の取組
1 学校運営の課題把握(アンケート)
2 学校評価の実施(学校評価ガイドラインを生かす。
)
3 学校運営に生かす組織マネジメント研修(PDCA サイクル,SWOT 分析)
4 学校組織の再編(次年度に向けて)
◎ 今後の課題
・ 学校評価を生かした組織運営の在り方
・ 全教職員参画型の組織運営の在り方
・ 学校組織マネジメントの組織運営への生かし方
【協議の柱】
組織マネジメントの手法を生かして学校運営を活性化するための教頭の在り方
【協議から】
・ SWOT 分析による学校支援ボランティアの取組の紹介があったが,何をするか,限りある資
源を有効に生かすことが大切である。
・ 役割分担をしたことで目標が達成できたのか子どもの姿で検討する。
・ どんな学校に,どんな子どもにしたいのかはっきりとめあてをもつこと,人をどう変えてい
くかが大切である。