平成 27(2015)年さけます来遊状況(第 1 報:7/31 現在) 1 カラフトマス来遊状況 国立研究開発法人水産総合研究センタ- 北海道区水産研究所 さけます資源部 来遊数は 19.1 万尾[前年同期:475%、平年*1 同期:61%] オホ-ツク海区を含む日本海側で 14.1 万尾[前年同期:362%] 、根室海区を含む太 平洋側で 5.1 万尾[前年同期:1020%] 平成 16(2004)年以降の来遊数から判断した場合、今年は豊漁年に当たる *1 :平年とは、平成元(1989)〜平成 26(2014)年の平均値 (北海道) 7 月 31 日現在、北海道のカラフトマス来遊数は 19.1 万尾[前年同期:475%、平年同期: 61%]となっています。 カラフトマスの来遊数は隔年変動することが多く、北海道では平成 16(2004)年以降、 奇数年が豊漁年、偶数年が不漁年に相当します。今年は豊漁年の年回りであり、7 月末時点 の来遊数でみると、直近の過去 2 回の奇数年(平成 23(2011)年および平成 25(2013)年) に近い状況となっています(図 1)。 180 160 140 120 万 尾 80 ( 来 遊 数 100 ) 60 40 0 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 20 年 図 1.7 月 1 日~7 月 31 日までのカラフトマス来遊数(累計値).2015 年は速報値. 地域別にみると、日本海側(オホ-ツク海区及び日本海区、以下同)では 14.1 万尾[前 年同期:362%]、太平洋側(根室~えりも以西海区、以下同)では 5.1 万尾[前年同期:1020%] となっており、両地域とも平成以降で最も来遊数の少なかった前年を大きく上回っていま す。 沿岸定置網へのカラフトマスの来遊時期は奇数年には早く、偶数年には遅くなる傾向が あり、平成 16(2004)年以降の奇数年では 8 月中〜下旬頃に来遊のピークが形成される傾 向にあります。
© Copyright 2024 ExpyDoc