学科別教員組織表 東洋医学研究所 氏名 職名 役職 学位 年齢・性別 川ノ口 潤 助教 博士(医学)40 代・男 髙木 健 助教 博士(医学)30 代・男 校務分担 大学 備考 教育研究業績概要 氏 名 川ノ口 潤 研 究 分 野 所属学会等の名称 神経薬理学、神経化学、脳神経科学、神経免疫学 日本神経免疫学会 担当授業科目名 教 事 1 育 上 の 能 項 関 す る 事 項 年 概 要 2004-2014 医学部基礎医学セミナー実習評価において高い評価を得た。 2004-2014 他の教官と共同で免疫細胞および神経系細胞の培養マニュアルを作成 作成した教科書,教材,指導書等 細胞培養マニュアル(名古屋大学) 3 に 教育の実践例、教育に関する評価等 医学部基礎医学セミナー(名古屋大学) 2 力 教育実践に関係がある実務経験・委員・ 講師等 職務上の実績(学術団体や社会等における活動)に関する事項 事 1 項 年 概 資格,免許,特許,受賞等 (受賞)CENI Best Article Award 2014 2013 Interleukin-27 promotes inflammatory and neuroprotective Clinical and Experimental Neuroimmunology. 2 要 responses in microglia 学術・社会活動上の・委員・講師・実務 経験等 研 究 業 績 等 に 著書名,報告書名等 関 す 単・共 る 事 項 発行所等の名称 発行年 著者名・ページ数等 著の別 (著書) (報告書等) 学術論文 発表者名 発表誌名・巻・ページ・発表年等 学会発表等の題名 学会名・発表年・開催都市名等 (学術論文) 1. FGF-2 released from degenerating neurons exerts microglial-induced neuroprotection via FGFR3-ERK signaling Noda M, Kawanokuchi J, Mizuno J Neuroinflammation. 2014 11:76. T. (他 5 名) 1186/1742-2094-11-76. Fukumoto K, Behav Brain Res. 2014, 268:88-93 pathway. 2. Fingolimod increases brain-derived neurotrophic factor Kawanokuchi J, Suzumura A. (他 5 名) levels and ameliorates amyloid β-induced memory impairment. Kawanokuchi J, 3. Interleukin-27 promotes inflammatory and neuroprotective Takeuchi H, Clinical and Experimental Suzumura A (他 3 名) Neuroimmunology. 2013, 4:1-10. Interleukin-27 promotes inflammatory and neuroprotective Kawanokuchi J, 第 5 回名古屋グローバルリトリート responses in microglia. Suzumura A. (他 3 名) 2014 Doi Y, Kawanokuchi J, Suzumura 第 5 回名古屋グローバルリトリート A. (他 7 名) 2014 responses in microglia その他 37 編 (学会発表等) 1. 2. Fingolimod Phosphate Attenuates β-Induced Neurotoxicity via Oligomeric Increased Amyloid Brain-Derived Takeuchi H, Neurotrophic Factor Expression in Neurons. 3. Productions and functions of interleukin-33 in the central Kawanokuchi nervous system. Suzumura A. (他 7 名) その他 15 編 (その他) J, Yasuoka S, 10th International Congress of Neuroimmunology. 2010 (Barcelona, Spain) 教育研究業績概要 氏 名 髙木 健 研 究 分 野 所属学会等の名称 鍼灸学 全日本鍼灸学会、日本薬学会、世界中医連合会、世界針灸学会連合会 担当授業科目名 鍼灸基礎技術学Ⅱ 教 事 1 育 上 の 能 力 項 に 関 す る 事 項 年 概 要 教育の実践例、教育に関する評価等 授業の工夫 2014-現在 実際、臨床に役に立つ知識や技を習得させるためにプリントなどを用 い要点を指導している。 2 作成した教科書,教材,指導書等 「東洋医学で英語を学ぶ」 3 2012 15 章の本文執筆。 教育実践に関係がある実務経験・委員・ 講師等 職務上の実績(学術団体や社会等における活動)に関する事項 事 1 項 年 概 要 資格,免許,特許,受賞等 (免許) はり師 きゅう師 2 2007 厚生省 2007 厚生省 学術・社会活動上の・委員・講師・実務 経験等 研 究 業 績 著書名,報告書名等 等 に 関 す 単・共 る 事 項 発行年 発行所等の名称 著者名・ページ数等 2013 医歯薬出版社 髙木久代,木村研一,西村甲,髙木健 著の別 (著書) ・東洋医学で英語を学ぶ 共著 PP61-65 (報告書等) 学術論文 発表者名 学会発表等の題名 学会名・発表年・開催都市名等 (学術論文) ・Observation on effect of meridian stimulation on blood oxygenation level of brain by applying Near Infrared 発表誌名・巻・ページ・発表年等 World Journal of WANGGUI-feng,Ken Takagi,Kaito Acupuncture-Moxibustion Mizuno.他 5 名 24(2):47-51.2014 髙木健,趙雪,陳波.他 1 名 医道の日本 Spectrum ・中国におけるうつ病に対する鍼灸治療の概況 72(9):186-188.2013 ・中国における鍼灸領域の国家標準 髙木健,渡邉大祐,郭義. 医道の日本 71(3):161-165.2012 その他 9 編 (学会発表等) ・Effects of acupoint stimulations on the changes Ken Takagi,Kaito in regional cerebral blood flow at the frontal cortex Mizuno,Yoshinori Sunami.他 4 WFAS 2014 Houston 名 ・Acupunture stimulation improves clinical symptom in rat Ken Takagi,Nobuyuki Tanahashi, 17th World Congress of Basic and model of depression as well as antidepressant treatment Nozomi Amagasu.他 3 名 Clinical Pharmacology.2014 south africa capetown ・fNIRS 波形と東洋医学問診表の関連性について 髙木健,水野海騰,角南芳則.他 10 名 その他 12 編 (その他) 第 63 回全日本鍼灸学会学術大会 愛媛
© Copyright 2025 ExpyDoc