記 者 発 表 資 料 平成 27 年 10 月 2 日 横 浜 市 歴 史 博 物 館 (公財)横浜市ふるさと歴史財団 横浜市歴史博物館 企画展 すくすく育て みんなの願い ―出産と育児をめぐるモノがたり― 【会 期】 平成 27 年 10 月 10 日(土)~ 11 月 23 日(月・祝) 【展示趣旨】 昔も今も、地域社会の担い手となる子どもの無事な生育を願う民間 信仰は市域にひろく見られます。子授け、安産、病除けなど個別の願 いに対してさまざまな神仏が信仰されてきました。現代ではすでに見 られなくなった信仰もありますが、安産の帯祝いや一歳の誕生日に一 升餅を子どもに背負わせる風習は、今もひろく見られます。 本企画展では、出産や育児に関わる民間信仰について、横浜市域で の広がりや変遷を探るとともに、現代で直面する産育をめぐる「なぜ」 「なに」といった疑問の答えやヒントを歴史の中に探します。 【展示構成】 1章 ○○と□□-くらべて悩む・産育の情報 2章 産育モノのうつりかわり 3章 出産と育児-歴史の中にみる願いと悩み 【主な展示資料・見どころ】 展示総数約1400点 ① 「おしゃもじさま」に奉納された「しゃもじ」 「おしゃもじさま」とは百日咳除けの祠で、 百日咳はかつて乳幼児がかかり重症化する と死亡することもあったことから厚く信仰 されていました。祠に奉納してあるしゃも じを借りてきてご飯をよそい食べさせると 子どもの咳が治るといわれており、治ると お礼に新しいしゃもじを添えてお返しする ので多くのしゃもじが奉納されました。 本展では青葉区鉄町のおしゃもじさまに 奉納してあったしゃもじを出陳させていた だきます。1145 本のしゃもじが並ぶ風景は 圧巻です。 ←↑ 青葉区鉄町のおしゃもじさまとしゃもじ(志村吉宗氏所蔵) ② 「まわり地蔵」 子授け、子育て、延命にご利益があるとされるお地蔵様で横浜 市指定無形民俗文化財です。 各家庭で数日間おまつりした後、次の家へとまわし伝えていくと いうもので現在でも市内 5 か所で続いている風習です。 今回の展示のために地域のご協力を頂き特別にお借りしました。 →下飯田のまわり地蔵(横浜市教育委員会写真提供) ③ 『育児保健図譜』昭和 5 年 昭和 5 年発行の育児書です。精緻な描写の挿絵は大変美 しく、子育ての「良い例」「悪い例」を紹介するなど、当 時の育児がよくわかる資料で、当時ならではの情報やいま でも通じる内容など、多くの方に興味をもってご覧いただ けます。 【関連イベントなど】 「子づれ割」をはじめ小さなお子様と一緒に楽しめるイベント多数! 「子づれ割」…未就学児同伴の場合、観覧料が団体料金(2 割引き)になります。 「キッズスペース~オバケを描こう!」…エントランスホールにて常時開催。 やさしい展示解説 10/14(水)・10/29(木)・11/14(土) 育児ママによる育児ミュージカル「IKUMINS(イクミンズ)」 10/18(日) お母さんのための親子デジカメ講座「ママは今日からカメラマン!」10/20(火)・11/19(木) 紙芝居上演「よこはまのおしゃもじさまとまわりじぞう⁺」 10/27(火)・11/8(日) 手作りワークショップ「子どものおまもり・背守りをつくろう」 10/28(水)・11/18(水) やってみよう!演じてみよう!「はじめての紙芝居」よみかた講座 11/4(水) 担当学芸員による歴史講座「横浜市域の産育習俗あれこれ」 11/12(木) 講演会「今どきの子育てを知って、孫育てを楽しもう!」(仮題) 11/18(水) 【展示概要】 会 期 開館時間 観 覧 料 休 館 日 主 催 共 催 後 援 平成 27 年 10 月 10 日(土)~ 11 月 23 日(月・祝) 9 時~17 時(発券は 16 時 30 分まで) 一般 300 円、高校・大学生 200 円、小・中学生 100 円(常設展は別料金) 月曜日、10 月 13 日(ただし 10 月 12 日、11 月 23 日は開館) 横浜市歴史博物館 横浜市教育委員会/博物館デビュー支援事業実行委員会 横浜市こども青少年局/公益社団法人神奈川県助産師会/公益社団法人日本助産師 会/公益社団法人横浜市幼稚園協会/朝日新聞横浜総局/神奈川新聞社/産経新聞社 横浜総局/東京新聞横浜支局/日本経済新聞社横浜支局/毎日新聞横浜支局/読売新 聞横浜支局/NHK横浜放送局/tvk/FM ヨコハマ 協 賛 JA横浜/ダッドウェイ/日精ピーアール/富士ゼロックス株式会社 協 力 NPO法人孫育て・ニッポン/Twitter Japan/公益財団法人全国老人クラブ連合会 /都筑アートプロジェクト/育児ミュージカル実行委員会 横浜市歴史博物館 お問い合わせ先 副館長 井上 攻 *画像データをご要望の場合はこちらへご連絡ください。 ℡ 045-912 -7777 久保(広報) ℡045-912-7777 2
© Copyright 2025 ExpyDoc