そうな ん です ! - 福井市社会福祉協議会

日常生活自立支援事業
QA
どんな人が利用できますか?(利用対象者)
QA
認知症、知的障害・精神障害などにより判断能力が不十分な方が対象になります。療育手帳や精神障害者
保健福祉手帳を持っていたり、認知症の診断を受けている方に限られるものではありません。社会福祉施
設に入所したり、病院に入院した場合でも利用することができます。
どんなことを支援してくれるのですか?(支援内容)
まごころ横丁には、
いろいろな方が生活しています。
ひとり暮らしで認知症が
出始めた男性の生活について、
近所の中で心配の声があがっています。
主なサービスの内容
1
福祉サービスを「あんしん」して
利用できるようお手伝いします。
2
● さまざまな福祉サービスの利用に関する情
報の提供、相談
● 福祉サービスを利用するための申し込みや
契約の代行など
● 福祉サービスに関する苦情解決制度の利用
手続き
3
日常生活に必要な
事務手続をお手伝いします。
●
●
●
●
●
●
4
● 住宅改造や居住している
家屋の賃借に関する手続き
● 住民票の届出等に関する手続き
● 商品購入に関する簡易な苦情処理制度
(クーリング・オフ制度等)の利用手続き
毎日のくらしに欠かせない
お金の出し入れをお手伝いします。
福祉サービスの利用料金を支払うための手続き
病院の医療費を支払う手続き
年金や福祉手当の受領に必要な手続き
税金や社会保険料、電気・ガス・水道等の
公共料金を支払うための手続き
日用品購入の代金を支払うための手続き
預貯金の出し入れや預金の解約などの手続き
(場合によっては)普段出し入れ
しないような大切な書類等を
金融機関の貸金庫を利用して
お預かりします。
〔保管できる書類〕
定期預金通帳、証書(年金証書、保険証書、権
利証、契約書など)、実印、銀行印など
このようなことはお手伝いできません。
QA
● 洗濯・買い物・介護・看護・通院に付き添う。
● ご本人に代わって福祉サービス利用などの契約書に署名をする。
● 福祉サービス利用などの契約時に保証人になる。
● 不動産や預貯金の資産を運用したり管理をする。
利用料はいくらかかるのですか?
利用相談や支援計画の作成にかかる費用は無料です。各種サービスは有料です。
主なサービスの内容
福祉サービスの利用援助
日常的金銭管理サービス
1時間以内は、1,000円。1時間を超える場合は、30分ごとに500円加算。
※ただし生活保護受給者は、無料。
書類等預かりサービス
月500円。 ※生活保護受給者も同額。
生活支援員募集!!
募集対象
認知症高齢者や知的障害者、精神障害者に対する理解と権利擁
護に関して、高い意識をお持ちの方(要普通自動車免許)
職 務
日常生活自立支援事業利用者の日常的金銭管理(預貯金の払
い戻しや支払い)や福祉サービス利用に関する相談援助
相談、問い合わせは
5
日常生活自立支援事業に従事する生活支援員登録者を
随時募集しています。
勤 務 日
月4日程度
勤務時間
1日1時間程度
賃 金 等
1時間800円、交通費支給
福井市高齢者・障害者日常生活自立支援センター
TEL.22ー0225
福 井 市 社 会 福 祉 協 議 会には毎日の 暮らしの
そうなん
です!
「あんしん」をお手伝いする、
「日常生活自
立支援事業」があるのです!
(福祉サービス利用援助事業)
日常生活自立支援事業は、認知症高齢者、知的
障害・精神障害などのある方々が、できるだけ自立
して地域で生活がおくれるよう、福祉サービスの
利用手続きやそれに付随した日常的な金銭管理
などをお手伝いします。
4