ミュージカルの内容は、こちらをご覧ください

3915X002
高知県本部
(高知県労働者共済生活協同組合)
ふれあいミュージカル
Ⓒきむらゆういち・作 あべ弘士・絵 講談社
「あらしのよるに」
シリーズより
作╱きむら ゆういち 絵╱あべ 弘士 脚本╱西川 徹 演出╱伍堂 哲也
日時・開催場所
2015年
12月19日
土
開場/13:30 開演/14:00(15:30終演)
高知市文化プラザ かるぽーと
(大ホール)
0
0
10 様
名
[主催]全労済
[後援]高知県、高知市、高知市教育委員会、連合高知、高知県労福協、四国労働金庫
高知新聞社、RKC高知放送、KUTVテレビ高知、KSSさんさんテレビ
応募要項
無料
は
場合
数の
募多 ります。
応
※
とな
抽選
①住所
TEL
(フリガナ)
②氏名 ( 歳)
③申込人数 人
32
④同伴者氏名
(フリガナ)
(フリガナ)
(フリガナ)
(フリガナ)
※1人1回限りの応募とし、複数の応募があった場合は無効となりますのでご注意ください。※電話でのご応募はできませんので予めご了承ください。
[個人情報について]皆さまの個人情報は本イベントの応募受付および当選発表の連絡に利用します。当組合は原則として、
ご本人の承諾なくこの目的以外に個人情報を利用または第三者に提供しません。
全労済は、営利を目的としない
保障の生協として共済事業を
営み、組合員の皆さまの安心
とゆとりある暮らしをめざして
います。出資金をお支払いい
ただいて組合員になれば、各
種共済をご利用いただけます。
裏面
〒
-
◎応募時の必要項目/
①郵便番号・住所・電話番号 ②氏名(フリガナ)
・年齢
③申込人数 ④同伴者氏名・年齢(上限4名様まで)
高知市本町4 1
-
◎応 募 先/〒780-0870 高知市本町4-1-32
全労済高知県本部 文化フェスティバル事務局
7 8 0 0 8 7 0
全労済高知県本部
◎当選発表/抽選の結果は、
12月初旬までにお知らせいたします。
当選された方には、
招待状と入場券を郵送いたします。
ハガキは各自で
ご用意ください
文化フェスティバル事務局
◎応募締切/2015年11月18日㈬
〈消印有効〉
( )
ご
表面
記入方法
◎応募方法/ハガキでお申し込みください。
!
!
待
招
〈お問い合わせ先〉
全労済高知県本部 全労済文化フェスティバル事務局
〒780-0870 高知市本町4-1-32 TEL 088-823-6031(営業時間/9:00∼17:00)
( 歳)
( 歳)
( 歳)
( 歳)
高知県本部
全労済文化フェスティバルは、全労済の社会貢献活動の一環として“次世代を担う子どもたちとご家族に、良質な
文化芸術に触れ豊かな心を育んでいただきたい”
という願いを込めて、今回、高知で開催することになりました。
お子さま方とご家族を中心に、幅広い年代の方々に楽しんでいただける作品を上演します。ぜひ、
ご家族揃ってご
応募ください。
■スタッフ
作…………きむら ゆういち
絵…………………あべ 弘士
脚本…………………西川 徹
演出………………伍堂 哲也
音楽………………竹田 えり
作詞…………………YUKO
振付……………坂口 江都子
美術……………士田原 貴子
特殊メイク・衣装 ……JIRO
照明………………金子 修樹
(スペース・ラボ)
照明操作……………加島 茜
音響…………………岸 智美
(フリーランス オフィス)
舞台監督…………伍堂 哲也
制作…………とき としおみ
も の がたり
上 演にあたって
「えさ」か「友だち」か、それが問題だ。
友だちがごちそうだったら、
どうすればいいのか? 敵と仲良しになってし
まったら、
どうなるんだろう。世界中で争いが続く中、
この物語で私たちが
伝えたいことは、他人を想いやることが、
どれほど大切で尊いかというこ
と。暖かく、
やさしい気持がいっぱい広がることを願って…
この友情は、もう誰にも止められない!
!
それはあらしのよる、
まっくらな山小屋で、ヤギのメイとオオカミのガブ
が出会います。そして、たがいに相手が誰だか分からないまま友だちに
なってしまいました。
食べる方と食べられる方が仲良しになり、
ハラハラドキドキ、
スリル満点
の友情が続いていきます。
しかし、ヤギとオオカミの、それぞれの仲間から
責めたてられ、仕方なく群れを離れるガブとメイ。その行くはてには吹雪
の山が…。
お客様の感想(アンケートより)
「オオカミの踊りがカッコ良かった」
息子の感想です。
最後はやっぱり泣けちゃいました。
特に
わたしのお気に入りは
オオカミです。
いろいろな事が起こるこの頃、大人も子どもも
一緒に考えることが必要なことがたくさんあると
思います。その材料になるかも…。
楽しく心温まる一時でした。
ちょっぴり涙でした。
もとは絵本ですが
とても大きな、
また難しいテーマを
大人も子どもも
楽しめる演出でした。
非常に良かったと想います。芝居はもちろん
歌、音楽、装置、効果など優れていました。
そして、随所に新しいネタを取り入れてあり、
子ども向けとは思えない楽しさもありました。
感動的な結末も素晴らしかった。
是非とももう一度見たい
(いや、何回でも)