姫路日ノ本短期大学 平成27年度 教員免許状更新講習募集要項

姫路日ノ本短期大学
平成27年度 教員免許状更新講習募集要項
1 目 的
平成21年4月より施行された教員免許更新制度は、「教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、教員が自
信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ること」を目指すものです。本学では、主に幼稚園教諭を対象に、必修領域および選択領域の講習を実施
します。
2 日 程
必
修
領
域
教職についての考察並びに子どもの変化、教育政策の動向及び学校の内外における連携協力についての理解に関する事項
講習名
幼児教育の最新事情(A)
開設日
時間数
主な対象者
受入人数
備 考
12月23日(水・祝)
12時間
(9:00 ~ 17:00)
幼稚園教諭
100名
2日間の受講が必要
主な対象者
受入人数
備 考
12月24日(木)
教科指導、生徒指導その他教育内容の充実に関する事項
講習名
開設日
時間数
12月12日(土)
6時間
(9:00 ~ 17:00)
造形美術「こどもの造形表現」(B)
12月19日(土)
6時間
(9:00 ~ 17:00)
天野蝶式リトミック(C)
12月25日(金)
12月26日(土)
6時間
(9:00 ~ 12:30)
50名
2日間の受講が必要
子どものための音楽表現(D)
12月25日(金)
12月26日(土)
6時間
(13:20 ~ 17:00)
45名
2日間の受講が必要
造形美術「こどもの造形表現」(B)
選
択
領
域
複数回
開催
各30名
複数回
開催
幼稚園教諭
3 講習概要等
会場:姫路日ノ本短期大学キャンパス(兵庫県姫路市香寺町)
講習の概要
講習名
必
修
領
域
担当講師
木原 裕(学長・幼児教育科教授)
幼児教育の最新事情(A)
主に幼稚園教諭を対象として、学校を巡る状況の変
化を踏まえながら、専門職たる教員の役割、特別な教
育的ニーズのある子どもへの理解と適切な支援、幼 萩原 勝義(幼児教育科非常勤講師
稚園から小学校への移行、学習指導要領の改訂をは 認定こども園はぎ保育園
じめとした教育施策の動向、学校内外における連携 理事長・園長)
協力などについて取り上げ、講義・演習・討議を行う。
椋田 暢子(幼児教育科非常勤講師)
講習の概要
講習名
選
択
領
域
担当講師
造形美術「こどもの造形表現」(B)
こどもの絵画表現にはその発達に応じた一定の法則
が知られている。水彩絵具を中心とした絵画制作を通 甲本 喜胤
じて、素材と技法の違いから受ける表現上の制約や
広がりについて知り、多様な表現方法とその効果など (幼児教育科教授)
を体験し、幼稚園「幼児造形」等の絵画指導に活かせ
る方法論について学ぶ。
天野蝶式リトミック(C)
天野蝶式幼児リトミックは身体運動を通して行う音楽
教育の一環であり、年齢にあった手足のコントロー
ル、全身運動を通して、注意集中力を養っていく。
人間の全教育の基礎は注意集中力にありと言われ、 土井 禮子
何でも吸収できる柔軟な幼児期のうちに、注意集中 (幼児教育科客員教授)
力、リズム感、敏速力、表現力、協調性、創造性など
人間教育に最も必要とされる根本的な要素が養われ
る。
子どものための音楽表現(D)
主に幼稚園教諭を対象として、幼児教育の現場にお
ける幼児の音楽表現についての実践的な実技を伴う
講義・演習を行う。ここでは、幼児が楽しみながら、自 國光 みどり
ら表現しようとする音楽遊びについて、小学校との連 (幼児教育科客員教授)
続性を視野に入れながら受講者と共に実践しながら
講義する。
4 受講対象者
次の(1)及び(2)を満たす方
(1) 修了確認期限が平成28年3月31日及び平成29年3月31日となる者
昭和55年4月2日~昭和57年4月1日生まれの方
昭和45年4月2日~昭和47年4月1日生まれの方
昭和35年4月2日~昭和37年4月1日生まれの方
文部科学省のHP(http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/003/index1.htm)で確認してください。
(2) 原則として兵庫県内に勤務し、次のいずれかに該当する方
① 幼稚園に勤務している教諭( 勤務することが決定している者を含む。)
② 認定こども園に勤務している教諭及び幼稚園教諭の免許を持つ保育士
③ 幼稚園設置者が設置する保育園に勤務している幼稚園教諭の免許を持つ保育士
④ 認可保育所に勤務する幼稚園教諭の免許を持つ保育士
5 受講料
講習区分
講習時間
受講料
必修領域
12時間
12,000円
選択領域
6時間
6,000円
備 考
1講習当たりの金額。 講習(B)は、6,500円(教材費500円含む)
6 受講予約申込について
予約申込の受付は、メール受信の先着順となります。
申込期間 平成27年10月19日(月)9時 ~ 10月30日(金)17時
次のメールでのみ受付けます。
[email protected]
メールに次の事項を記載してください。
申込方法
注意事項
① 件名:教員免許状更新講習予約申込
② 本文
・希望講習名(アルファベット)
・氏名
・生年月日
・住 所
・電話番号(自宅及び携帯)
・勤務先
・返信用メールアドレス(PC用) ファイル送信の場合にも使用します。
① 上記申込期間以外は、受け付けませんので、ご了承ください。
② 各講習の受入人数に達し次第、受付を締め切り、本学ホームページで公表します。
7 開講要件について
各講習とも受講者数が10名未満の場合は、開講しません。
8 受講の可否通知及び登録必要書類の様式送付について
受講の可否を返信用メールアドレス宛に通知します。また、登録必要書類の様式をメールで送付します。
9 登録について
(1) 受講予約申込で受講を可とされた方は、次の登録に必要な書類を提出期間内に本学宛郵送してください。
① 受講申込書
② 事前アンケート(課題意識調査)
③ 返信用封筒(角型2号 120円切手貼付)
④ 写真(4cm × 3cm)(受講票用)
※①、②の様式をメールで送付します。
(2) 書類提出期間
平成27年11月16日(月) ~ 11月30日(月)
(3) 受講料の振込について
上記(1)の①~④の書類が本学に到着後、内容確認の上、受講料の振込案内についてメールで通知します。
受講料は、指定する振込期限までに振り込んでください。
10 受講票の送付
受講料の入金確認後、受講票等を送付します。
11 受講に関する注意事項
原則として、遅刻、早退、欠席は認められません。
12 履修認定試験
各講習の最後に履修認定試験を実施します。
13 受講後の事後評価アンケート
各講習終了後に事後評価アンケートに回答していただきます。
14 履修証明書
履修認定試験に合格し、事後評価アンケート提出の方には当該講習の「履修証明書」を平成28年1月末日までに本人宛に送付します。
15 受講辞退について
やむを得ない事情で受講を辞退される場合は、以下の手続を行ってください。
(1) 申出期限(電話またはメールで)
必修領域、選択領域ともに 平成27年12月4日(金)17時まで
(2) 『受講辞退届兼受講料返還申請書』をメールで送付しますので、必要事項を記入の上、指定期日までに郵送してください。
なお、ご指定の口座に事務手数料(1,000円)を除いた金額を返還します。
16 交通アクセス
◆ JR利用の場合:JR姫路駅から播但線乗車 香呂駅下車徒歩約12分
◆ マイカー利用の場合:播但連絡道 船津ランプ出口
17 登録書類提出先
姫路日ノ本短期大学 教務学生課免許状更新係
679-2151 兵庫県姫路市香寺町香呂890
TEL 079-232-4140 FAX 079-232-8309
E-mail:[email protected]