講習概要 - 富山大学

14.講習概要(第2回募集分)
必修領域
コード番号 A001~A005
講習名
国内外の教育と子どもに関する最新事情(1)~(5)
以下の事項について講義を行い,最新の知識・技能を修得し,課題等を理解すること
で,教員としての資質の向上を目指す。
【1】
講習内容・狙い
・国の教育政策や世界の教育の動向
・教員としての子ども観,教育観等についての省察
【2】
・子どもの発達に関する脳科学,心理学等における最新の知見(特別支援教育に関する
ものを含む。)
・子どもの生活の変化を踏まえた課題
(1)
7月30日(土)
9:00~16:40
廣瀬 信
(2)
8月20日(土)
久保田 真功
9:00~16:40
姜 信善
開設日時
(3)
8月27日(土)
9:00~16:40
担当講師
小林 真
石津 憲一郎
(4)
11月12日(土)
9:00~16:40
(5)
12月3日(土)
9:00~16:40
増田 美奈
募集人数
160人×5講習
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
受講対象者
全教員
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
・(1)~(5)は,いずれか一つしか受講できません。※重複不可
(テキスト,参考書,事前課題,
・修了認定試験は【1】【2】の講習内容ごとに行われます。
当日の持ち物等)
・講習時間の不足や,修了認定試験の未受験があった場合は,不合格とします。
20
選択必修領域
コード番号 B001・B002
講習名
学校を巡る近年の状況の変化(1)(2) 【兼富山県 11 年次研修】
学力観や教育課程の変遷を知り,各学校での状況を紹介し省察を行いながら,今後必要とされる教
講習内容・狙い
育の内容や方法,教員研修の在り方等について考える。
(1)8月23日(火) 9:00~16:40
開設日時
担当講師
新夕 義典, 安井 俊夫
時間数
6時間
(2)8月24日(水) 9:00~16:40
募集人数
各40人
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】小学校,中学校,高等学校,
特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
・各勤務校での ①特色ある教育活動 や ②最近の状況について,グループ協議で紹介できるよう事前
に準備してください。
* A4用紙1枚に簡単にまとめたもの(学校名と氏名を記入,様式は自由)を7部用意。
* グループ協議が活発に行えるよう,学習指導,生徒指導,校内研修,教育相談,PTA活動,地域と
の連携,教育相談,保護者対応,部活動,学校が抱える課題等,どれでも自由に記述してください。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎(1)と(2)はどちらか一方しか受講できません。※重複不可
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 B003
講習名
学校を巡る状況変化~子どもの貧困問題と支援~ 【兼富山県 11 年次研修】
平成26年8月に「子供の貧困対策に関する大綱」が閣議決定され,学校は貧困の連鎖を断ち切るための
プラットフォームとして位置付けられました。本講習では,総合的な子どもの貧困対策の展開を期待される
講習内容・狙い
学校において,学校はどのような支援体制を充実させる必要があるのか,また,各々の教師はどのような
支援を行うことができるのかということについて,講義とグループワークを通して学び合います。
開設日時
8月20日(土) 9:00~16:40
担当講師
増田 美奈
募集人数
45人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,高
等学校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・筆記用具
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
21
コード番号 B004
講習名
スクールソーシャルワークの理論と実際 【兼富山県 11 年次研修】
児童生徒の心の問題をケアするとともに,児童生徒の問題行動の背景に,家庭や学校,友人,地域
社会など,児童生徒を取り巻く環境の問題が複雑に絡み合い,学校だけでは解決困難なケースにつ
講習内容・狙い
いては,積極的に関係機関等と連携した対応が求められる。スクールソーシャルワーカーは,教師,
学校組織とともに問題に取り組む社会福祉の専門家である。我が国で導入間もない「スクールソーシ
ャルワーカー活用事業」を理解することで,スクールソーシャルワーカーを効果的に活用する方法や
その取り組みの方法について講義する。
開設日時
8月6日(土) 9:00~16:40
担当講師
野田 秀孝
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,高
等学校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
・テキストの『平成 20 年文部科学省スクールソーシャルワーカー実践事例集』は,下記の文部科学省
HP で入手できます。各自入手して,事前に読んできてください。
URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1246334.htm
◎前年度「221 スクールソーシャルワークの方法と実際」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 B005
講習名
学校,家庭並びに地域の連携及び協働 【兼富山県 11 年次研修】
学校,家庭並びに地域の連携及び協働に関して,特に「開かれた学校づくり」に焦点を当てて,講義
講習内容・狙い
を行う。具体的には,学校評価・学校評議員制度・学校支援地域本部・学校評議員制度・地域運営学
校・「学校協議会」などについて,事例を交えながらグループ討議などを行い,「開かれた学校」のあ
るべき姿について考察する。
開設日時
10月1日(土) 9:00~16:40
担当講師
笹田 茂樹
募集人数
45人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,高等学
校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・筆記用具(ノート等も含む)
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
22
コード番号 B006
講習名
英語コミュニケーションと国際共通語としての英語
【兼富山県 11 年次研修】
国際共通語としての英語の現状を踏まえ,英語コミュニケーションに必要な英語発音上の諸課題及
び学校で英語発音を教える際のポイント等を中心に,ノンネイティブである日本人教師としてできるこ
講習内容・狙い
とを踏まえながら講義と実習を行います。本講習では,英語教育を主としない教師や英語の発音に
苦手意識がある方の受講を想定し,①子音の発音(ブレンドを含む),②イントネーション,③音連結
を中心に練習を行います。また,これらの発音練習の成果を,物語の音読や英語の歌などで確認し,
評価します。
開設日時
10月8日(土) 9:00~16:40
担当講師
荻原 洋
募集人数
35人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,高等学
校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
実技考査
会場
富山大学 五福キャンパス
・筆記用具
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 B007
講習名
教師にとって心地よい英語授業と効果的指導法
【兼富山県 11 年次研修】
指定されたテキストを通して,4技能の指導方法の原則やその他各自の興味あるテーマについて学
講習内容・狙い
び,自己の授業や指導する生徒への応用を考察する。受講者が主体的に発表,討論する参加型の
講習です。
開設日時
8月10日(水) 9:00~16:40
担当講師
岡崎 浩幸
募集人数
35人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】中学・高校(英語)
【学校種】中学校,高等学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・事前課題があります。詳細については,受講決定後に担当講師から受講者へ直接メールで連絡します。
テキスト:『The TKT Course Modules 1, 2 and 3 』,(Cambridge English ,2011),2,999 円 ※amazon 価格
受講者への連絡事項
※各自事前に購入の上,持参すること。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
23
コード番号 B008
講習名
異文化理解・異文化コミュニケーション 【兼富山県 11 年次研修】
現代社会においては,様々な分野でグローバル化,ボーダレス化が起こっており,我々は今後ますま
す多様な文化的背景を持つ人たちとの接触や関わりあいを避けることができなくなってくるであろう。
講習内容・狙い
本講義では,今後学校現場で増加することが予測される多様な文化圏の幼児・児童・生徒たちとの
交流に対する準備,あるいは心構え等を身に付け,幼児・児童・生徒たちに異文化交流に関すること
を指導できるような知識の獲得を目指す。
開設日時
8月8日(月) 9:00~16:40
担当講師
竹腰 佳誉子
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】教諭
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,高等学
校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・英和辞典を持参してください。ただし,講習中に受講者の皆さんが和訳等の作業をすることはありま
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
せん。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 B009
講習名
国際理解・異文化理解教育 【兼富山県 11 年次研修】
授業では,教育現場の内外で想定されるグローカル化を念頭に置いて,それに対応できる理論知と
実践知とを追究します。具体的には,(ア)現代世界を取り巻く状況を講義を通して概観し,(イ)グル
講習内容・狙い
ープワークを交えながら諸問題に対する理解を深めます。特に文明・文化の多様性に目を向け,グロ
ーカル化と文化の共生が教育現場にどのような形で関係するかを重点的に考えます。
開設日時
8月22日(月) 9:00~16:40
担当講師
池田 丈佑
募集人数
49人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】小学校,中学校,高等学校
教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・学校で使用されている年表・地図帳・公民(政経)資料集を持参してください。グループワークで活用
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
します。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
24
コード番号 B010
講習名
障害児者支援に活かす ICT1:WindowsPC 編
近年の ICT 機器やアプリケーションの発展により,知的・発達障害児者の学習や余暇の選択肢が増
え,QOL が高まる一方で,活用に際し支援者にとって情報が十分ではない。また,ICT は魔法でも特
効薬でもなく,あくまでツールであり,活用する側の知識やスキル,モラルが不可欠である。本講習で
講習内容・狙い
は,特別支援教育領域において,ICT を「かしこく・楽しく」使うためのヒントや具体例を,実際のワーク
ショップを通して学ぶ。1 は WindowsPC 編。
※事前の準備(宿題),BYOD(あえて説明しません)が前提であり,必ず下記受講条件を満たす者し
か受講できないので,履修希望者はよく留意事項を読むこと。
開設日時
8月22日(月) 9:00~16:40
担当講師
水内 豊和
募集人数
12人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】小学校,中学校,特別支援
学校教諭向け
【職務経験等】特別支援学校教諭,
小・中の特別支援学級教諭のみ
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
実技考査
会場
富山大学 五福キャンパス
【重要!】
※本講習は PC の基本的操作の講習ではありません。初心者の方は受講を御遠慮ください。
<1>以下の条件を満たした「私用ノートパソコン」を持参しないと受講できません。
①学校などの PC は外部データの持ち込みや USB 挿入,無線 LAN 接続などが許可されない可能性
があるので不可。ソフトのインストールなどの際に受講者自身がアドミニストレーター権限を有しない
/わからない PC も不可。これらのことを読んで意味がわからない者はこの時点で履修は不可。本講
習は演習が重要である上,修了認定試験は PC による課題作成で行うため,単に聴講のみや上記の
ような演習に使用できない PC の持込での受講は最初から許可できません。
②Windows7 以降の Windows がインストールされたノート PC(MacOS やその他 OS は不可)
③Microsoft 社製 Office2010(Word, Excel, PowerPoint が含まれるエディション)以降がインストールさ
受講者への連絡事項
れていること(Office のバージョンが低いもの,及び Microsoft 社以外の Office は不可)
(テキスト,参考書,事前課題,
④無線 LAN 機能を有していること(会場で提供する Wi-Fi にてインターネットに接続するため)
当日の持ち物等)
⑤マウス(図形など操作のため)
<2>期限(8/18)までに以下の事前の宿題を提出すること。 ※提出されないと受講を認めません。
自分の ICT(機種は問わない)を使った特別な支援の必要な子どもに関する教育的取り組み(授業,
学級経営,校務などシーンは問わない)について PowerPoint 形式でプレゼンテーションを作成し,水
内のメール [email protected] まで添付にて送ること。詳細は受講者が決定後に個別に
案内します。
<3>問い合わせ
<1>及び<2>について事前に問い合わせや相談がある場合は,8/10(水)17 時までに,上記水
内へメールすること。これ以降は受け付けません。
25
コード番号 B011
講習名
障害児者支援に活かす ICT2:iPad 編
近年の ICT 機器やアプリケーションの発展により,知的・発達障害児者の学習や余暇の選択肢が増
え,QOL が高まる一方で,活用に際し支援者にとって情報が十分ではない。また,ICT は魔法でも特
効薬でもなく,あくまでツールであり,活用する側の知識やスキル,モラルが不可欠である。本講習で
講習内容・狙い
は特別支援教育領域において,ICT を「かしこく・楽しく」使うためのヒントや具体例を,実際のワーク
ショップを通して学ぶ。2 は iPad 編。
※事前の準備(宿題),BYOD(あえて説明しません)が前提であり,必ず下記受講条件を満たす者し
か受講できないので,履修希望者はよく留意事項を読むこと。
開設日時
8月25日(木) 9:00~16:40
担当講師
水内 豊和
募集人数
12人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】小学校,中学校,特別支援
学校教諭向け
【職務経験等】特別支援学校教諭,
小・中の特別支援学級教諭のみ
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
実技考査
会場
富山大学 五福キャンパス
【重要!】
※本講習は iPad の基本的操作の講習ではありません。初心者の方は受講を御遠慮ください。
<1>以下の条件を満たした「私用 iPad」を持参しないと受講できません。
①学校所有などの iPad は,アプリのインストール,無線 LAN 接続などが許可されない可能性がある
ので不可。アプリのインストールなどの際に受講者自身がアプリのインストール権限を有しない/
AppleID とパスワードがわからないものも不可。これらのことを読んで意味がわからない者はこの時
点で履修は不可。本講習は演習が重要である上,修了認定試験は iPad による課題作成で行うため,
単に聴講のみや上記のような演習に使用できない iPad の持込での受講は最初から許可できませ
ん。
②第 5 世代 iPad「iPad Air」以降もしくは「iPad mini2」以降の iPad で,OS は iOS7.0 以降であること。
受講者への連絡事項
また,Android のタブレット端末,その他デバイスでの受講は認めない。
(テキスト,参考書,事前課題,
③無料アプリのインストールが権限的に可能であること(Wi-Fi 環境は用意します)
当日の持ち物等)
④無線 LAN 機能を使うことが権限的に可能であること(Wi-Fi にてインターネットに接続するため)
<2>期限(8/18)までに以下の事前の宿題を提出すること。 ※提出されないと受講を認めません。
自分の ICT(機種は問わない)を使った特別な支援の必要な子どもに関する教育的取り組み(授業,
学級経営,校務などシーンは問わない)について PowerPoint 形式でプレゼンテーションを作成し,水
内のメール [email protected] まで添付にて送ること。詳細は受講者が決定後に個別に
案内します。
<3>問い合わせ
<1>及び<2>について事前に問い合わせや相談がある場合は,8/10(水)17 時までに,上記水
内へメールすること。これ以降は受け付けません。
26
コード番号 B012・B013
講習名
ICT を活用した協働学習(1)(2) 【兼富山県 11 年次研修】
PC やパッド型 PC を活用した協働学習について,実際のグループ活動を通して体験的に学びます。
講習内容・狙い
グループ学習,ジグゾー学習を中心にしますが,問題解決学習,反転学習,アクティブラーニングと
の関連についても考えを深めていきたいと思っています。学習内容としては,特定の教科に偏らない
内容として,発想法や思考ツールを利用しながら情報教育について学び考えます。
(1)8月23日(火) 9:00~16:40
開設日時
担当講師
小川 亮
時間数
6時間
(2)8月24日(水) 9:00~16:40
募集人数
各18人
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】小学校,中学校,高等学校
教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
・受講生は各自の学校やクラスの情報環境について,その状況と問題点を報告できるように準備して
ください。
・スマートフォンやタブレット端末などを所有している受講者は持参してください。
・事前課題があります。詳細については,受講決定後に担当講師から受講者へ直接メールで連絡し
ます。
◎(1)と(2)はどちらか一方しか受講できません。※重複不可
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 B014
講習名
外国人児童の家庭と支援 【兼富山県 11 年次研修】
外国人児童生徒の教育及び福祉についての現状について理解し,どのような対応があるかを考え,
講習内容・狙い
共有する。さらに,教育現場において,個々の外国人児童生徒の言語能力と学力をどう把握・評価
し,支援していくかを考える。
開設日時
7月30日(土) 9:00~16:40
担当講師
志賀 文哉, 青木 由香
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】教諭・養護教諭
【学校種】小学校,中学校,高等学校
教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・自らの教育現場での,外国人児童生徒やその家庭に対する対応実例や備えを事前に整理しておく。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「231 外国人児童の家庭と支援」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
27
コード番号 B015
講習名
多文化共生と地域社会-日本語指導や福祉問題を考える-
【兼富山県 11 年次研修】
富山県内の外国人児童とその家族の教育問題・生活福祉問題を事例に,それに関わる実態の一部
講習内容・狙い
を共有し,その課題を明らかにする。その上で,その解決の方法について,教育現場と地域社会の
役割,またその間のつなぎに注目して考える。
開設日時
9月24日(土) 9:00~16:40
担当講師
志賀 文哉, 米田 哲雄
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】教諭・養護教諭
【学校種】小学校,中学校,高等学校教諭
向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
①
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
②
自分・自校が過去に体験した事例をまとめ,下記にメールで 9 月 17 日までに提出する。(A4 版 1
枚 書式字数等は自由,氏名明記。メール受領後確認メールを送信する。)
[email protected]
(講習会当日全員に配布する予定。事例がない場合は次の②について感想を書く)
ホームページ 「CLARINETへようこそ 帰国・外国人児童生徒教育情報」中の「学校教育法施
行規則の一部を改正する省令等の施行について(通知)25 文科初第 28 号」」を読了してくる。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/003.htm
当日の持ち物等)
◎前年度「232 多文化共生と地域社会」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 B016
講習名
教育の情報化
【兼富山県 11 年次研修】
情報社会の進展に伴い,教育現場にも様々な情報メディアが導入されてきている。教育の情報化の中でも
講習内容・狙い
各教科での ICT 活用を中心に,教育の方法と,それを支援するメディアの役割について理解する。遠隔講
義やアクティブ・ラーニングに関する要素も取り入れ,生徒として,教える立場として授業を考えること通し
て,これからの教師に求められる教育の情報化に関する資質,能力について考える。
開設日時
8月2日(火) 9:00~16:40
担当講師
黒田 卓
募集人数
90人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,
高等学校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
・講義,テストの際に,コンピュータを利用します。コンピュータは大学のコンピュータを使用しますの
で,ノートパソコン等を持参する必要はありません。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
28
コード番号 B017
講習名
特別支援教育の基本的理解と支援体制 【兼富山県 11 年次研修】
特別支援教育における理念と教育課程や指導法の基本的な考え方について,具体的な実践例を交
えて解説する。また,特別支援教育に求められる支援体制に視点を当て,校内支援体制や保護者と
講習内容・狙い
の協働,そしてライフステージを見すえた機関連携等の在り方について,講義とグループワークを通
して理解を深める。
開設日時
8月3日(水) 9:00~16:40
担当講師
和田 充紀
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】小学校,中学校,高等学
校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
(テキスト,参考書,事前課題,
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
当日の持ち物等)
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 B018
講習名
子ども主体の学習のための ICT 活用 【兼富山県 11 年次研修】
子ども主体の学習のための ICT 活用の在り方について,タブレット PC,電子黒板,デジタル教科書・
講習内容・狙い
教材の機能等を基に考える。さらに,タブレット PC を活用した学習活動の体験を通して,タブレット PC
等の ICT の具体的な活用方法について考えることができるようになることを目指す。
開設日時
8月5日(金) 9:00~16:40
担当講師
長谷川 春生
募集人数
25人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,
高等学校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・タブレット PC 等,使用する ICT 機器はこちらで用意します。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
29
コード番号 B019
講習名
学校種間で協働するキャリア教育
「キャリア教育」をキャッチコピーにしている業界や組織は数多くあり,また自認している方もいます
(私もそうかもしれません)。でも本当に大事なことは,「右ならえ!」をすることでも,外部の力に依存
講習内容・狙い
(利用)することでもなく,それぞれの学校の状況に合わせながら,手作りのキャリア教育を目指すこ
とだと思います。この講習では,地域の学校種間で協働しながら作り上げるキャリア教育について,
一緒に智恵を絞ります。
開設日時
8月30日(火) 9:00~16:40
担当講師
小助川 貞次
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,
高等学校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
・プリントをファイリングするためのフラット・ファイル(又は類似のもの)を持参してください。
(テキスト,参考書,事前課題,
・進路指導又はキャリア教育について簡単なアンケートを行います。これまで進路指導又はキャリア
当日の持ち物等)
教育についてどのように関わってきたのか,講習開始時までに各自で整理しておいてください。
コード番号 B020
講習名
英語教師の自立と動機づけ:自己省察と成長の軌跡
英語教員としての自立・成長に関する韓国・中国の事例研究を紹介し,それを基に各受講者自身の英語教
員としての成長の履歴を振り返ってもらう。グループ間でその結果を討論し,各受講者自身の英語教員とし
講習内容・狙い
ての授業に対する動機付けと自律を支えてきた要因を特定化・共有化し,省察する。この省察作業を通じ
て,本講習会以降の英語教師としての専門職としての道程への布石の1つとする。
開設日時
8月26日(金) 9:00~16:40
担当講師
木村 裕三
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】外国語(英語)
【学校種】中学校,高等学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・筆記用具
・参加人数によってシラバス中の「講習の授業計画」を若干変更して進行させることがあります。
当日の持ち物等)
30
コード番号 B021
講習名
学校の内外における連携協力についての理解
学校組織の一員としての教員各自のマネージメント・マインドを形成する具体的な方策を学ぶととも
に,現代的課題に対応する先進的な実践事例をとりあげ,学校・地域・家庭の連携する意義・必要性
講習内容・狙い
を考える。近年の動向を踏まえながら学校と地域社会の連携に着目し,今後の開かれた学校の在り
方,学校における危機管理の具体的な課題について理解を深める。
開設日時
8月27日(土) 9:00~16:40
担当講師
藤田 公仁子
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】特定しない
【学校種】幼稚園,小学校,中学校,
高等学校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・筆記用具
当日の持ち物等)
コード番号 B022
講習名
教育課程・教育政策等の動向(幼稚園)
幼稚園教育要領の改訂に基づいた教育課程の編成上の留意点を中心に,国の教育施策,審議会
講習内容・狙い
等の動向について概説する。その上で,幼稚園教育要領及び教育施策等の動向についての理解を
深めることを目標とする。
開設日時
11月19日(土) 9:00~16:40
担当講師
富山県教育委員会 小中学校課
募集人数
80人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】幼稚園,特別支援学
校幼稚部教諭
【学校種】幼稚園,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
特になし
当日の持ち物等)
31
コード番号 B023
講習名
教育課程・教育政策等の動向(小中学校)
学習指導要領の改訂に基づいた教育課程の編成上の留意点を中心に,国の教育施策,審議会等
講習内容・狙い
の動向について概説する。また,教科書制度の概要や学習評価の在り方についても理解を深める。
開設日時
11月19日(土) 9:00~16:40
担当講師
富山県教育委員会 小中学校課
募集人数
160人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】小学校,中学校,特
別支援学校(小・中学部)教諭
【学校種】小学校,中学校,特別支援学校教
諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
特になし
当日の持ち物等)
コード番号 B024
講習名
教育課程・教育政策等の動向(高等学校)
高等学校学習指導要領の近年の改訂動向等並びに高等学校に関連する法令改正及び国の審議会
講習内容・狙い
等の答申の内容について学ぶことにより,最新の教育課程・教育政策・教育課題等を理解し,教員と
しての資質能力向上を目指す。
開設日時
8月12日(金) 9:00~16:40
担当講師
富山県教育委員会 県立学校課
募集人数
80人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
【免許職種,教科等】高等学校,特別支援
学校高等部教諭
【学校種】高等学校,特別支援学校教諭向け
【職務経験等】特定しない
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記用具
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・筆記用具
当日の持ち物等)
32
選択領域
(一般講習)
コード番号 C107
講習名
現代小説教材を読む 【兼富山県 11 年次研修】
中学校や高等学校の国語科教材分析の方法や能力を養うために,先行研究の少ない現代女性作
講習内容・狙い
家の現代小説教材を中心にした各種小説作品を検討することで,文学理論・現代思想の知識や作品
分析の手続きなど,近現代文学に関する基礎から専門的な知識までを学ぶ。
開設日時
8月25日(木) 9:00~16:40
担当講師
西田谷 洋
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校・高等学校(国語)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・筆記用具
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C108
講習名
国語授業のための「国語の特質」の基礎知識 【兼富山県 11 年次研修】
国語の授業で「国語の特質」を教材化するにあたって,背景となる日本語学の専門知識のエッセンス
講習内容・狙い
を,具体例を挙げながら概説する。また,その内容の教材化についても討論を行い,理解を深める。
開設日時
7月30日(土) 9:00~16:40
担当講師
宮城 信
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校,高等学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・お手持ちの国語辞典を御持参ください。
テキスト:『(小学校・中学校・高等学校)学習指導要領概説 国語編』(所属校種の冊子を持参)
受講者への連絡事項
※受講決定者に購入の希望調査を個別に案内します。購入希望者に当日販売します。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「201 国語授業のための「国語の特質」の基礎知識」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
33
コード番号 C109
講習名
数学科におけるテクノロジー活用 【兼富山県 11 年次研修】
数学授業へのインターネットの利用の可能性を概説し,幾何作図ソフトとグラフ作成ソフトの基本操作を
講習内容・狙い
実習する。それらの実習を通して,数学授業においてテクノロジーを活用する能力を身に付ける。
開設日時
8月10日(水) 9:00~16:40
担当講師
岸本 忠之
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校・高等学校(数学)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
2,052円(テキスト代)
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・テキスト:『数学科・デジタルテクノロジーで広がる学習環境の創造:インターネットによる数学コンテ
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
ンツを活用した指導実践』,岸本忠之(編),明治図書,2,052 円(税込) ※当日販売あり
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C110
講習名
操作活動を通した算数・数学的活動の実際 【兼富山県 11 年次研修】
タングラム,パターンブロック,算木による計算,黄金比・白銀比・青銅比,ジオ・ボードの操作教材の
講習内容・狙い
指導展開や発問の在り方を扱う。実際に問題を解くことを通して,算数・数学的活動を取り入れた指
導の在り方を理解する。
開設日時
8月11日(木) 9:00~16:40
担当講師
岸本 忠之
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(数学)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「204 操作活動を通した算数・数学的活動の実際」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
34
コード番号 C111
講習名
歴史と経済:教科書を用いる上のヒント 【兼富山県 11 年次研修】
特に中学校社会科歴史分野に登場する経済関連テーマについて,教科内容学(特に経済史学)の立
講習内容・狙い
場から最新の知見を交えて考える。今回取り上げるのは「産業革命」,「明治維新」等とし,地域教材
事例として「八尾のおわらと地域開発」についても触れる予定。
開設日時
8月30日(火) 9:00~16:40
担当講師
根岸 秀行
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校(社会科)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・学校で用いている教科書の該当箇所をおさえておくこと。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「203 歴史と経済:教科書で教える上のヒント」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C112
講習名
化学振動反応入門 【兼富山県 11 年次研修】
化学振動反応は,生命・非生命を問わず自然界に満ち溢れる非平衡現象の代表的なモデル系とし
て活発に研究されている。実験が比較的容易であることから,科学イベントや高校での課外活動等で
講習内容・狙い
も取り上げられている。今回の講習では,数種の化学振動反応の実験と,表計算ソフトウエアによる
数理モデルの数値計算を通じて,自然に対する総合的なものの見方を深める。
開設日時
7月23日(土) 9:00~16:20
担当講師
片岡 弘
募集人数
10人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
理科に関心のある小学校,中学校,高等学
校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・実験に適した服装,タオル
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「206 化学振動反応入門」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
35
コード番号 C113
講習名
「理科」の中の物理学 【兼富山県 11 年次研修】
理科には物化生地の4分野がありますが,実際の学問分野はもちろん,教科としての理科の中でも
これらの垣根は必ずしも明確ではありません。本講座では,(1)理科の中でも一番抽象的な物理学が
講習内容・狙い
小中理科の中でどのように活かされるか,(2)近年日本でも大学・高校物理を中心に広まりつつある,
認知科学と融合した新しい分野である「物理教育研究」がどのようなものかの2点を中心に,理科に
おける物理学の役割について学びます。
開設日時
7月28日(木) 9:00~16:40
担当講師
成行 泰裕
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校(理科),高等学校(理科・
工業)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・スライドや板書を書き写すためのノート類
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
・筆記用具
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C114
講習名
有権者教育のためのメディアリテラシー・批判的思考力【兼富山県 11 年次研修】
「発表ジャーナリズム」と呼ばれる新聞やテレビのニュース・報道の裏の裏を読めるようになるための
トレーニングに挑戦します。知識や批判的思考力があっても,それを生かせない壁はなぜできるの
講習内容・狙い
か,市民社会の主権者(有権者)として,壁に気付き,壁を崩し,乗り越えるための批判的・創造的デ
ィスカッションの方法を身につけます。
開設日時
8月12日(金) 9:00~16:40
担当講師
林 衛
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(特に国語・社
会・理科)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・受講者には事前にダウンロード可能な PDF 資料を指定のメールアドレスにお知らせします。事例検
討のための準備として,希望する受講者には勤務校周辺のハザードマップの作成をお願いすること
があります。討論型授業の設計のための素材,資料の持ち込み可能です。
受講者への連絡事項
※詳細については,受講決定後に担当講師から受講者へ直接メールで連絡します。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「208 メディアリテラシーを通した批判的読解力の育成」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
36
コード番号 C115
講習名
防災教育のために知る原発震災
・大川小津波被災の教訓 【兼富山県 11 年次研修】
東日本大震災・原発震災の学校現場では,マニュアルや想定どおりでない事態が生じました。現場
教員たちの判断が,児童・生徒に大きな影響を与えた事例や,情報不足の中,児童・生徒の安全を
講習内容・狙い
守るために教師の判断・決断が求められる事例を通し,防災教育のために必要な知識習得,危機管
理法を身につけます。
開設日時
8月25日(木) 9:00~16:40
担当講師
林 衛
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(特に国語・社
会・理科)教諭, 養護教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・受講者には事前にダウンロード可能な PDF 資料を指定のメールアドレスにお知らせします。事例検
討のための準備として,希望する受講者には勤務校周辺のハザードマップの作成をお願いすること
受講者への連絡事項
があります。討論型授業の設計のための素材,資料の持ち込み可能です。
※詳細については,受講決定後に担当講師から受講者へ直接メールで連絡します。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C116
講習名
小中学校教員のための社会科教育論 【兼富山県 11 年次研修】
「平成20年版学習指導要領社会の具体化」をテーマとし,小中学校における「見方考え方を成長さ
講習内容・狙い
せる社会科授業」の作り方を示します。小学校社会科の授業実践を事例に「知識・概念の明確化」の
方法を理解し,学習内容を「構造図」としてつくります。
開設日時
7月28日(木) 9:00~16:40
担当講師
岡﨑 誠司
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校(社会科)向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
2,160円(テキスト代)
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・下記テキスト,参考書及び社会科教科書(学年・分野は問いません)を各自準備してください。
テキスト:『見方考え方を成長させる社会科授業の創造』,岡﨑誠司著,風間書房,2,160 円(税込)
※当日販売あり
受講者への連絡事項
参考書:文部科学省『小学校学習指導要領解説 社会編』『中学校学習指導要領解説 社会編』
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「202 小中学校教員のための社会科教育論」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
37
コード番号 C117
講習名
小学校教員のための教科教育論 【兼富山県 11 年次研修】
小学校における教科教育(国語科,社会科,算数科,理科,生活科)それぞれの授業づくりを基本に
講習内容・狙い
返って考えます。授業づくりでは,何を内容として取り上げるべきか,どのような方法で,そしてそれは
なぜなのか,授業の本質を問いかけます。事例を挙げつつ,現場で役に立つ力量を身につけます。
開設日時
8月2日(火) 9:00~16:40
担当講師
米田 猛, 岡﨑 誠司, 岸本 忠之,
松本 謙一
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
2,700円(テキスト代)
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・文部科学省『小学校学習指導要領 平成 20 年 3 月告示』,東京書籍 を各自で準備してください。
テキスト:『小学校教科教育論―授業づくりの視点と方法―』,富山大学教科教育学研究会,富山大
学出版会,2,700 円(税込)
受講者への連絡事項
※当日販売あり
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「210 小学校教員のための教科教育論」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C118
講習名
家庭科とその指導の在り方 【兼富山県 11 年次研修】
小学校家庭科,中学校技術・家庭科(家庭編)について,学習指導要領に求められているねらいと指
導方略,教科の系統性,連続性,授業の実践等について解説します。また,家庭科における食物学
講習内容・狙い
習や栄養教諭との T.T について解説します。本講習では,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教
諭,栄養教諭を対象とします。
開設日時
8月30日(火) 9:00~16:40
担当講師
磯﨑 尚子
募集人数
35人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・栄養教諭
主な受講対象者
小学校,中学校,高等学校教諭, 栄養
教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「219 家庭科とその指導の在り方」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
38
コード番号 C119
講習名
児童の発達段階を踏まえた絵画指導のあり方について【兼富山県 11 年次研修】
絵画にまつわる簡単な理論と,簡単な実技(作品制作ではなく教材研究)を行いながら,指導の幅を
広げていくための内容である。普段学級で使用されている教科書を中心に,子どもの絵の発達段階
講習内容・狙い
を踏まえた指導と評価の方法について再考する機会を設ける。単に見栄えの良い作品を完成させる
ための画一的な指導方法について講義する内容ではない。
開設日時
7月29日(金) 9:00~16:30
担当講師
隅 敦
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校(美術科)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・小学校学習指導要領 図画工作編,デジタルカメラ,現在使用している学年の図画工作科の教科書
・水彩画を含む簡単な実技も行うので,活動しやすい服装(汚れが気にならない程度。エプロンの持
参も可)
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「215 小学校における児童の発達段階を踏まえた絵画指導のあり方~子どもの絵の見方
やその指導と評価について~」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C120
講習名
図画工作科における「造形遊び」の意義について 【兼富山県 11 年次研修】
登場以来約30年経過した「造形遊び」について焦点を当てて,その意義について学ぶことのできる
内容である。学習指導要領及び教科書を積極的に活用する方法を身につけることを目指して講義と
講習内容・狙い
実技を行う。授業中における子どもの活動の見取り方だけでなく,観点別の評価情報の蓄積の方法
なども工夫改善することが可能な事例も紹介する。
開設日時
8月1日(月) 9:00~16:30
担当講師
隅 敦
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校(美術科)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・現在の勤務校で使用している図画工作科教科書。(日本文教出版以外の教科書の場合)
・デジタルカメラ又は,タブレットPC(制作途中作品の記録に用いる。動画撮影もできるようにメモリや
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
バッテリーの確認必要。)
・活動しやすい服装(机を離れて活動を行うので,ズボン等がよい。また,汚れ対策にエプロンも可。)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
39
コード番号 C121
講習名
美術館常設展示作品を
図画工作科等の鑑賞指導に生かす【兼富山県 11 年次研修】
富山県立近代美術館において,所蔵作品を通して小学校高学年対象の図画工作科における鑑賞の
講習内容・狙い
授業についての研修を行う。鑑賞の授業をどのように組み立てていけばよいのか,具体的な実践事
例を紹介しながら,鑑賞の評価の方法についても理解することができるようにする。
開設日時
8月3日(水) 9:40~16:50
担当講師
隅 敦
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(美術科)教諭
向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県立近代美術館
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・現在の勤務校で使用している図画工作科教科書(中学校教員は美術科教科書,勤務をされていな
い方は準備をされなくてもよい)
・鉛筆(作品を見ながらのメモ用に用いる。シャープペンシルは美術館の所蔵作品を見る際には使用不可)
・フォルダー(作品を見ながらのメモを取る際に用紙を支えることのできるもの)
・上に羽織るもの(美術館の空調が冷えすぎている場合がある)
・会場の開館は,午前 9 時 30 分であり,それ以前には入館できないので,入り口付近で開場を待つこと
*美術館の常設展の入館料は受講料の中に含む。
当日の持ち物等)
◎前年度「213 美術館常設展示作品を図画工作科の鑑賞教育に生かすために」受講者(履修認定
済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C122
講習名
図画工作科指導における材料・用具の扱い方について【兼富山県 11 年次研修】
意外に認知されていない材料と用具の扱い方について,小学校の図画工作科教科書に掲載されて
講習内容・狙い
いる内容を中心に,基本的な使用法と安全に配慮した効率的な片付け方等を,実技を通して理解で
きるようにする。
開設日時
8月5日(金) 9:00~16:30
担当講師
隅 敦
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校(美術科)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
・現在の勤務校で使用している図画工作科教科書。(日本文教出版以外の教科書の場合)
・デジタルカメラ(制作途中作品の記録に用いる。動画撮影もできるようにメモリやバッテリーの確認必
要。)
・活動しやすい服装(机を離れて実技等を行うので,活動しやすい服装やエプロン必要。)
◎前年度「214 図画工作科指導における材料・用具の扱い方について」受講者(履修認定済)は受
講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
40
コード番号 C123
講習名
スポーツ医学と「体気づき」 【兼富山県 11 年次研修】
体への気付きや調整,仲間との交流を主なねらいとした「体ほぐしの運動」は,心身の健康と深い関
係を持つ。自分や仲間のからだと対話することの意味と重要性をスポーツ医学の立場から解説し,
講習内容・狙い
実際に「からだとの対話」の体験を通して,健康相談,学校体育,スポーツ及び介護など様々な現場
実践への手掛かりを提供する。
開設日時
8月25日(木) 9:00~16:40
担当講師
布村 忠弘
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
幼稚園,小学校,中学校・高等学校(保健
体育),養護教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
講習時間内に提出する振り返り
レポートの作成による
会場
富山大学 五福キャンパス
・鉛筆,色鉛筆,4色ボールペン,マーカーなど色分けできる筆記具
・動きやすい服装
・バスタオル等大きなタオル及びフェイスタオル(体育館の床に寝転がるので,必要な方はヨガマット
受講者への連絡事項
等の敷物)
・飲み物
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「216 スポーツ医学と「体気づき」」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C124
講習名
基本的動作のメカニズムと実践方法 【兼富山県 11 年次研修】
基本的動作(走・跳・投)のより良い動きを導き出す指導実践法について,自ら体験する。次に基本的
講習内容・狙い
動作の動きのメカニズムについて生理学的,力学的観点から概説する。このことで,運動技能の習
得へ向けた課題を論理的に理解し,学習者を好ましい行動へと導く指導者としての素養を高める。
開設日時
8月23日(火) 9:00~16:40
担当講師
堀田 朋基, 福島 洋樹
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
幼稚園,小学校,中学校・高等学校(保健
体育)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・運動できる服装(トレーニングウェア),内履きシューズ(体育館履き),筆記用具を持参すること。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「217 基本的動作のメカニズムと実践方法」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
41
コード番号 C125
講習名
ACCESS を用いた問題解決法入門 【兼富山県 11 年次研修】
ACCESS を用いての簡単な数学問題の解法を,アルゴリズム表現しプログラミングする方法と,デー
講習内容・狙い
タベースを構築して校務管理を効率化する方法に関して理解するとともに,コンピュータ活用を通じて
その基本的な教育スキルを養う。
開設日時
8月22日(月) 9:00~16:40
担当講師
竹村 哲
募集人数
15人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校,高等学校,特別支援
学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
実技考査
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「222 ACCESS を用いた問題解決法入門」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C126
講習名
MAP で学ぶ問題解決 【兼富山県 11 年次研修】
発想法の一つであるマインド・マップを通して,問題解決の手法の基礎を学びます。教育を改善する
講習内容・狙い
ための問題解決のプロセスでは,視野を広く持ち,論理的に可能性を追求する事が重要です。マイン
ドマップは,自分の発想を柔軟にして,アイデアを活性化する方法です。
開設日時
8月26日(金) 9:00~16:40
担当講師
小川 亮
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
全教員
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・受講生は,各自の学校やクラスで生じている問題について観察し,その状況と問題点を説明できる
ようにしてくること。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
◎前年度「220 MAP で学ぶ問題解決」受講者(履修認定済)は受講不可。
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
42
コード番号 C127
講習名
発達障害児を理解する 【兼富山県 11 年次研修】
特別支援学校,特別支援学級だけでなく通常学級においても発達障害が疑われる「気になる児童」
が課題となっています。本講習では知的障害,学習障害,注意欠陥多動性障害,自閉症スペクトラム
講習内容・狙い
(広汎性発達障害,アスペルガー症候群)といった発達障害児の心理・生理・病理的特性の基礎を紹
介します。そして医療機関での診断の流れ,支援の基本方針を紹介し,教育・医療の有機的な連携
の在り方について考えていきたいと思います。
開設日時
8月23日(火) 9:00~16:40
担当講師
宮 一志
募集人数
45人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
小学校,中学校教諭, 養護教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
(テキスト,参考書,事前課題,
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
当日の持ち物等)
富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 C128
講習名
子どもが生きる幼小連携~幼児教育・生活科~ 【兼富山県 11 年次研修】
幼児教育のアプローチカリキュラム,小学校低学年でのスタートカリキュラムの開発等,幼保小の連
講習内容・狙い
携の必要性が叫ばれ,様々な工夫が成されてきている。ここでは,幼児教育の立場からと小学校,
特に生活科教育の立場から,それらの対応について具体例を交えながら論じていく。
開設日時
8月11日(木) 9:00~16:40
担当講師
若山 育代, 松本 謙一
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
幼稚園,小学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
テキスト:文部科学省 『幼稚園教育要領解説』,フレーベル館
文部科学省 『小学校学習指導要領解説(生活編)』
受講者への連絡事項
※受講決定者に購入の希望調査を個別に案内します。購入希望者に当日販売します。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
43
コード番号 C201
講習名
教育の原風景――患者と子どもからみる人間と教育――
この講習では,哲学者たちが分析した症例及び子どもの行動を講義形式で概説する。主な症例とし
て高次脳機能障害と統合失調症の症例を用いる。子どもの行動については,児童のデッサンを題材
講習内容・狙い
として使用する。主に言及される哲学者は,フッサール,メルロ=ポンティなど,現象学と呼ばれる思
想領域の哲学者たちである。
開設日時
8月10日(水) 9:00~16:40
担当講師
澤田 哲生
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(国語・社
会)教諭,養護教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
なし
当日の持ち物等)
コード番号 C202
講習名
中国人の歴史話法―文学と歴史のはざま―
この講習では,中国における歴史叙述の実際に触れながら,歴史と文学との関わりにとどまらず,歴
史事実と歴史認識の違いがどこに由来するかを肌で感じるとともに,そうした事柄が現代において
講習内容・狙い
も,政治や文化と密接な関わりをもつことを感得して貰いたいと考えています。現在,そして将来の日
中関係を考える上でも有用な手がかりになるはずです。
開設日時
8月8日(月) 9:00~16:40
担当講師
徳永 洋介
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(国語・地
理歴史)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
なし
当日の持ち物等)
44
コード番号 C203
講習名
シミュレーションを通して学ぶ多文化共生
多文化共生シミュレーション教材『ひょうたん島問題』のシミュレーションを実施することにより,多文
化共生をヴァーチャルに体験する。ヴァーチャル体験とそのレヴュー(振り返り),及び複数国籍の留
講習内容・狙い
学生を含む富山大学人文学部学生による数次に渡るシミュレーションの実績を通して,多文化共生
の意義と教育指導上必要なポイントを把握する。
開設日時
8月10日(水) 9:00~16:40
担当講師
竹村 卓
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校,高等学校,特別支援学校
教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
1,890円(テキスト代)
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・筆記用具
受講者への連絡事項
テキスト:『シミュレーション教材ひょうたん島問題-多文化共生社会ニッポンの学習課題』
(テキスト,参考書,事前課題,
藤原孝章著,明石書店,1,890 円(税込)
当日の持ち物等)
※各自一般書店等で購入し,講習開始以前に,テキスト中のレベル 1「あいさつがわからな
い」とレベル 2「カーニバルがやってきた」を予め読んでおくこと。
コード番号 C204
講習名
地図と地球儀を活用した地理と防災の授業
小学校や中学校社会の地理的分野,高等学校の地理の授業で地図や地球儀,そして教材開発にお
いて地理情報システム(GIS)の活用方法について検討する。地図に関しては地形図を活用した防災
講習内容・狙い
学習の授業例,地球儀についてはその簡単な作成,GIS については地図を使った様々な分析を体験
し,地理の授業での地図や地球儀の活用の在り方について議論する。
開設日時
8月2日(火) 9:00~16:40
担当講師
大西 宏治
募集人数
25人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校(社会科),高等学校
(地理)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
・はさみ,油性マジック1本(色は問わない)
・30 分程度のまちあるきを予定しているので歩きやすい靴,帽子,タオルなどを用意してください。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「304 地図と地球儀を活用した地理と防災の授業」受講者(履修認定済)は受講不可。
45
コード番号 C205
講習名
中国近代文学を読む
1917 年の文学革命にはじまる中国近代文学は,人間性の回復,個性の解放,戦争,都市と農村,社
会的格差などをめぐって,数多の作品が書かれてきた。この講習では,周作人(1885-1967),胡適
講習内容・狙い
(1891-1962),魯迅(1881-1936),郁達夫(1896-1945),老舎(1899-1966),沈従文(1902-1988),巴
金(1904-2005),蕭紅(1911-1942)などの作品を紹介しながら,近代中国の文化的諸相について検
討する。
開設日時
8月8日(月) 9:00~16:40
担当講師
齊藤 大紀
募集人数
10人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校・高等学校(国語・中国語)教諭
向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
1,890円(テキスト代)
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
テキスト:『中国現代文化 14 講』,中国モダニズム研究会(編),関西学院大学出版会,1,890 円(税込)
※受講者は各自事前に購入の上,持参してください。
当日の持ち物等)
コード番号 C206
講習名
原典を利用した国語教材の作成と応用
国語教科書に採録されている作品について,近現代文,古文,漢文を問わず,当時の作品形態や写
本などにまで遡れば,実にオモシロイことがたくさん見つかります。国語で「発見」というのも変なハナ
講習内容・狙い
シですが,この講習ではまず受講者の先生方が「発見」を体験し,その「発見に至る道筋」を教室で子
どもたちにどのように伝えて行くのかということについて,一緒に考えます。
開設日時
8月12日(金) 9:00~16:40
担当講師
小助川 貞次
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(国語),特別
支援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
・プリントをファイリングするためのフラット・ファイル(又は類似のもの)を持参してください。
・普段使っている国語便覧や国語資料集があれば持参してください。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「306 国語教科書の作品と原典との関係」受講者(履修認定済)も受講可。
46
コード番号 C207
講習名
映画で異文化理解と英語学習
「映画を通しての異文化研究(アメリカの大衆文化と人種問題の研究)」と,「映画を用いての英語学
習法(リスニング)」を二本の柱として,実践的に学んでいきます。人種問題については,特に黒人ス
講習内容・狙い
テレオタイプに注目して考察していきます。
映画を視聴しながら講義をするほか,映画視聴を採り入れた英語授業デモや希望者によるプレゼン
テーションやグループワークを行います。
開設日時
8月27日(土) 9:00~16:40
担当講師
赤尾 千波
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校・高等学校(英語)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
1,944円(テキスト代)
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
テキスト:『アメリカ映画に見る黒人ステレオタイプ』,赤尾千波(著),梧桐書院/富山大学出版会,
2015 年,1,944 円(税込)
受講者への連絡事項
※当日販売あり
・テキストは事前に読んでおかなくても大丈夫ですが,可能なら「基礎編」を読んでください。またテキ
(テキスト,参考書,事前課題,
スト「演習編」で扱う 13 の映画(国民の創生,ヒップホッププレジデント,フィフスエレメント,グリーン
当日の持ち物等)
マイル,バンブーズルド,ハッスル&フロウ,ゲド(アメリカ映画の方),タイムマシン,フォーカラード
ガールズ,ハンガーゲーム,スターウォーズ Ep1,エイリアン,アバター)のうち 1~2 本を御覧いただ
いておくと講習のイメージが掴みやすいでしょう。
コード番号 C208
講習名
近代フランスの教育と文学作品
フランス革命によってフランスに生じた変化を,とりわけ公教育の成立を通して明らかにし,この知識
講習内容・狙い
を当時の小説における青年の成長という問題に重ね合わせてみる。バルザック『ペール・ゴリオ』(ゴ
リオ爺さん)を取り上げ,一部原典を使用するのである程度のフランス語の知識を要する。
開設日時
7月29日(金) 9:00~16:40
担当講師
村井 文夫
募集人数
15人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校・高等学校(地歴)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
767円~(テキスト代)
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
・仏和辞典
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
テキスト(以下のうちどちらかを事前に購入):
『ゴリオ爺さん』,バルザック(著)/平岡篤頼(訳),新潮文庫,767 円(税込)
『ゴリオ爺さん』(上下),バルザック(著)/高山鉄男(訳),岩波文庫,(上) 712 円,(下)648 円(税込)
47
コード番号 C301
講習名
教育を経済学で考える
「何の為に大学へ行くのか」,「どの科目が得意(勉強すると)だと社会に出てから有利なのか(英
語? 数学?)」の問いかけが,大学全入時代の近年,様々なメディアに登場します。経済学では教
講習内容・狙い
育について「人的資本」という概念で捉えます。このアプローチで全てを説明できるとは思いません
が,このような経済学の分析手法を学びつつ,高等教育に対する企業と消費者の期待と関係の現状
について,皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
開設日時
8月27日(土)9:00~16:40
担当講師
小柳津 英知
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
高等学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
885円(参考書代)
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
テキスト:『教育を経済学で考える』,日本評論社
※品切れのため,利用する章をコピーして講習日当日配布します。
受講者への連絡事項
参考書・参考資料: ①宇沢弘文著 『日本の教育を考える』 岩波新書
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
②瀧本哲史著 『武器としての決断思考』 星海社新書 885 円(税込)
※①は入手する必要はありません。②のみを入手して「はじめに」と「ガイダンス」を読み,内容に対
する自分の意見を簡単にまとめて準備してください。
コード番号 C302
講習名
企業活動と経営目標
ROE。これは今注目の経営指標の 1 つである。企業はこうした経営指標の中から経営目標を選択し,
その達成へ向けて活動している。企業が掲げる経営目標は,経営環境や企業に期待される役割の
講習内容・狙い
変化に伴い変わってくる。本講義では,企業の経営目標の変遷をその時代背景とともにたどりなが
ら,各指標のもつ意味合いについて解説し,企業が行っている豊かでダイナミックな経営活動を,生
徒さんたちと一緒に捉え,考えていくためのヒントを提供することを目的とする。
開設日時
8月25日(木) 9:00~16:40
担当講師
森口 毅彦
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校,高等学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
特になし
当日の持ち物等)
48
コード番号 C303
講習名
社会の中の情報・システムと情報倫理
現代社会では情報技術が生活のいたるところに埋め込まれ,意識することなくその技術と得られた情
報を利用しています。一方で,倫理的な問題も発生しています.本講習では,児童・生徒の学校生
講習内容・狙い
活,教員の業務遂行場所としての学校,そしてそれを包含する社会生活において「情報」が持つ意味
とそれを用いた情報システムの位置づけと有効性について見た後に,情報技術がもたらす倫理観や
行動の変化についても考えます。
開設日時
8月8日(月) 9:00~16:40
担当講師
柳原 佐智子
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
教諭,養護教諭(学校種及び教科種を問
わない)
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・筆記用具
当日の持ち物等)
コード番号 C304
講習名
循環社会と生活者
人間・生活活動と経済・生産活動と自然・生態活動とそれらの循環が地域社会の基本的仕組みとな
っている。このように見た循環社会において,地域生活者は市場システムだけではなく,多様な人間・
講習内容・狙い
経済・自然のネットワークを機能して「貧困」の脱却,「幸福」の追求を行っている。生活者の価値観は
多元的で,社会の「富」を測る基軸となっている。本講習は市場経済の視野を超えて,生活者を価値
主体として循環社会の在り方とあるべき姿,生活者を地主として地域社会づくりの課題を考える。
開設日時
7月30日(土) 9:00~16:40
担当講師
龍 世祥
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
高等学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
参考書:『循環社会論』,龍世祥(著),晃洋書房,2002 年
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「404 循環社会と生活者」受講者(履修認定済)は受講不可。
49
コード番号 C305
講習名
国際社会と法
国際法における「地球空間の管理と利用」に関する分野のうち,本講習では国家領域を取り上げる。
講習内容・狙い
領土紛争にかかわる具体的な事項を学ぶことを通じて,国際法において領土はどのように規律され
ているのかに関する基本的規則等を把握できるよう計画している。
開設日時
8月4日(木) 9:00~16:40
担当講師
櫻井 利江
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校,高等学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
参考書: 『国際判例研究領土・国境紛争』,波多野里望他(編),東京大学出版会,1979 年
(テキスト,参考書,事前課題,
『国際法判例百選(第2版)』(別冊ジュリスト),小寺彰他(編),有斐閣,2011 年
当日の持ち物等)
『判例国際法(第2版)』,松井芳郎他(編),東信堂,2006 年
コード番号 C306
講習名
株式会社の法律
平成 17 年の商法改正によって創設された会社法であるが,平成 26 年に新たな改正が行われた。
今回の改正では,コーポレート・ガバナンスの強化及び親子会社に関する規律等の整備を図ること
講習内容・狙い
を目的としており,改正点は多岐にわたることから,株式会社を理解する上でも,その影響は大きい
ものと思われる。そこで,本講習では,株式会社の法的な基本構造を学習するとともに,今回の改
正点について簡単な解説を行う。
開設日時
7月28日(木) 9:00~16:40
担当講師
石田 眞
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校,高等学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
参考書:最新の小型の六法
当日の持ち物等)
50
コード番号 C401
講習名
いろいろな図形
直線や円,放物線など慣れ親しんだ図形も,座標を用いると他の平面内のいろいろな曲線とともに解
析的に調べることができます。ユークリッドの原論を出発点とし,基本を確認しながら現代数学からの
講習内容・狙い
観点からも取り扱ってみます。作図等の手作業を交えながら,いくつかの演習問題に挑み,図形の理
解を深めます。
開設日時
8月24日(水) 9:00~16:40
担当講師
古田 高士
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校・高等学校(数学)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
特になし
当日の持ち物等)
コード番号 C402
講習名
物理学への誘い
下記のテーマに基づき,座学を中心とした講義と試験を行う。適宜デモ実験やコンピュータシミュレー
ションを示して理解を深めてもらう。
講習内容・狙い
・最近の宇宙物理学の発展につき,その概要を把握する
・光学と人間社会の関わりにつき考察し,光科学の最新事情についての知見を得る
・我々の身の回りにある物質の構造と物質の性質に関する知識を得る
開設日時
8月6日(土) 9:00~16:40
担当講師
松島 房和, 飯田 敏, 栗本 猛
募集人数
60人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(理科),特別
支援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・筆記具
当日の持ち物等)
51
コード番号 C403
講習名
化学物質の構造と働き
物質の身近な現象は,共有結合・金属結合・イオン結合・分子間相互作用など結合様式の違いに基
づくものである。本講義の前半では,結合様式の違いの基本となる物質の構成元素の電子状態につ
講習内容・狙い
いて学び,結合様式が自然現象とどのように関連しているかを解説する。後半では,私たちの生命活
動に深く関連する分子の働きとして,DNA の情報からタンパク質がつくられる過程を分子の視点で解
説する。
開設日時
8月26日(金) 9:00~16:30
担当講師
柘植 清志, 井川 善也
募集人数
70人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(理科),特別
支援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
◎前年度「503 物質の結合様式と物理的性質・化学的性質」受講者(履修認定済)は受講不可。
当日の持ち物等)
コード番号 C404
講習名
現代の生物学:細胞・遺伝子および多様性・進化について
本講習の前半では,生命現象を制御する機構を理解するために,細胞の構造と細胞内小器官の機
能及び遺伝子の働きといった分子・細胞レベルについて概説する。後半では,植物の形態について
講習内容・狙い
理解を深めるために葉の構造を中心に学習することで,植物のかたちの多様性について理解を深め
たのち,生殖的隔離を引き起こすことで種分化に重要な役割を果たす染色体の多様化の仕組みに
ついて学習する。
開設日時
8月22日(月) 9:00~16:40
担当講師
若杉 達也, 岩坪 美兼
募集人数
60人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(理科),
特別支援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・筆記用具
当日の持ち物等)
52
コード番号 C405
講習名
地球科学への誘い:地球の成り立ちと活動について
地球の属性としての地磁気,大気と海洋の構造や運動,地質学に関する内容,及び,地球科学の最
近の話題を,講義する。講習のテーマは次のとおりである。
講習内容・狙い
・地球を,中心核から磁気圏までの様々な視点で考えて理解する。
・大気・海洋の構造と気候変動のメカニズムについて理解する。
・地球を構成する鉱物・岩石や,日本列島の地質の成り立ちについて理解する。
開設日時
8月3日(水) 9:00~16:40
担当講師
酒井 英男, 松浦 知徳, 大藤 茂
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(理科),特別
支援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・物差し,電卓(三角関数の計算ができるもの)
当日の持ち物等)
コード番号 C406
講習名
環境と化学
環境汚染や温暖化,地熱資源利用などの環境問題と化学の関わりについて,3 名の教員がそれぞ
講習内容・狙い
れの専門分野の最新知見を交えて,ミクロからマクロに至る広い視点に立って講義する。環境化学
教育における有益な知見を習得することを目的とする。
開設日時
8月8日(月) 9:00~16:40
担当講師
上田 晃, 波多 宣子, 倉光 英樹
募集人数
70人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(理科)教諭向
け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
なし
当日の持ち物等)
53
コード番号 C501
講習名
何故,富山県にアルミ産業が芽生えたのか?
富山県の特色は何と言っても全国的にも例がない「全製造業部門」に占める「金属製品」の出荷量が
№1 で,そのうちの「アルミ製品」の占める割合は60%強を閉めています。そして全国の「アルミ製品」
講習内容・狙い
の30%を富山から産出しているという「アルミ王国」なのであります。この講義では,何故,富山県に
アルミ産業が芽生えたのかについて,易しく解説します。
開設日時
8月8日(月) 9:00~16:40
担当講師
高辻 則夫
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校,高等学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・筆記用具
当日の持ち物等)
コード番号 C502
講習名
材料機能工学の基礎と応用
講義と実験を組み合せた実技型の講習である。原子の構造,単体,化合物,混合物に関する講義を
行い混合物の分離方法を考える。クロマトグラフィの原理を理解し,実際にクロマトグラフィによる分
講習内容・狙い
離する実験を行う。次に,金属の鋳造と凝固に関する講義を行い,実際に溶融金属を鋳造する。鋳
造した金属の組織を観察し,凝固のメカニズムを理解する。
開設日時
8月26日(金) 9:00~16:30
担当講師
砂田 聡, 才川 清二
募集人数
15人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校,高等学校(理科・工業)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
・筆記用具,服装は長袖,長ズボン(出来れば作業着)が望ましい。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「604 金属の構造と接合」受講者(履修認定済)は受講不可。
54
コード番号 C503
講習名
確率と統計の基礎
「サイコロを投げて 1 の目がでる確率は 1/6 である」とは,いったいどういうことを意味するのでしょう
講習内容・狙い
か。素朴な疑問からはじめて,現代の数理科学がその基礎に置いている共通認識を明らかにしつ
つ,実用性の高い推測統計や検定の話題についても再考します。
開設日時
7月25日(月) 9:00~16:40
担当講師
村山 立人
募集人数
60人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校教諭(理系全般)
向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・筆記用具
当日の持ち物等)
コード番号 C504
講習名
日本のものづくりの精神
日本の歴史を「ものづくり」の視点でとらえ,その素晴らしさをどう伝えて行かなければいけないかに
講習内容・狙い
ついて話す。今の大学生を見て何が足らないかを,一見何の繋がりもない日本の素晴らしさと関連さ
せて話す。
開設日時
8月3日(水) 9:00~16:40
担当講師
佐山 三千雄
募集人数
100人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
全教諭
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
◎前年度「605 日本のものづくりの精神」受講者(履修認定済)は受講不可。
当日の持ち物等)
55
コード番号 C505
講習名
化学実験実習
本講習では,化学実験指導のスキル向上をねらいとし,化学実験に関わる基本的事項の講義と実験
実習を行う。まず前半3時間は,分析化学実験の基礎としての測容器の補正,溶液中での錯形成平
講習内容・狙い
衡等の基礎的事項を概説し,ビュレットを用いたキレート滴定の実験操作を行う。また後半3時間は,
有機化学の基礎的事項を概説した後,基本的な有機反応の理論を講義し,有機合成反応における
「反応」「抽出」「精製」等の実験操作を行う。
開設日時
8月5日(金) 9:00~16:40
担当講師
遠田 浩司, 阿部 仁
募集人数
15人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
中学校・高等学校(理科)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 五福キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・白衣,保護めがねを持参してください。
当日の持ち物等)
コード番号 C601
講習名
感情を知る
①多様な情動・感情について,種類,役割などについて学ぶ
②情動・感情の認知や表出の神経メカニズムについて学ぶ
講習内容・狙い
*感情を制御できない子どもの教育方法など,いわゆる教育技法の内容ではありません。感情や情
動がどのようにして表出するのか,あるいは感情や情動をどのようにして認知するのか,またその障
害等についての内容です。
開設日時
8月3日(水) 9:00~16:40
担当講師
西条 寿夫, 堀 悦郎
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
全教諭,養護教諭
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 杉谷キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
◎前年度「702 感情を知る」受講者(履修認定済)は受講不可。
当日の持ち物等)
56
コード番号 C701
講習名
くすりの使い方
薬は元来化学物質であり,使い方を誤ると病気が治らないばかりか,副作用で苦しむことにもなりか
ねない。薬は上手に使ってはじめて治療の手助けとなる。そこで,各種薬の正しい使い方について学
ぶ。また,薬の副作用について,薬と他の薬との相互作用及び薬とサプリメントや食物との相互作用
講習内容・狙い
についても学ぶ。さらに,薬が効きやすくするための製剤工夫などについて学ぶ。
受講者は,「くすりの富山」としての地域の特色を活かした環境,健康など総合的な学習時間にも活
用できるようになることが期待できる。
開設日時
8月4日(木) 9:00~16:30
担当講師
藤 秀人, 大貫 義則, 田口 雅登
募集人数
60人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
全教諭,養護教諭
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 杉谷キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
◎前年度「802 くすりの使い方」受講者(履修認定済)は受講不可。
当日の持ち物等)
コード番号 C702
講習名
くすりの創り方
人類とくすりとのつきあいは紀元前の昔から始まっている。草木や鉱物からくすりの種を見出し,それ
らを煮たり焼いたり煎じたりしてくすりを創り出してきた。20世紀になり科学の飛躍的な進歩により,
講習内容・狙い
新しいくすりが次々と開発された。それらはどのように開発されたのだろうか。これまでのくすりの開
発経緯を理解することで,くすりの良さ,怖さを知り,くすり自身の理解を深めていく。さらに,未来のく
すりについて思いをはせる。
開設日時
8月9日(火) 9:00~16:40
担当講師
矢倉 隆之, 黒崎 文也, 中野 実
募集人数
60人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
全教諭,養護教諭
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 杉谷キャンパス
受講者への連絡事項
・筆記用具
(テキスト,参考書,事前課題,
・授業でパワーポイントを映写する場合があるが,資料として印刷物を準備しないので,必要なところ
当日の持ち物等)
を各自メモしてください。
57
コード番号 C802
講習名
生活環境を考える
我々の生活は,工業技術や文化,社会制度の整備とともに発展を続けてきたが,これに伴い環境問
題,エネルギー・資源枯渇の問題など様々な問題も顕在化してきている。ではこの相反する命題に対
し,我々は今後どのような「健康・快適な環境」を求め,どのような「消費」を行えばよいのか。
講習内容・狙い
本講習では,我々の生活により生じるエネルギー・資源の消費の現状とその削減技術,もしくはより
快適な生活環境の形成方法を学ぶとともに,生活が社会環境に与える影響,持続可能型社会の形
成について理解考察する。
開設日時
8月3日(水) 9:00~16:40
担当講師
堀 祐治
募集人数
40人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
全教員
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 高岡キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
・講習中の利便性,疑問,問題の即時解決を考慮し,PC,タブレット,スマートフォンなど情報端末の
持ち込みや講義中の使用も可能です。
当日の持ち物等)
コード番号 C803
講習名
建築・町並・景観の教育的役割
どのような建築・町並・景観が良好なもので,また好ましくないものなのか,それらはどのような影響を
私たちに与えるのかを,写真や映像を見ながら,欧米や中国,日本のものを事例にして考える。その
講習内容・狙い
上で,特に地域性の概念を中心にして,美術や郷土史の教育に役立てられる視点から,富山県内の
建築・町並・景観(町家,散居村,近現代建築等)を分析・評価する。
8月22日(月) 9:00~16:30
開設日時
担当講師
松政 貞治
8月24日(水) 9:00~16:30
募集人数
35人
時間数
12時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校(美術・社会),高等学校
(工芸・デザイン・地歴)教諭向け
受講料
12,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山大学 高岡キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
◎前年度「903 建築・町並・景観の教育的役割」受講者(履修認定済)は受講不可。
当日の持ち物等)
58
コード番号 C804
講習名
中高美術科立体造形指導の有り様(彩色レリーフ制作)
立体造形指導における基本的な留意事項や,要点等をレリーフ制作(粘土)を通して講義する。時間
講習内容・狙い
的制約もあろうが,基本的事項の確認及びその教育目標については,詳細に講義する。また,制作
道具等についての説明や,技法についても同様に行う。
後藤 敏伸, 平田 昌輝,
開設日時
8月10日(水) 9:00~16:40
担当講師
募集人数
15人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
図画工作,美術教員向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
実技考査(作品完成度)
会場
富山大学 高岡キャンパス
米納 宗宏(米納彫刻工房)
・所持していれば,塑造制作用具
受講者への連絡事項
・彩色用具
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「904 中高美術科立体造形指導の有り様(彩色レリーフ制作を通して)」受講者(履修認定
済)は受講不可。
コード番号 C805
講習名
立体を捉える素描
立体的に対象を捉えることを目的として用紙に素描します。観察と表現が相互補完的に発展していく
関係であると捉えると,立体的に描く表現活動は,立体的な観察を深めるために有効であるといえま
す。
講習内容・狙い
この講習では,量感,面,構造,動勢などの彫刻の造形要素の概要を知り,それら要素に主眼を置
いた素描の基礎的な方法が学べます。また,観察に起点をおき,それを素描にどう表すかという表現
の試行錯誤の楽しみを再確認します。
開設日時
8月12日(金) 9:00~16:40
担当講師
平田 昌輝
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校・高等学校(美術),特別
支援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
実技考査
会場
富山大学 高岡キャンパス
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
・デッサン用具一式[鉛筆(3B~H を各1本程度)練り消しゴム,プラスチック消しゴム,カッターナイフ
など(鉛筆の代わりにコンテも可)]
・汚れてもよい服装
・用紙,画板,クリップはこちらで用意します。(今回は,クラフト紙に描画します)
59
コード番号 C901
講習名
教科指導・特別活動・学級経営に生かす体験活動 【兼富山県 11 年次研修】
学校教育の課題となっているコミュニケーション能力不足に対応するため,体験学習を取り入れた人
講習内容・狙い
間関係づくりの方法を身に付ける。また,自然体験活動の指導・技術を身に付け,体験活動の重要
性について体感するとともに,学級づくりに役立つ体験学習を活用した指導法について学ぶ。
開設日時
8月8日(月)~8月10日(水)
担当講師
林 衛, 松本 謙一 他
募集人数
40人
時間数
18時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
小学校,中学校,特別支援学校教諭向け
受講料
18,000円
受講料以外の経費
宿泊を伴うため,食費,シーツ等洗濯料,
併せて保険料の計3,600円程度が必
要。(当日受付で徴収します)
試験の方法
筆記試験・実技考査・口頭試験
等を併用
会場
国立立山青少年自然の家
・筆記用具・着替え・雨具・長靴・軍手を持参してください。
・宿泊を伴うため,食費,シーツ等洗濯料,併せて保険料の計 3,600 円程度が必要です。(受講日初
日,受付で徴収します。)
受講者への連絡事項
・学校や個人の観測道具(望遠鏡,カメラ,双眼鏡,星座早見板など)の持ち込みを推奨します。
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「A01 教科指導・特別活動・学級経営に生かす体験活動」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の 11 年次研修と兼ねることができる講習です。11 年次研修と兼ね
る場合,仮登録申請の際に必ず第 1 希望欄に記入し,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
60
選択領域
(富山県特別連携講習)
※「講習名」の< >内は,教職員研修における研修名です。
コード番号 D101
講習名
幼稚園教育要領と教育課程の編成 <幼稚園教育課程研究協議会>
【兼富山県 11 年次研修】
・幼稚園の教育課程の編成及び実施に伴う指導上の諸問題について理解する。
・幼稚園において,幼児の生活経験がそれぞれ異なることなどを考慮して,幼児一人一人の特性に応
講習内容・狙い
じ,発達の課題に即した指導計画や指導方法の工夫等について学ぶ。
・計画,実践,省察・評価,改善についてその全体構造を能動的に捉え,理解する。
開設日時
8月26日(金) 9:00~16:40
担当講師
若山 育代(富山大学),
富山県教育委員会
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する幼稚園,特別支
援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合運動公園陸上競技場(会議室)
富山県教育委員会が担当する研修(3時間),及び富山大学教員が担当する講習(3時間)の計6時間受
講してください。両方受講(試験含む)しない場合は,認定不可となります。
担当
富山県教育委員会
富山大学
時間
午前(3時間)
9:00-12:00
午後(3時間)
13:30-16:40
研修名/講習名
幼稚園教育課程研究協議会
幼稚園教育要領と教育課程の編成
会場
富山県総合運動公園陸上競技場(会議室)
※ 午前と午後で教室が異なるため,会場内で移動が必要です。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
【各自で用意するもの】
・幼稚園教育要領,幼稚園教育要領解説
・各幼稚園・保育所等の教育課程もしくは保育課程等
・各幼稚園・保育所等の年間指導計画(担当している学年のもの)
【参考書・参考資料等】
・幼児期運動指針
◎前年度「B01 幼稚園教育要領と教育課程の編成」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際は,
必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
61
コード番号 D102
講習名
小学校学習指導要領と教育課程の編成 <小学校教育課程研究協議会>
【兼富山県 11 年次研修】
・小学校学習指導要領の総則,教科,道徳,総合的な学習の時間,外国語活動等に関する理解を深める。
・指導のねらいを明確にした指導計画や授業力向上を図る事例について学ぶ。
講習内容・狙い
・全教育活動で重視されている「言語活動」及び「評価の観点」について理解を深め,教科での活用を
考える。
岡﨑 誠司(富山大学),
開設日時
8月22日(月) 9:00~16:30
担当講師
募集人数
100人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する小学校,特別支
援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
富山県教育委員会
富山空港国際線ビル3階レセプションルーム
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合運動公園陸上競技場(会議室)
富山県総合体育センター
富山産業展示館(テクノホール)
富山大学教員が担当する講習(3時間),及び富山県教育委員会が担当する研修(3時間)の計6時間受
講してください。両方受講(試験含む)しない場合は,認定不可となります。
担当
富山大学
富山県教育委員会
講習名/研修名
小学校学習指導要領と教育課程の編
成
小学校教育課程研究協議会
会場
※ 午前と午後で会場
が異なるため,他会
場への移動が必要で
す
富山空港国際線ビル3階
レセプションルーム
富山県総合運動公園陸上競技場(会議室)
富山県総合体育センター
富山産業展示館(テクノホール)
のうちいずれか
※会場についての詳細は,後日富山県教育
委員会から案内します。
午前(3時間)
9:00-12:00
魚津・中滑・高岡・砺波 ブロック
富山・射水・氷見 ブロック
午後(3時間)
13:30-16:30
富山・射水・氷見 ブロック
魚津・中滑・高岡・砺波 ブロック
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
※部会によっては,午前又は午後のみ開催となります。
【各自で用意するもの】
・伝達講習資料(後日富山県教育委員会から案内します。)
・教科書一冊とその教科の学習指導要領解説(教科は何でも良い)
【参考書・参考資料等】
・小学校学習指導要領及び解説等
◎前年度「B02 小学校学習指導要領と教育課程の編成」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際は,
必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
62
コード番号 D103
講習名
中学校学習指導要領と教育課程の編成 <中学校教育課程研究協議会>
【兼富山県 11 年次研修】
・中学校学習指導要領の総則,教科,道徳,総合的な学習の時間,外国語活動等に関する理解を深める。
・指導のねらいを明確にした指導計画や授業力向上を図る事例について学ぶ。
講習内容・狙い
・全教育活動で重視されている「言語活動」及び「評価の観点」について理解を深め,教科での活用を
考える。
岸本 忠之(富山大学),
開設日時
8月19日(金) 9:00~16:30
担当講師
募集人数
50人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する中学校,特別支
援学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県教育委員会
富山空港国際線ビル3階レセプションルーム
富山県総合運動公園陸上競技場(会議室)
富山大学教員が担当する講習(3時間),及び富山県教育委員会が担当する研修(3時間)の計6時間受
講してください。両方受講(試験含む)しない場合は,認定不可となります。
担当
富山大学
富山県教育委員会
講習名/研修名
中学校学習指導要領と教育課程の編
成
中学校教育課程研究協議会
会場
※ 午前と午後で会場
が異なるため,他会場
への移動が必要です
当日の持ち物等)
富山県総合運動公園陸上競技場(会議
室)
午前(3時間)
9:00-12:00
数学,英語,美術,保健体育,特別活
動,特別支援教育の教科等を担当する
教諭
午後(3時間)
13:30-16:30
国語,社会,理科,音楽,技術,家庭, 数学,英語,美術,保健体育,特別活動,
道徳の教科等を担当する教諭
特別支援教育の教科等を担当する教諭
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
富山空港国際線ビル3階
レセプションルーム
国語,社会,理科,音楽,技術,家庭,
道徳の教科等を担当する教諭
【各自で用意するもの】
・各校の実践事例,伝達講習資料(後日富山県教育委員会から案内します。)
【参考書・参考資料等】
・中学校学習指導要領及び解説等
◎前年度「B03 中学校学習指導要領と教育課程の編成」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際は,
必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。また,必ず
富山県教育委員会にも別途申請してください。
63
コード番号 D104
講習名
特別支援学校学習指導要領と教育課程の編成
<特別支援学校教育課程研究協議会>【兼富山県 11 年次研修】
全体会では,学習指導要領の改訂における主な改善事項を踏まえた先進的な研究,実践等に関す
る講義を聞く。(大学教員等)
講習内容・狙い
部会別協議では,「教科の指導(小・中学校及び高等学校に準ずる教育課程,知的障害を主とする
教育課程)」「自立活動の指導」「ICTの活用」等における今日的な主題を設定し,学習指導要領の改
訂を生かした教育課程編成と実践上の工夫点や問題点について協議する。
開設日時
8月1日(月) 9:00~16:40
担当講師
富山県教育委員会
募集人数
15人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する特別支援
学校教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合教育センター
参考書・参考資料等:『特別支援学校 教育要領・学習指導要領』
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「B04 特別支援学校学習指導要領と教育課程の編成」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 D105
講習名
英語教育の理論と実践 <英語教員研修会> 【兼富山県 11 年次研修】
講義,演習,授業実践事例紹介などを通して,英語教員の英語運用能力の向上と,コミュニカティブ
講習内容・狙い
な授業実践のための資質向上を図る。最新の英語教授法や英語習得理論,英語トレーニング方法
等についても学ぶ。
開設日時
7月28日(木) 9:00~16:40
担当講師
富山県教育委員会
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する中学校・高等
学校・特別支援学校(英語科)教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合運動公園陸上競技場(会議室)
・富山県教育委員会教職員研修実施要項にある「英語教員研修会」としても実施するので,その記載
内容に留意すること。
・受講者は7月29日(金)9:00~16:30 と8月1日(月)9:00~16:30 に別途開催される,富山県教職員
研修【全員共通】も併せて受講する必要があります。※教職員研修実施要項(富山県教育委員会)
を参照してください。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
参考書・参考資料等:『中学校学習指導要領解説(外国語編)』
『高等学校学習指導要領解説(外国語編 英語編)』
◎前年度「B05 英語教育の理論と実践」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山県教育委員会にも別途申請してください。
64
コード番号 D106
校務のための PC 活用(誰でも簡単!情報発信コース)
講習名
<校務のためのPC活用研修会(誰でも簡単!情報発信コース)>
【兼富山県 11 年次研修】
「ショートカットキーを使って作業をスムーズに行いたい!」「デジタルカメラの画像を加工して,学級
講習内容・狙い
通信に載せたい!」「pdf って何?どうやって作る?」「ファイルの暗号化って?」など,PC・ファイルの
取扱いやワープロソフト・プレゼンソフトの活用方法についての基本的な研修を行う。また,その他に
も受講者が日頃からICTの活用について疑問に思っていることについても共有しながら解決する。
開設日時
7月27日(水) 9:30~17:10
担当講師
富山県教育委員会
募集人数
18人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する全教員
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合教育センター
・筆記用具,デジタルカメラ(個人所有のカメラも可)
※デジタルカメラはSDカード等の記録メディアを装着しておくこと
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「B08 校務のための PC 活用<誰でも簡単!情報発信コース>(1)」又は「B09 校務のため
の PC 活用<誰でも簡単!情報発信コース>(2)」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 D107
校務のための PC 活用(便利で簡単!校務処理コース)
講習名
<校務のためのPC活用研修会(便利で簡単!校務処理コース)>
【兼富山県 11 年次研修】
「ショートカットキーを使って作業をスムーズに行いたい!」「各種データの合計・平均値を算出したい!」
講習内容・狙い
「各種データを並び替えたい!順位付けしたい!」「データをグラフにしたい!」「差し込み印刷をしたい!」
など,パソコンでの校務処理がテキパキできるようになるための基本的な研修を行う。その他にも受講者
が日頃からICTの活用について疑問に思っていることについても共有しながら解決する。
開設日時
7月28日(木) 9:30~17:10
担当講師
富山県教育委員会
募集人数
18人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する全教員
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合教育センター
・筆記用具
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「B10 校務のための PC 活用<便利で簡単!校務処理コース>(1)」又は「B11 校務のため
の PC 活用<便利で簡単!校務処理コース>(2)」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山県教育委員会にも別途申請してください。
65
コード番号 D108
校務のための PC 活用(一括で処理!校務 VBA コース)
講習名
<校務のためのPC活用研修会(一括で処理!校務VBAコース)>
【兼富山県 11 年次研修】
校務処理をプログラムで一括自動処理できるようになるための中級研修。(Excel のシート上で sum
講習内容・狙い
や vlookup などの関数が使用できる教員を対象)
開設日時
8月24日(水) 9:30~17:10
担当講師
富山県教育委員会
募集人数
12人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する全教員
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合教育センター
・筆記用具
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「B12 校務のための PC 活用<一括で処理!校務VBAコース>」受講者(履修認定済)は受
講不可。
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山県教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 D109
児童生徒の ICT 活用と情報モラル(ICT 活用)
講習名
<児童生徒のICT活用の充実と情報モラル指導研修会(児童生徒のICT活用コース)>
【兼富山県 11 年次研修】
児童生徒が情報手段を適切かつ主体的,積極的に活用できるようにするための指導方法を,実践事
講習内容・狙い
例等から考える。
また,児童生徒がICT機器を適切かつ主体的,積極的に活用する際に必要となる著作権法とスマー
トフォン等の普及によって必要性が高まってきている情報モラル教育について学ぶ。
開設日時
8月1日(月) 9:30~17:10
担当講師
富山県教育委員会
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する全教員
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合教育センター
・筆記用具
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「B13 児童生徒の ICT 活用の充実と情報モラル指導(1)」又は「B14 児童生徒の ICT 活用
の充実と情報モラル指導(2)」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎D109 と D110 はどちらか一方しか受講できません。※重複不可
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山県教育委員会にも別途申請してください。
66
コード番号 D110
児童生徒の ICT 活用と情報モラル(セキュリティ)
講習名
<児童生徒のICT活用の充実と情報モラル指導研修会(モラル・セキュリティコース)>
【兼富山県 11 年次研修】
近年,スマートフォン等の普及によって必要性が高まってきている情報モラル教育と,児童生徒がIC
講習内容・狙い
T機器を適切かつ主体的,積極的に活用する際に必要となる著作権法について学ぶ。
また,校務を行う上で必要となる情報セキュリティ,個人情報の取扱いについても学ぶ。
開設日時
8月5日(金) 9:30~17:10
担当講師
富山県教育委員会
募集人数
20人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭・栄養教諭
主な受講対象者
富山県内の学校に勤務する全教員
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山県総合教育センター
・筆記用具
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「B13 児童生徒の ICT 活用の充実と情報モラル指導(1)」又は「B14 児童生徒の ICT 活用
の充実と情報モラル指導(2)」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎D109 と D110 はどちらか一方しか受講できません。※重複不可
◎本講習は,富山県教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山県教育委員会にも別途申請してください。
67
選択領域
(富山市特別連携講習)
コード番号 D201
講習名
小学校外国語活動研修会
小学校外国語活動の授業の進め方や授業の中での有効なゲーム,活動等を紹介,実践し,今後の
講習内容・狙い
授業に活用できるようにする。また,基本的な発音,教室英語,小学校外国語教材‘Hi,friends!’の活
用方法等について理解を深め,指導力の向上を図る。
開設日時
7月26日(火) 8:45~16:35
担当講師
富山市教育委員会
募集人数
10人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭
主な受講対象者
富山市立の学校に勤務する小学校教諭
向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験(発音テストを含む)
会場
富山市立富山外国語専門学校
・筆記用具,小学校外国語活動教材 ‘Hi , friends ! 1, 2’,名札,昼食
・会場の富山外国語専門学校がある市民プラザ駐車場は有料です。公共交通機関を利用してください。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「C01 小学校外国語活動研修会Ⅰ」又は「C02 小学校外国語活動研修会Ⅱ」受講者(履
修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山市教育委員会の教職員研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際は,必ず第 1 希
望欄に記入してください。また,必ず富山市教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 D202
講習名
学級づくり・授業づくりに関する研修会 【兼富山市 11 年次研修】
教員としての使命感を高めるとともに,講義及び演習を通して,「基礎的・基本的な知識及び技能の
習得と,思考力・判断力・表現力をはぐくみ,確かな学力を育成するための教科指導の在り方」と「児
講習内容・狙い
童生徒の心の内面を読み取り,適切に対応するための生活指導の在り方」を考察する。また,小・中
学校における教科指導力や保健室等での適切な対応力の向上を目指す。
開設日時
8月23日(火) 9:00~16:40
担当講師
松本 謙一,富山市教育委員会
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
富山市立の学校に勤務する小学
校,中学校教諭, 養護教諭向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
大沢野生涯学習センター
・小学校学習指導要領解説(生活科編・総合的な学習の時間編)
・中学校学習指導要領解説(総合的な学習の時間編)
を持参のこと。
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「C03 学級づくり・授業づくりに関する研修会~教師に求められる資質・能力や役割につい
て~」受講者(履修認定済)は受講不可。
◎本講習は,富山市教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山市教育委員会にも別途申請してください。
68
コード番号 D203
講習名
カウンセリング充実講座 【兼富山市 11 年次研修】
カウンセリングの基礎を踏まえ,専門的・汎用的な内容とする。学校カウンセリングの考え方を理論・
講習内容・狙い
事例を通して概説する。また,学校で活用できる実践的技法をいくつか取り上げて体験的な学習機会
を提供する。
開設日時
8月4日(木) 9:00~16:40
担当講師
稲垣 応顕,富山市教育委員会
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
富山市立の学校園に勤務する幼稚
園,小学校,中学校教諭, 養護教諭
向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山市八尾コミュニティセンター
・演習は,スモールグループワーク形式とする。(グループ単位での発表を課す)
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「C04 カウンセリング充実講座」受講者(履修認定済)も受講可。
◎本講習は,富山市教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山市教育委員会にも別途申請してください。
コード番号 D204
講習名
教師力向上研修会~特別な支援を要する児童生徒理解~
【兼富山市 11 年次研修】
特別支援教育における理念と教育課程や指導法の基本的な考え方について,実践例を交えて解説す
る。「特別な支援を必要とする児童生徒」への学級における具体的な支援方法に加えて,校内支援体
講習内容・狙い
制や保護者との協働,そしてライフステージを見据えた機関連携等の在り方について,講義とグループ
ワークを通して理解を深める。
開設日時
8月2日(火) 9:00~16:40
担当講師
和田 充紀
募集人数
30人
時間数
6時間
認定対象職種
教諭・養護教諭
主な受講対象者
富山市立の学校園に勤務する幼稚
園,小学校,中学校教諭, 養護教諭
向け
受講料
6,000円
受講料以外の経費
なし
試験の方法
筆記試験
会場
富山市大沢野生涯学習センター
受講者への連絡事項
(テキスト,参考書,事前課題,
当日の持ち物等)
◎前年度「C05 教師力向上研修会」受講者(履修認定済)も受講可。
◎本講習は,富山市教育委員会の教職員研修・11 年次研修と兼ねる講習です。仮登録申請の際
は,必ず第 1 希望欄に記入し,11 年次研修と兼ねる場合は,備考欄に○を記入してください。ま
た,必ず富山市教育委員会にも別途申請してください。
69