9月 ほけんだより 藤認定こども園 平成27年9月1日 朝晩は暑さも和らぎ、少し過ごしやすい季節になりました。しかし、日中はまだまだ陽射 しが強く、紫外線対策も必要です。 また、夏の疲れで体調も崩しやすい時期です。生活リズムを大切にし、残暑を乗り切りま しょう。 生活リズムを大切にしましょう 人は身体の中に体内時計を持っています。睡眠もこの体内時計のリズムで営まれています。 そのために、睡眠のリズムが長い期間狂うと、身体の調子そのものが悪くなります。特に子 どもの体内時計は未完成なので、大人が生活リズムに気をつけてあげる必要があります。 生活リズムが乱れると… 身体の働きを調整して、安定させているのが自律神経です。自律神経には身体を活動的に 働かせる昼の主役「交感神経」と、休息的に働かせる夜の主役「副交感神経」があります。 自律神経は自分の意思ではコントロールできません。また、成長途中にある子どもは大人 に比べて自律神経が不安定です。 例えば、夜なかなか眠くならずに寝つきが悪い場合は、まだ交感神経が活発に働いてい る状態で、朝すっきり目覚めないので無理に起こされている場合は、まだ副交感神経が働 いている状態です。 「遅寝遅起き」を繰り返していくと、身体の中の自律神経に反して、無理に体を動かすこ とになり、体内時計に狂いがでてきてリズムが乱れ始めます。 生活リズムを整えるには 早寝早起きの習慣をつけましょう。まず“早起き”の練習をしましょう。 ❤朝は決まった時間(6~7時頃)に起こしましょう。 ❤朝の太陽の光を浴びましょう。体内時計がリセットされ、頭も身体も目覚めます。 ❤朝食をきちんと食べましょう。 9月は運動会等を控え、戸外での活動が多くなる時期 でもあります。朝ごはんでしっかりエネルギーを補給し ましょう。また、夜は早めに寝て身体を休めましょう。 9月9日は救急の日です 救急の日は、各地で救急救命や事故予防に関連した催しが開催されます。 日頃から意識して、事故を未然に防ぐことが一番大切です。 動きやすい服を選びましょう 身体のサイズに合った服を着ましょう。 フードやひもがついた服は、遊具に絡まる可能性があ るので危険です。 また、華美な装飾品は誤飲の原因になることもあるの で避けましょう。 足にあった靴を履きましょう 足に合わない靴は、走りにくく転倒の原因にもなります。 靴選びのポイント ① ② ③ ④ ⑤ ひもかマジックテープで甲の高さが調節できる。 つま先に5mm~10mmの余裕がある。 足先3分の1くらいのところで曲がるもの。 靴底はクッション性があり、硬すぎず、厚すぎない。 かかとがしっかりしている。 予防接種は順調に進んでいますか? 秋から冬にかけては、風邪をひきやすく予防接種を思うように受けにくくなるこ とがあります。早めに計画して、まだ終わっていない予防接種を受けるようにしま しょう。
© Copyright 2025 ExpyDoc