沿革(pdf) - 宮若市立若宮小学校

若宮小学校沿革史(概略)
年号
明治
年
月 西暦
7
9
10
13
19
30
4
12
お
も
な
で
き
ご
1874 ・金生村に金生小学、福丸村に福丸小学、金丸村に金丸小学を設置する。
1876 ・金丸・水原・福丸三村合併し、水原八幡宮境内に二階校舎の行宮小学校
を新築する。
1877 ・暴風雨による校舎倒壊のため、金丸・水原の両校に分離する。水原小学は、
水原、金丸小学は金丸に設置し、行宮小学を廃止する。
1880 ・水原校を廃止し、金丸校に合併する。
1886 ・小学校令により、修学年限を4か年とする。
・金丸・金生両校を廃止し、福丸に新校舎建築、福丸尋常小学校と改称す
る。(通学区:福丸村・金生村・金丸村・水原村・原田村・芹田村)
1897 ・校舎を改築し、若宮尋常小学校と改称する。
・若宮小学校創立記念日とする。(12月1日)
1902 ・福岡県より旌表旗を授与される。
1908 ・小学校令改正により修学年限を6か年に延長する。高等科は2~3年と
する。
35
41
6
12
3
4
大正 11
14
15
4
4
7
1922 ・高等科を併設し、若宮尋常高等小学校と改称する。
1925 ・若宮実業公民学校を付設する。
1926 ・若宮村立青年訓練所を開設する。
昭和
3
7
10
4
8
4
2
3
4
62
4
11
1928 ・若宮村大字福丸281番地に移転、新校舎を建設する。
(東経130度37分28秒、北緯33度43分45秒、海抜24M)
1935 ・福丸青年学校を併設する。(児童数 男子353名、女子328名 計681名)
・福丸青年学校を福丸実業青年学校と改称する。
1941 ・若宮尋常高等小学校を若宮国民学校と改称する。(児童数 計717名)
1943 ・若宮村が若宮町となる。
・若宮国民学校の校旗が制定される。
1947 ・若宮国民学校若宮町立若宮小学校と改称する。
1950 ・若宮小学校新校歌が制定される。
1952 ・旌表旗50周年記念祝賀会挙行。学芸会、展覧会を実施する。
1957 ・理科教育振興により、福岡県教育委員会より表彰を受ける。
1958 ・新講堂竣工式を挙行する。
・PTA有志よりグランドピアノ寄贈:全校音楽会を挙行する。
・福岡県小学校器楽合奏コンク-ルに初出場する。
1960 ・運動場に木造二階建て校舎8教室を竣工する。
1961 ・若宮小学校鼓笛隊誕生、5年生全員で編成する。
1962 ・全校皆奏始まる。
・NHK全国器楽コンク-ル第1回大会に出場する。
1965 ・全九州・山口県器楽コンク-ルにおいて、上・中学年ともに優勝し、文
部大臣賞を受賞する。テレビ出演:優勝記念演奏会を挙行する。
1968 ・第17回県小学校器楽・合唱コンク-ル第1位に入賞する。
1969 ・西日本小学校子ども音楽コンク-ル決勝大会に福岡県・九州地区代表と
して出場する(大阪大学講堂:6年生45名)
1970 ・第1回トランペット鼓笛コンク-ルにて最優秀賞を受賞する。
・学校基本調査事務最優良により文部大臣賞を受賞する。
1971 ・鉄筋三階建て新校舎完成、落成式を挙行する。
学校創立85周年祝賀会を挙行する。
・情操教育に対する成果により県教育委員会から表彰を受ける。
1973 ・昭和45年度卒業記念岩石園が完成する。
1974 ・プ-ル竣工式を挙行する。
1979 ・フィ-ルドアスレチック竣工式を挙行する。
1982 ・鉄筋建て給食調理室新築完成する。
1983 ・旌表旗80周年記念式典を挙行する。(記念事業:校旗新調)
1984 ・県児童画作品展において学校優秀賞を受賞する。
1985 ・父母教師会、福岡県教育文化功労賞を受賞する。
1986 ・学校創立百周年記念事業完成(記念碑・校門・遊具・ピアノ)
記念式典及び祝賀会を挙行する。
・父母教師会、全校表彰(文部大臣表彰)を受ける。
・父母教師会、県教育委員会より表彰を受ける。
・父母教師会、文部大臣表彰記念碑建立・祝賀会を挙行する。
1987 ・若宮町教育委員会研究指定・委嘱を受ける。
・父母教師会、標語『わかみやっ子』を決定する。
元
6
12
3
5
3
5
12
5
6
10
10
1989 ・交通事故をなくす、福岡県民運動より優良賞を受ける。
・福岡県小学校児童画作品展において奨励賞を受ける。
1990 ・鉄筋3階建て新校舎(6教室)が完成する。
・福岡県教育委員会指定・委嘱校(算数)になる。
1991 ・体育館竣工式を挙行する。
・算数研究論文優良賞を受ける。
・福岡県小学校児童画作品展において奨励賞を受ける。
1992 ・算数研究論文で優秀賞・学校賞を受ける。
・運動場整備のため岩石園を移動する。
・運動場整備とフェンス(運動場周囲)を新設する。
・福岡県教育委員会指定・委嘱校研究発表会(算数)を行う。
16
18
22
25
27
32
33
35
36
37
3
2
5
10
11
4
40
9
12
43
44
12
1
45
46
1
6
2
48
49
54
57
58
59
60
61
11
3
10
2
1
2
1
11
10
11
12
平成
と
2
3
4
平成
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
12
7
9
11
4
5
9
10
11
12
7
10
12
3
4
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(RKB毎日放送賞)を受ける。
・福祉協力校第1年次指定を受ける。
・米飯給食自校炊飯開始する。
・旌表旗90周年記念学習発表会を行う。
1994 ・マイスク-ル・マイタウン推進協力校の指定を受ける。
・空き教室を利用したランチル-ムを開設する。
・強化磁器食器の使用を開始する。
・鞍手郡学校給食研究協議会の実践発表を行う。
1995 ・福岡県健康教育学校給食の部優秀学校賞を受ける。
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(美術協会賞)を受ける。
1996 ・福岡県学校給食研修会で給食の実践発表を行う。
・マイスク-ル・マイタウン指定・委嘱発表会を行う。
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(研究会賞)を受ける。
1997 ・学校給食において、文部大臣賞を受ける。
・同和教育推進若宮中学校区指定事業の委嘱を受ける。
主題研究を「子ども一人一人が生き生きと表現できる図画工作科の研究」
とする。
9
・「子ども110番の家」を父母教師会員全戸に設置する。
12
・旧校舎児童昇降口横に足洗い場を設置する。
12
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(研究会賞)を受ける。
8 1998 ・パソコン教室完成(17台設置)する。
8
・本館屋上のシ-ト張替工事完了する。
12
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(美術協会賞)を受ける。
6 1999 ・集中豪雨により校庭・グラウンド等が冠水。プ-ルに濁流浸水。
8
・図書室のカ-ペット張替。
11
・同和教育推進若宮中学校区指定事業研究発表会を行う。
12
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(美術協会賞)を受ける。
3 2000 ・プ-ルの改装工事をする。
6
・TT実践交流会で授業を公開する。
9
・吉田学術財団より楽器を寄贈される。
10
・福岡県小学校図画工作科教育研究大会を開催する。
12
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(美術協会賞)を受ける。
4 2001 ・家庭科室ガス配管取り替え工事。
6
・本のわくわく探検事業の指定を受ける。(~14年度)
8
・県青少年科学館のコスモキャラバンで天体観測を行う。
12
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(毎日新聞社賞)を受ける。
4 2002 ・校舎内に学童保育所が開所される。
4
・全学級で読書ボランティアによる読み聞かせが始まる。
7
・クーラー設置(保健室、パソコン教室)。
12
・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(松本文化芸術財団賞)を受ける。
2 2003 ・旌表旗100周年記念式典を挙行する。
4
・のびのびルームを設置する。
・文部科学省指定事業「NPO等と学校教育との連携の在り方についての
実践研究」の委嘱を受ける。(2年間)
7
・集中豪雨により校庭等が冠水。プ-ルに濁流浸水。
8
・クーラー設置(職員室)
11
・PTA広報誌「わかば」100号を発行する。
1 2004 ・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(松本文化芸術財団賞)を受ける。
8
・図書をバーコード化する。
9
・渡り廊下塗装、旧校舎壁面工事をする。
1 2005 ・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(毎日新聞社賞)を受ける。
・運動場フェンス張り替え工事をする。
・運動場に体育倉庫が完成する。
4
・文部科学大臣表彰(読書活動優秀実践校表彰)を受ける。
1 2006 ・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(美術協会賞)を受ける。
2
・若宮町が宮田町と合併し、宮若市となる。
11
・「宮若ふるさと祭・2006」に鼓笛隊が参加する。
・台風13号により被害のあった体育館屋根の補修工事をする。
1 2007 ・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(毎日小学生新聞賞)を受ける。
2
・校舎西側の門およびフェンスが完成する。
3
・宮若市地域イントラネット基盤施設整備工事がおこなわれる。
4
・AED(自動式体外除細動器)が設置される。
9
・低鉄棒が設置される。
1 2008 ・福岡県小学校児童画作品展において学校賞(奨励賞)を受ける。
2
・旧体育倉庫が解体される。
6
・正門の鎖および旧体育倉庫跡のフェンスが完成する。
6 2009 ・宮若市学力向上プロジェクトE事業若宮中学校区研修会の授業づくり部
会における授業公開を実施する。
9
・水道ポンプを修理する。
11
・福岡県教育委員会による平成21年度第三者評価ガイドラインの策定に
向けた実地検証に係わる訪問調査(第三者評価)が実施される。
6 2010 ・若宮南小学校との統合に向けた取組が開始される。
8
・正門の門扉工事がおこなわれる。
4 2011 ・若宮南小学校と統合され、新生宮若市立若宮小学校としてスタートする。
9 2011 ・新システムのパソコン(教師用16台、児童用42台)が導入される。
11 2011 ・宮若市学力向上プロジェクトE事業若宮中学校区研修会の授業づくり部
会における授業公開を実施する。
6 2012 ・プール出入口を設置工事により体育館側に変更する。
2 2013 ・教育懇談会を始める。
11 2014 ・福岡県学校給食研究指定・委嘱の研究発表会をする。
2 2015 ・10th Anbiversary新家庭教育宣言福岡県フォーラムで実践発表をする。
1993