平 成 2 7 年 5月 1日 第 3 号 八街市立八街中学校 第1学年だより 学年リーダー活動開始! 4月20日(月)に,学年評議会が運営する初めての学年集会が開かれました。まず,評 議委員の自己紹介では,それぞれが「こんなクラスにしたい」という抱負を自分の言葉で しっかりと発表することができました。また,各委員会の学年代表からの抱負発表も立派 でした。 後半は,5月27日(水) に予定されているマザー牧 場への校外学習の説明があ りました。カレー作りやオ リエンテーリングなど,当 日が楽しみになる話でした。 ▲前期評議委員のメンバー ▲各委員会の学年代表 学年のリーダー紹介 <前期評議委員> 級 <各委員会学年代表> 長 副 級 長 1組 吉村 幸恵 (学年代表) 佐々木 2組 林 大出 御琴 3組 中村 未咲希 千坂 悠真 4組 志知 大輔 辻 5組 晃生 爽多 柊香 戸田 正太郎 羽澤 (学年副代表) 優衣 6組 奥野 可晴 横川 綾乃 7組 石原 歩人 大石 弘夏 生 活 倉田 滉也 学 習 新井 章太 奉 仕 鈴木 龍星 衛 生 椎名 夢羽斗 歌 声 田邉 莉愛 報 道 米田 愛 図 書 山﨑 蓮 家庭学習を続けよう! 八中では,毎日家庭学習を提出することになっています。1年生は4月,ほとんどの生 徒が毎日継続して提出することができていて,素晴らしいと感じています。しっかりとし た学力を身につけるために家庭学習は絶対必要な習慣です。これからも1日1時間の家庭 学習を定着させ,内容を充実させられるようご家庭のご支援・ご協力をお願いいたします。 <各教科からの“おすすめ”の家庭学習> 共通 授業で学習した範囲のワークに取り組む。家庭学習コーナーのプリントをやる。 国語 漢字練習に取り組む。150 字または 200 字の漢字練習帳に練習する。 数学 Bノートに 20/50 プリントの計算などをやる。授業で学習した問題をもう一度解く。 英語 大・小アルファベットの暗記(書く).授業のプリントをもう一度解く。 理科 教科書の重要語をノートにまとめ覚える。ワークを繰り返し解く。 社会 ワークの問題を家庭学習帳に繰り返し解く。教科書を見ながら解いてもよい。 <連休中の課題(宿題)> 国語:漢字ノート P.2~4 をノートにやる(5ページ) 社会:地理ワーク P.2・3 をノートにやる。 数学:① Bノート 20/50プリントを2回以上やる。 (5月7日(木)または8(金)に20/50テストがあります。 ) ② ワーク P.2~13 理科:ワーク P.2~7 英語:練習ノート1日1ページ以上(4/20~5/6分で計17ページを5/7提出) 総合:校外学習に向けて,家庭で料理の手伝いをする。 (例)カレーを作る。包丁で野菜を切る。食器の後片付けをする・・・・など。 *内容,提出日,提出方法など,詳しくは,授業での説明を良く聞いてください。 <今月の予定> *任期は,前期です <お知らせ・お願い> ◆集金の引き落とし(4・5月分)について:5月25日(月)に 12,200 円の引き落と しになります。残高のご確認をお願いいたします。 -1- *5月の最終下校は, 18:00です。 2(土)~6(水)ゴールデンウィーク 7(木)8(金)尿検査(一次2回目) 11(月)研修のため一斉下校 12(火)印教研総会のため 4時間一斉下校 13(水)1年耳鼻科検診 14(木)1年歯科検診 15(金)1年内科検診 18(月)会議のため一斉下校 衣替え移行期間(~ 6/8) -2- 19(火)1年心電図検診 20(水)1年心電図検査 21(木)生徒総会 尿検査(二次) 22(金)授業参観・学級懇談会 部活動見学・保護者会 25(月)会議のため一斉下校 26(火)全校評議会 27(水)校外学習(マザー牧場) 28(木)代表委員会
© Copyright 2024 ExpyDoc