平成28年2月29日 庄内支庁記者会 各位 (管内報道機関 各位) 山形県庄内総合支庁 報道監 髙橋 亘 庄内水産加工振興コンソーシアム 第3回「水産加工品の販売について学ぶ研修会」の開催について 標記について、下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。 1 目 的 2 3 4 5 日 会 対 内 時 場 象 容 記 庄内水産加工コンソーシアムの加工品の販売促進に向けて、ブ ランディングデザインに実績のあるコーディネーターからアド バイスをいただく事により、販路拡大に結びつけることを目的 として開催します。併せて、県アンテナショップの活用法につ いても勉強します。 平成28年3月1日(火) 13時30分から16時まで 庄内総合支庁講堂(三川町大字横山字袖東 19-1) 庄内水産加工振興コンソーシアム構成員 約50名 ・講演1「各種支援制度を活用した販路拡大戦略」 講師:(公財)山形県企業振興公社 専門支援コーディネーター 桜井 真理子 氏 ・講演2「県アンテナショップの活用について」 講師:山形県商工労働観光部商業・県産品振興課 主査 佐藤 亜子 氏 ・新商品の試食・求評 ※ 庄内水産加工振興コンソーシアムについては、別紙をご参照ください。 担当(問合せ先) 山形県庄内総合支庁産業経済部 産業経済企画課 産業振興担当:相馬、長南 TEL:0235-66-5484 FAX:0235-66-4953 (別紙) 庄内水産加工振興コンソーシアムについて ○ 発足の背景と目的 平成28年度に山形県で開催される「全国豊かな海づくり大会」に向けて、 山形県(庄内浜)をPRできる庄内浜産の水産物を活用した高付加価値型の水 産加工品の創出をめざし、また同大会の開催を契機に庄内浜産の水産加工品を PRするという目的で、加工業者、販売、飲食店、ホテル・旅館、漁協、伝道 師協会等々の各方面の方々をメンバーとするコンソーシアム※を発足したも の。 ○ メンバー 加工業者、販売・流通関係業者、飲食店、ホテル・旅館、漁協(加工組合、 女性部)、内水面漁協、水産高校、庄内浜文化伝道師協会 (平成28年2月24日現在 58名(個人・団体)) 等 ○ 活動経過 ・発足:平成25年7月5日 ・研修会の開催:年2~3回 平成25年度 商品開発とマーケティング、加工技術勉強会、水産物の 取扱いと食味成分の変化 平成26年度 水産加工品の販売について学ぶ 平成27年度 外食産業や首都圏への販売戦略について学ぶ ・意見交換会:年1~2回 ・その他:東京都内で毎年開催される「おいしい山形商談会」への参加 県庁ロビーでのパネル展示 ガイドブックの作成 等 ※ コソンソーシアム 2 つ以上の個人、企業、団体、政府(あるいはこれらの任意の組合せ)から成る団体で あり、共同で何らかの目的に沿った活動を行ったり、共通の目標に向かったりして、リ ソースをプールする目的で結成される。 コンソーシアムの各参加者への統制は一般に共同作業、特に利益分配に関する活動に 制限される。コンソーシアムは非営利団体とされることが多い。より永続的な共同的活 動は「協会」などと呼ばれるのが一般的である。
© Copyright 2024 ExpyDoc