現 場 教 員 か ら

天文教育フォーラム2009年春 「学校教員が持つべき 天文ミニマムとその支援」
現 場 教 員 か ら
大阪市立玉出中学校 教諭 渡辺 洋一 教員免許失効まであと7年(うあぁ) 更新講習 やだなぁ・・・
• 
• 
• 
• 
• 
• 
30時間も! 3万円も!! 10年次研修を受けたばかりなのに・・・ 大学が近くにないよぉ∼ 修了試験に落ちたらどうすんの? そもそも、関心のない人も多いです。 (まだ先のことだから・・・) 更新講習 やだなぁ・・・
• 
• 
• 
• 
• 
• 
30時間も! 3万円も!! 10年次研修を受けたばかりなのに・・・ 大学が近くにないよぉ∼ 修了試験に落ちたらどうすんの? そもそも、関心のない人も多いです。 (まだ先のことだから・・・) いらない講習・してほしい講習
•  いらない講習 話がへたくそ・一方的、自慢話、内容が古い、 現場を知らない、難しすぎる話、 観察・実験がない •  してほしい講習 児童・生徒が興味・関心を持てる内容、 観察・実験・実習(教員も自然体験が不足)、 (そのまま使える)授業のネタ 特に天文分野であれば
•  天文出身であっても、天文を教えるのは難し
いです。 •  教科書にある観察・実験のコツ •  空間概念を教えるコツ •  望遠鏡の使い方 •  昼間の天文学(夜できない代わり) •  天文のトピックス(の収集と紹介の仕方) •  教科書が基本です。 今後意味のある講習にしていくために
•  確かに天文教育・普及には良いチャンスです
ね。 •  簡単なこと(教科書レベル)を 確実に指導できるスキルの育成 •  講習をきっかけとして、 タテの連携・ヨコの連携ができれば。