の制定について

青警本交企第644号
青警本交規第505号
青警本交指第386号
青警本運免第930号
青警本会計第864号
青警本情管第172号
平成27年1月14日
各
所
属
長
殿
青 森 県 警 察 本 部 長
「交通警察業務の高度化検討委員会設置要綱」の制定について
県内における交通事故死者数は平成17年以降二桁台で推移しており、平成26年中は年間
事故死者数を47人以下に抑止するため各種対策を講じたところ、前年よりも交通事故発生
件数、負傷者数は大幅に減少したものの、死者数にあっては54人と6人増加したところで
ある。
また、近年、全国的に交通事故死者数の減少幅は縮小傾向にあり、このような中、交通
事故死者数をさらに減少させるためには、地域の交通事故実態に基づく対策を推進し、そ
の実施結果を検証し、次の対策に反映させるPDSAサイクルによる交通事故防止対策の
推進が重要であり、そのためには、前提となる交通事故分析は、単なる交通事故統計にと
どまらず、交通事故の要因を、交通規制、交通指導取締り等、多角的見地から総合的に分
析するなどの「交通警察業務の高度化」が必要不可欠である。
このようなことから、別添のとおり「交通警察業務の高度化検討委員会設置要綱」を制
定し、地域の交通事故実態に基づいたより効果の高い交通事故抑止対策を推進するための
交通事故分析の高度化等を組織的かつ重点的に検討することとしたので、関係者各位に周
知徹底を図られたい。
担 当 : 交 通 企 画 課
別添
交通警察業務の高度化検討委員会設置要綱
第1
趣旨
この要綱は、交通警察業務の高度化検討委員会の設置及び運営について必要な事項を
定めるものとする。
第2 委員会の設置
警察本部に「交通警察業務の高度化検討委員会」(以下「委員会」という。)を置く。
第3 委員会の任務
委員会は、交通事故抑止に資する、交通警察業務の高度化について検討・協議し、
その積極的推進を図ることを任務とする。
第4 委員会の構成
委員会は、委員長及び委員をもって構成し、それぞれ次に掲げる者をもって充てる。
○ 委員長 交通部長
○ 委 員 交通企画課長
交通規制課長
交通指導課長
運転免許課長
会計課長
情報管理課長
第5 委員会の運営
1 委員会は、委員長が必要と認めるときにこれを招集し、議事を主宰する。
2 委員長は、必要があると認めるときは、委員以外の者を委員会に出席させ、意見
を求めることができる。
第6 幹事会
1 第3の任務に係る具体的事項を検討するため、委員会の下に幹事会を置く。
2 幹事会は、幹事長及び幹事をもって構成し、それぞれ次に掲げる者をもって充て
る。
○ 幹事長 交通企画課長
○ 幹 事 交通事故分析官
交通企画課安全教育補佐
交通企画課事故分析係長
交通企画課事故分析主任
交通規制課規制補佐
交通規制課規制第一係長
交通指導課事故捜査補佐
交通指導課指導取締補佐
交通指導課指導取締係長
運転免許課行政処分補佐
会計課予算補佐
情報管理課開発運用係主幹
3
4
幹事会は、幹事長が必要があると認めるときにこれを招集し、議事を主宰する。
幹事長は、必要があると認めるときは、幹事以外の者を幹事会に出席させ、意見
を求めることができる。
第7 庶務
委員会及び幹事会の庶務は、交通企画課において処理する。
第8 附則
この要綱は、平成27年1月14日から施行する。